煽りではなく純粋な疑問です
雨やマラーをせずひたすらドルマ系を唱える杖賢者に定期的に出会うのですが
彼らはどうして魔法使いではなく賢者を選ぶんですか?
魔法で攻撃したいだけなら賢者に拘る必要ないと思うんです
雨やマラーをせずひたすらドルマ系を唱える杖賢者に定期的に出会うのですが
彼らはどうして魔法使いではなく賢者を選ぶんですか?
魔法で攻撃したいだけなら賢者に拘る必要ないと思うんです
728: 2018/01/13(土) 10:28:38.96 ID:pUAhmR500
>>727
質問に対する回答になっていないが、そいつらは賢者ではなく一般的に「愚者」と呼ばれる
ベホマラーを最優先してその合間に攻撃するのはいいけどね
質問に対する回答になっていないが、そいつらは賢者ではなく一般的に「愚者」と呼ばれる
ベホマラーを最優先してその合間に攻撃するのはいいけどね
734: 2018/01/13(土) 12:18:51.26 ID:ReWBFjOy0
>>727
邪神でのオートマという前提での返答です
あなたが超絶技巧のタイミングで雨やマラーを入れてくれるからではないでしょうか?
カリスマ賢者の>>727様が居るから俺はドルマ撃つわ~みたいな感じです
賢者以外の職でオートマに行ってるのに賢者の文句を言ってるのならば「自分で賢者しとけ」です
邪神でのオートマという前提での返答です
あなたが超絶技巧のタイミングで雨やマラーを入れてくれるからではないでしょうか?
カリスマ賢者の>>727様が居るから俺はドルマ撃つわ~みたいな感じです
賢者以外の職でオートマに行ってるのに賢者の文句を言ってるのならば「自分で賢者しとけ」です
738: 2018/01/13(土) 12:48:58.83 ID:+YrGGiDl0
>>734
蘇生回復しない賢者はゴミ
糞火力のドルマなんか打ってんじゃねーよ
まあ中身はバ覚醒だから回復という概念が無い
蘇生回復しない賢者はゴミ
糞火力のドルマなんか打ってんじゃねーよ
まあ中身はバ覚醒だから回復という概念が無い
735: 2018/01/13(土) 12:24:30.14 ID:yA9fYcwma
>>727
メラよりドルマが好き、だけでも立派な理由になる
メラよりドルマが好き、だけでも立派な理由になる
729: 2018/01/13(土) 10:32:32.18 ID:bYM9PN9h0
邪神なんかのオートマではヒーラーだとすぐマッチすることが多い
魔法使いではなかなかマッチできないが賢者だとすぐマッチするので賢者でくる
両手杖を持ってたら要注意
魔法使いではなかなかマッチできないが賢者だとすぐマッチするので賢者でくる
両手杖を持ってたら要注意
731: 2018/01/13(土) 11:48:07.75 ID:jJl1BIjlp
魔法使いや僧侶の特訓とかカンストしたから賢者使ってる可能性も
732: 2018/01/13(土) 12:07:13.25 ID:ynR4qspq0
特訓なんてムッチーノ道場に入門しろってんだよな
733: 2018/01/13(土) 12:08:32.51 ID:pyLI5irwp
単に魔法使いのレベルが低いだけでは
736: 2018/01/13(土) 12:36:23.13 ID:ReWBFjOy0
魔使よかマッチングしやすいのが一番の理由だろうね
ヤリ、棍装備で1獄に来る僧侶みたいなもん
定期的レベルなので我慢かな?
ヤリ、棍装備で1獄に来る僧侶みたいなもん
定期的レベルなので我慢かな?
737: 2018/01/13(土) 12:38:58.34 ID:YVj95BChd
自分が賢者になると愚者とマッチングしなくてすむぞ!
