現状は
「ストーリーを楽にクリアしやすくする一方で物足りない人向けに強敵コンテンツを別途用意」
こうなってる
ストーリーボスも1ヵ月くらいすると難易度選択もできるようになってる
更に言うとVU毎にプレイヤー側には新たな装備やレベル解放やスキル追加など「強化」も提供されていく
この事により時間が経てば経つほどストーリーボスは楽に倒せるようにデザインされている
だからこそ、実装直後のストーリーボス、とくにラスボスに関しては進行を妨げる強敵であっても構わない
その先に進もうにも三か月近くお預け食らうわけだから
その三か月の間にキャラの育成強化したり、一か月後の難易度低下に合わせたり、パーティ組んだりして挑めばいい
時間はたっぷりある
「ストーリーを楽にクリアしやすくする一方で物足りない人向けに強敵コンテンツを別途用意」
こうなってる
ストーリーボスも1ヵ月くらいすると難易度選択もできるようになってる
更に言うとVU毎にプレイヤー側には新たな装備やレベル解放やスキル追加など「強化」も提供されていく
この事により時間が経てば経つほどストーリーボスは楽に倒せるようにデザインされている
だからこそ、実装直後のストーリーボス、とくにラスボスに関しては進行を妨げる強敵であっても構わない
その先に進もうにも三か月近くお預け食らうわけだから
その三か月の間にキャラの育成強化したり、一か月後の難易度低下に合わせたり、パーティ組んだりして挑めばいい
時間はたっぷりある
496: 2018/02/06(火) 10:04:55.39 ID:KfWpSMsja
つまりボス直前まで進めて三ヶ月休止しろってことね
498: 2018/02/06(火) 10:09:38.91
>>496
三か月休止しても何もしなければボスは倒せないだろ
三か月の間、倒せるようにキャラ育成やPTプレイ繰り返して自力で倒すしかない
自力強化、攻略、そして難易度選択とPT、これでクリアできる程度のバランス
サポならかなり強化しないときつい
レベル的にはその時点の装備レベルのmax以上必須
それくらい
三か月休止しても何もしなければボスは倒せないだろ
三か月の間、倒せるようにキャラ育成やPTプレイ繰り返して自力で倒すしかない
自力強化、攻略、そして難易度選択とPT、これでクリアできる程度のバランス
サポならかなり強化しないときつい
レベル的にはその時点の装備レベルのmax以上必須
それくらい
500: 2018/02/06(火) 10:15:18.84 ID:KfWpSMsja
>>498
つまりレベルもカンストしていてアクセも揃っていれば勝てる程度の強さなわけね。
なんだ今と同じじゃん
つまりレベルもカンストしていてアクセも揃っていれば勝てる程度の強さなわけね。
なんだ今と同じじゃん
507: 2018/02/06(火) 11:57:25.96
>>500
今は80くらいでアクセ装備適当でも勝てるからもう少し強くしろよという意見だな
今は80くらいでアクセ装備適当でも勝てるからもう少し強くしろよという意見だな
497: 2018/02/06(火) 10:06:40.67
あとマイナーバージョンのラスボス討伐手伝いにある程度の報酬を用意するなどするのもよいかもしれない
もっと積極的にPT組むように仕向けないと更に過疎っていくだけ
オートマとかソロサポとかver3時代はちょっとやりすぎだ
PTプレイは面倒だし煩わしいがだからこそそこにオンラインの良さも引き出される
サポを弱くするのではなく生身の良さを生かすボスデザインも必要
もっと積極的にPT組むように仕向けないと更に過疎っていくだけ
オートマとかソロサポとかver3時代はちょっとやりすぎだ
PTプレイは面倒だし煩わしいがだからこそそこにオンラインの良さも引き出される
サポを弱くするのではなく生身の良さを生かすボスデザインも必要
499: 2018/02/06(火) 10:13:03.66 ID:KfWpSMsja
上手い人3人に出荷してもらう寄生プレイよりかは
まだ強サポ3人の方が自分で倒した達成感あると思うけどね
まだ強サポ3人の方が自分で倒した達成感あると思うけどね
502: 2018/02/06(火) 10:39:52.95 ID:gohubCdI0
常闇みたく有償での3人討伐出荷代行業が流行りそうだね
誰でも通るものだから300~600万Gくらいが妥当かな?
誰でも通るものだから300~600万Gくらいが妥当かな?
504: 2018/02/06(火) 10:56:17.63 ID:RtNs0aW50
>>502
今時DQXでそんなG出して3人討伐手伝いとかやってるのかね?