740: 2018/01/13(土) 13:22:34.88 ID:VWOPBcF/0
メラゾーマがないからドルモーア打ってる
としか考えてない
としか考えてない
739: 2018/01/13(土) 12:51:23.44 ID:8YBeugbR0
回復できるのに闇の魔法使うってなんか闇墜ちしたみたいでかっこいいじゃん
1:
名無しの盟友さん
2018年01月17日 21:05
返信
2:
名無しの盟友さん
2018年01月17日 21:19
返信
大抵は杖かついで攻魔錬金無耐性フォーチュン
洗礼しないしキアリーもしないで毒で勝手に死んでいくゴミ
大体人間男
3:
名無しの盟友さん
2018年01月17日 21:26
返信
4:
名無しの盟友さん
2018年01月17日 21:34
返信
5:
名無しの盟友さん
2018年01月17日 21:49
返信
盾装備、DB、レボスラと杖が勝るところが少ない
6:
名無しの盟友さん
2018年01月17日 21:52
返信
回復しろって怒られたことあるー。
ぜんぜん回復してくれなくて魔3僧1みたいになって辛かった。
あの時はさすがに727さんみたいに思ったな~。
7:
名無しの盟友さん
2018年01月17日 22:04
返信
そういう読みあいがあるから、賢2嫌なんだよなぁ
8:
名無しの盟友さん
2018年01月17日 22:04
返信
ブーメランと杖では立て直し力が雲泥の差だから。
速度埋めの黒曜のマンダラでも持ってりゃ別だけど一般人に求めるものじゃない
9:
名無しの盟友さん
2018年01月17日 22:18
返信
だいたい指輪で早読みかかってるからブメでも変わらん
10:
名無しの盟友さん
2018年01月17日 22:23
返信
一般人wwwwwwwwwwwww
その言い方こえーんだけど
11:
名無しの盟友さん
2018年01月17日 22:24
返信
12:
名無しの盟友さん
2018年01月17日 22:28
返信
速度宝珠も振ればブメでも最速詠唱なるもんな
13:
名無しの盟友さん
2018年01月17日 22:34
返信
霧無しレンジャーとかハッスルマンとか 、
マッチングのしやすさ狙いなのかね
14:
名無しの盟友さん
2018年01月17日 22:41
返信
15:
名無しの盟友さん
2018年01月17日 23:03
返信
ブメなし賢者、バイキ配らない魔戦道具、ヘナしないバ覚醒などなど挙げだしたらキリがない
結局中身がクルクルパーだから最初にPT構成すら確認してないんだろうね
16:
名無しの盟友さん
2018年01月17日 23:09
返信
17:
名無しの盟友さん
2018年01月17日 23:19
返信
8人パーティーで賢者が来ると、どうせなら僧侶で来てほしいなあ…と思ってしまう。
18:
名無しの盟友さん
2018年01月17日 23:28
返信
マジでクソだわ
19:
名無しの盟友さん
2018年01月17日 23:31
返信
賢者もいるからこのゲーム笑えるよね
20:
名無しの盟友さん
2018年01月17日 23:51
返信
いつからこんな地雷だらけになったんや
僧侶がおるなら賢者は保険やからな
21:
名無しの盟友さん
2018年01月18日 00:03
返信
どっちもしっかりこなせてこそ真の賢者
22:
名無しの盟友さん
2018年01月18日 00:07
返信
邪心賢者
開幕ブメか弓でポンがデフォ、敵2体時に杖持ってる奴はカス
防衛軍賢者
開幕杖がデフォ、中ボス、大ボス攻め前にブメ変更がデフォ
最初から最後までブメ賢はカス
23:
名無しの盟友さん
2018年01月18日 00:22
返信
24:
名無しの盟友さん
2018年01月18日 00:36
返信
開幕ブーメランに何のメリットがあるのか是非説明してほしいわ
25:
名無しの盟友さん
2018年01月18日 00:38
返信
現実じゃ視線もあわせられないような小心者のくせによw
くっそわらえるわwww
26:
名無しの盟友さん
2018年01月18日 00:54
返信
お前は既にブーメランを装備しているw
27:
名無しの盟友さん
2018年01月18日 01:12
返信
素直にバ覚醒して下さい。
28:
名無しの盟友さん
2018年01月18日 01:28
返信
そうか?
防衛は開幕はや読み50%あるからエンシェントロットで開幕迎えてダメならはや読み移動しながら悟り2持ち変え雨ってやってるが。
当然武器はエンゼルウィングだし盾は怯え100ありだがな。
米22の邪神は構成次第だろ弓占いやマセン居るなら賢者が開幕から弓持つメリット0だし、僧居るならいっそう開幕はや読み欲しいでエンシェントロットなんじゃね?
当然耐性は完備で将軍指輪してる前提でだが。
決めつけてる時点でお前も充分地雷だぞ。
29:
名無しの盟友さん
2018年01月18日 01:38
返信
回復疎かにしたら余計時間掛かる事になるけどね
30:
名無しの盟友さん
2018年01月18日 01:59
返信
31:
名無しの盟友さん
2018年01月18日 02:01
返信
魔の成りすましだから
杖持ってたら完全アウト
中身僧なら賢哲か神託、最低でも精霊王のはず
ブメ持ちは必ずしも回復優先というわけでもなく実際酒場で攻魔700超えが結構いるから
逆にレボルからのドルマドンに命かけてる地雷が一定数潜伏してることになる
弓持ちで回魔高いのは自分にしか出来ないことを把握してる一番の当たり賢者
経験上だが
32:
名無しの盟友さん
2018年01月18日 02:04
返信
地雷が多すぎるから再度覚えてくれよな
邪心
開幕ブメか弓 敵が1体になるまで杖出すなカスども
防衛軍
開幕杖 中ボス、大ボスタイミング前にブメ持ちかえ
最初から最後までブメ持ってる賢者はフォーチュンなしのくっそゴミカスな
33:
名無しの盟友さん
2018年01月18日 02:04
返信
?もちろん持ち替え出来るのが一番いいよ
けどそういうことを言ってるんじゃないような気がする・・・?
34:
名無しの盟友さん
2018年01月18日 02:12
返信
装備みたら賢哲魔力なしのゴミw
火力なしの僧侶マンが賢者に化けてやってくるのマジやめような
賢者は火力回復両方な
35:
名無しの盟友さん
2018年01月18日 02:13
返信
TAやるんでなければ開幕ブメで特に問題ない気がするが
36:
名無しの盟友さん
2018年01月18日 02:17
返信
邪心と防衛軍は別物だからな
邪心は回復のみ専念でおk
防衛軍は火力回復両方な
防衛軍でブメだけ賢者マンは僧侶がなぜいらない言われてるのか理解していない地雷
37:
名無しの盟友さん
2018年01月18日 02:19
返信
開幕2~3ターン行動猶予があるんだから杖早読み最初にするだろまともな賢者なら
地雷はいやしの雨で1ターン消費する
38:
名無しの盟友さん
2018年01月18日 02:20
返信
<●><●>
魔力?もしかして イ オ グ ラ ン デ?
トコトコ近づいて イ オ グ ラ ン デ?
敵の真横で唱える イ オ グ ラ ン デ?
足りないと追加で イ オ ナ ズ ン?
39:
名無しの盟友さん
2018年01月18日 02:29
返信
40:
名無しの盟友さん
2018年01月18日 02:31
返信
行動遅れたりするくらいなら余計な事はせずおとなしくブメ持っててくれ
41:
名無しの盟友さん
2018年01月18日 03:03
返信
全部旅芸人のせいの可能性
42:
名無しの盟友さん
2018年01月18日 03:58
返信
口調、会話の流れ全部同じ感じなんだけどw
43:
名無しの盟友さん
2018年01月18日 04:18
返信
44:
名無しの盟友さん
2018年01月18日 04:24
返信
だいたい同じメンツで煽りあってる馬鹿ばっかりだよ。
猿山で2グループに分かれたサルが、互いにマウントを取ろうとしてキーキー言ってんのと同じ。
そしてドヤ顔で賢者はこうあるべき!と説いてる奴が一番の愚者という典型的なパターンだね。
45:
名無しの盟友さん
2018年01月18日 04:52
返信
46:
名無しの盟友さん
2018年01月18日 05:16
返信
口調は匿名性を高めるために2chでは必須の技術やぞ
板によって少しづつ違うのは方言みたいなもんや
47:
名無しの盟友さん
2018年01月18日 05:18
返信
火力で来た人間男が床ペロしまくり火力にならず代わりに攻撃している
魔法使い向けのベルトがなく杖闇13ならあるから賢者で火力提供している
のどれかかもしれんぞ?