もしもやってるとすれば、ちなみに常闇称号ゲット手伝い(つまり自分は序盤からほとんど死んだままで3人で討伐してもらう?)だと
レグ、DK、イカそれぞれで相場どのくらい?一人あたりいくら支払う感じなのかな?
今時DQXでそんなG出して3人討伐手伝いとかやってるのかね?
もしもやってるとすれば、ちなみに常闇称号ゲット手伝い(つまり自分は序盤からほとんど死んだままで3人で討伐してもらう?)だと
レグ、DK、イカそれぞれで相場どのくらい?一人あたりいくら支払う感じなのかな?
506: 2018/02/06(火) 11:16:50.45 ID:KfWpSMsja
常闇4出荷は2100万~3000万みたい
522: 2018/02/06(火) 13:56:24.50 ID:KfWpSMsja
他のドラクエをプレイすりゃわかるだろうが
ドラクエのボス戦はストーリーに付随するイベント戦闘に過ぎないからな
負けて何度も戦ったら話の流れとテンポが途切れてしまう
ドラクエのボス戦はストーリーに付随するイベント戦闘に過ぎないからな
負けて何度も戦ったら話の流れとテンポが途切れてしまう
526: 2018/02/06(火) 14:23:15.98
>>522
また適当な事を
ラスボスくらいは事前にセーブして、倒せるであろうレベルまで上げて装備とアイテム揃えて挑むものだろ
今みたいにとくに用意する事もなく初見で行って全滅せずにそのままクリアとか
もう難易度選択も要らないんじゃね?ってくらいに弱くなってるのはやりすぎだっての
せめてサポでギリギリ倒せないくらいの強さ
レベルもできるだけ上げた方がいい
そういう以前のバランスに戻せって話だ
また適当な事を
ラスボスくらいは事前にセーブして、倒せるであろうレベルまで上げて装備とアイテム揃えて挑むものだろ
今みたいにとくに用意する事もなく初見で行って全滅せずにそのままクリアとか
もう難易度選択も要らないんじゃね?ってくらいに弱くなってるのはやりすぎだっての
せめてサポでギリギリ倒せないくらいの強さ
レベルもできるだけ上げた方がいい
そういう以前のバランスに戻せって話だ
1:
名無しの盟友さん
2018年02月07日 17:16
返信
2:
名無しの盟友さん
2018年02月07日 17:16
返信
3:
名無しの盟友さん
2018年02月07日 17:18
返信
4:
名無しの盟友さん
2018年02月07日 17:18
返信
自バト サポバト2 賢者で毎回ストーリー進め
ボス勝てない!ボス強すぎ!手伝って!
と喚くやつおるで
構成変えるとか、攻略見るとかもできない
今のママでいいよ
5:
名無しの盟友さん
2018年02月07日 17:27
返信
今回の4.0ラスボスだって、ガチライトとか新規がサポ厳選もなしで行ったら結構キツいよ
6:
名無しの盟友さん
2018年02月07日 17:35
返信
7:
名無しの盟友さん
2018年02月07日 17:38
返信
8:
名無しの盟友さん
2018年02月07日 17:40
返信
レベルカンストさせても攻略要素(ギミックバトルや状態異常耐性の用意)のせいで勝てない、って言うのはさすがにライトには可哀想かな
無耐性バドとかを切り捨てることになる。オートマだと今でもかなりの確率でマッチングするんだから結構な数いるだろ
9:
名無しの盟友さん
2018年02月07日 17:41
返信
10:
名無しの盟友さん
2018年02月07日 17:44
返信
11:
名無しの盟友さん
2018年02月07日 17:44
返信
>レベルもできるだけ上げた方がいい
>そういう以前のバランスに戻せって話だ
そもそもそんなバランスの時代なかっただろ
12:
名無しの盟友さん
2018年02月07日 17:46
返信
13:
名無しの盟友さん
2018年02月07日 17:48
返信
14:
名無しの盟友さん
2018年02月07日 17:51
返信
15:
名無しの盟友さん
2018年02月07日 17:58
返信
16:
QQQ
2018年02月07日 17:59
返信
それなw
雑魚は迷惑しかかけない害虫みたいなもんなんだからついていけない奴はどんどん切るくらいの難易度にすべきだわ
今のままでいいとか言ってる奴は寄生
とっとと引退しろや
17:
名無しの盟友さん
2018年02月07日 18:03
返信