48:
名無しの盟友さん
2018年01月18日 05:25
返信
開幕早詠み狙って杖担いでるだけで文句言われるとかこえーなぁ
道中は指輪で早詠みかかるからブメで回復してるわ
49:
名無しの盟友さん
2018年01月18日 05:49
返信
50:
名無しの盟友さん
2018年01月18日 06:00
返信
というか口調で判別できるってどれだけ米欄熟読してるねん、気持ち悪いわw
51:
名無しの盟友さん
2018年01月18日 06:05
返信
52:
名無しの盟友さん
2018年01月18日 06:54
返信
なんでもいいよ
53:
名無しの盟友さん
2018年01月18日 07:13
返信
防衛軍は火力も必要ってことを理解してやってこいよw
僧侶しか出来ないマンがフォーチュンなしでやってきて寄生すんじゃねーぞ
54:
名無しの盟友さん
2018年01月18日 07:41
返信
バ覚醒だとマッチング長いから賢者で参加これだけだろ
賢者に火力求める場所ないから
攻撃も回復もできるだ?それゴミ芸じゃねえかよクズおつ
ゴミ賢者攻魔900↑でーす
おまインテリwwwゴミじゃねえかよ
55:
名無しの盟友さん
2018年01月18日 08:43
返信
56:
名無しの盟友さん
2018年01月18日 08:59
返信
がっぷり四つで受け止めるわ
横綱だし
57:
名無しの盟友さん
2018年01月18日 09:01
返信
本当にデュアルしてる阿呆がいたわ、しかもアイギスまでしてやがるw
中身僧侶しか出来ない奴だろうけどこういう奴が混ざるとつらいわ
58:
名無しの盟友さん
2018年01月18日 09:39
返信
賢者の火力も必要な低下力前衛ですみませんて自己申告してどうするw
ブメでたまに雑魚処理しつつアイギスで生存率高める回復寄りの賢者なんて防衛軍ならすげえありがたい存在だろw
59:
名無しの盟友さん
2018年01月18日 09:41
返信
悪い悪い、書き方が悪かった
ボス1体しか残ってなくて
全員総攻撃中にデュアルしたりアイギスしたりしてるゴミブメ賢のことな
ありがたいどころか消えろやハゲ的存在だったな
60:
名無しの盟友さん
2018年01月18日 10:06
返信
使えねえゴミでも課金してたら開発からみたら客だからな
61:
名無しの盟友さん
2018年01月18日 10:34
返信
オートマだと賢者死ぬと崩れることあるわな
62:
名無しの盟友さん
2018年01月18日 10:53
返信
どう考えても、開幕杖だろ…
早詠みしてから、ブメで全く問題ない。
というか状況や敵で持ち替えろよ。
僧侶ですら、ダクキンやイカに槍持ち替えで
武神入れるのに…ずっとブメ?アホか…
腕に速度、宝珠などで、マラーもザオリクも最短詠唱になるし。活命の杖も使えば、ブメに持ち替えようがHP増えたままだし、生存率あがるだけどね
63:
名無しの盟友さん
2018年01月18日 11:52
返信
ゴミゴミ言うのは勝手だがおまえ防衛軍産でどれだけ神装備取れたのか教えてくれ
まさか元帥なって終わりのゴミじゃないよな
64:
名無しの盟友さん
2018年01月18日 14:22
返信
杖のまま死ぬやつらばっかだから統一で盾持ってろっていうアナウンスでおk
65:
名無しの盟友さん
2018年01月18日 15:23
返信
66:
名無しの盟友さん
2018年01月18日 15:33
返信
67:
名無しの盟友さん
2018年01月18日 15:55
返信
68:
名無しの盟友さん
2018年01月18日 18:58
返信
69:
名無しの盟友さん
2018年01月18日 18:59
返信
無耐性で死んでばっかで蘇生してももたもたはや読み神秘で何ターンも無駄にして
その間にまた死んでる屑って印象しかないわすまんな
70:
名無しの盟友さん
2018年01月18日 19:01
返信
71:
名無しの盟友さん
2018年01月18日 20:58
返信
常時、杖のアホは論外。
むしろ、開幕にブメ持つ利点ってなに?
雨なり回復なり攻撃するにも、ちんたら遅ーい呪文でも唱えるの(笑)DB、レボルのCT溜まるまで、なんもできなくね?
そもそも僧侶なんかで、防衛くんなよ
72:
名無しの盟友さん
2018年01月18日 21:22
返信
装備はバザーで買えば良くね?金出せば理論値買えるし?何でわざわざ防衛軍で周回しなあかんの?社会人にはそんな時間ねえけどw
アップデならともかく防衛軍の為に有給とかとれねえよw
まあ時間余ってるニートのクズは頑張れや
間違った時間余ってる賢者のクズは頑張れや
73:
名無しの盟友さん
2018年01月18日 22:08
返信
おまえがニートだろうが社会人だろうが他人には何の関係もねえよクズ
74:
名無しの盟友さん
2018年01月18日 22:12
返信
火力のない構成なら賢者も火力参加、魔法が多いなら陣引き
地雷は火力のない構成でも僧賢大量でもブメしか持たない装備ゴミ賢者
75:
名無しの盟友さん
2018年01月18日 22:59
返信
76:
名無しの盟友さん
2018年01月19日 00:07
返信
その場合、賢者はブメ盾と弓でマジックアローするから杖持ってるやつなんか1人もおらんで
ほんで開幕はブメ盾な
77:
名無しの盟友さん
2018年01月19日 01:08
返信
78:
名無しの盟友さん
2018年01月19日 04:20
返信
職を理解して装備を整えてちゃんと動けるなら
僧だろうが旅だろうが一向に構わない
逆にちゃんとできない奴は防衛軍に来る前にまだやる事あるだろとは思うな
オートマだとそういうのを弾けないのが困る
オートマに登録したら「あなたは力量不足です」とか判別できればいいのにw
79:
名無しの盟友さん
2018年01月19日 05:23
返信
立て直しだから賢がはっぱで蘇生してもらった直後とかそういう状況の話だろ。
自分で早読み使えるか使えないかはそういう場面ではでけーよ。
80:
名無しの盟友さん
2018年01月19日 10:27
返信
81:
名無しの盟友さん
2018年01月19日 14:15
返信
最初の南の緩い戦闘では全く関係なくね、豪雨までのつなぎで初手雨くらいで良くね
杖持ってる事を魔に見せて、余裕あれば陳やるって見せる意味はあるのか
82:
名無しの盟友さん
2018年01月19日 15:27
返信
その間に杖持ち替え、早詠み、神秘更新くらいの余裕はある。で、PT全員に白チャで奇跡の雨降らすから、待ってください!と叫べば、ほとんどの人は、勝手に大ボスに突進しなくなるよ、オートマでも。
83:
名無しの盟友さん
2018年01月20日 02:58
返信
最低でも必要に応じて雨、洗礼、回復補助さえしてくれりゃ
ああこの人の職は賢者だなって分かる
武器は○○一択!こうあるべき!とか言ってる奴は地雷だから置いといても
ドルモーアしかしない奴はただの攻魔低くて閃光のない魔法だから
魔は火力出すのが第一の仕事だから百歩譲ってひたすらメラゾでも許すが
賢者は旅やレンと同じで状況によって優先する仕事が変わるから
馬鹿には出来ない
84:
名無しの盟友さん
2018年01月20日 12:24
返信
防衛軍周回ワロタおまゴミじゃん
85:
名無しの盟友さん
2018年01月22日 12:47
返信
86:
名無しの盟友さん
2018年01月22日 12:47
返信
自己紹介かな?w