その結果、誰もやらないドラクエの黒歴史化してるんだよなぁ
18:
名無しの盟友さん
2018年02月07日 18:08
返信
三度にわたる弱体化を余儀なくされたクソボスを擁護するアホは頭ぶっ壊れてる
19:
名無しの盟友さん
2018年02月07日 18:12
返信
こんなのに合わせてたらクソゲー化するだけ
モンハンを見習えってのw
モンハンのソロは下手くそだと任務は本当に進めないからな
マルチで寄生して下手でも出荷させてもらえる難易度だし
珍宝はボスと戦う前から消化みたいなもんでまったく緊張感もないし
強敵とやりたいなら縛りプレイでもしろなんて言ってるのもそもそもおかしいし
全力でやって勝てるか負けるかが楽しいのに自ら縛る時点で面白さもなにもないksゲーだからそんなので勝ってもまるで楽しくない
20:
名無しの盟友さん
2018年02月07日 18:14
返信
それを妙に騒ぐから中途半端な現状になってる
ストーリーは誰でも楽しめるようにしてればいいだけじゃん
21:
名無しの盟友さん
2018年02月07日 18:17
返信
ストーリー普通難易度で固定、ルネッサンス強いか超強いのみ
こうすべきだと思うね
勝てないksはだれかに手伝ってもらうかにしろ
難易度選択なんていらねーんだよ
リキカスのせいでああなったけどさ
それと勝てないようなボスを倒すクエストは用意してもいいと思う
誰でもクリアできるなんてものを作る必要はない
お遊戯会かよwww
22:
名無しの盟友さん
2018年02月07日 18:18
返信
23:
名無しの盟友さん
2018年02月07日 18:18
返信
24:
名無しの盟友さん
2018年02月07日 18:19
返信
弱以外をやるとしたら縛りプレイ自らしてくださいと同意義なんだよ
なにそのつまんねーバトル
余裕で勝ち過ぎちゃうんでクリアするのは確定で決まってるけど選んで縛って遊んでみようってww
どういうつまらねぇ思考したらこんな考えになるんだよwww
ボスの強さをプレイヤー側で選択する必要はない
25:
名無しの盟友さん
2018年02月07日 18:35
返信
本気でやってるつもりのおじおばでしょ
難易度上げ反対レスコメってモンハンとかにズレた感想よく入ってるし
何も言えなくなってきた
サポでフィルグレア位が絶妙だと思ってたんだけどな
26:
名無しの盟友さん
2018年02月07日 18:41
返信
そんなんでゆうただのゆうきだの生んでりゃ世話ないよ
27:
名無しの盟友さん
2018年02月07日 18:42
返信
リキカス狂ってるわ。
28:
名無しの盟友さん
2018年02月07日 19:10
返信
29:
名無しの盟友さん
2018年02月07日 19:15
返信
30:
名無しの盟友さん
2018年02月07日 19:21
返信
31:
名無しの盟友さん
2018年02月07日 19:25
返信
この意見もありだけど
現状、レベルカンスト、宝珠一通り揃えて
装備も星2や3で耐性付けてても
プレイヤースキルが勝敗のウエイトを
占めててライト層って呼ばれる連中が
ストーリー進めなくなっちゃうからなぁ・・・
極論を言えばストーリーのボスなんて
逆に全部中身はスライムでいいだろうと
それより別で戦闘を楽しむ用のボスを
毎バージョン用意すべきなんだよ
のろま運営はストーリーも常闇も
全部を皆にやらせようとするから
どのプレイヤー層からも文句が出るんだよ・・・
32:
名無しの盟友さん
2018年02月07日 19:26
返信
33:
名無しの盟友さん
2018年02月07日 19:28
返信
今は明らかにそれ以下だろ
34:
名無しの盟友さん
2018年02月07日 19:28
返信
35:
名無しの盟友さん
2018年02月07日 19:32
返信
お前何しにやってんだこのゲーム
とっとと引退して他のゲーム行くか、もしくは一生コロシアムに篭ってろよ
36:
名無しの盟友さん
2018年02月07日 19:45
返信
同じ会社のMMOで路線被らせる必要はないでしょ
37:
名無しの盟友さん
2018年02月07日 19:46
返信
弱:普通:強 に超強をつけて
さらに サポで倒した方はそれなりの 良い物をください。
良い物とは➡L土地をあげるよ(但しポイント制にしてね)
スパーマンみたいに飛べる どこでも
ドラゴンボールみたいに ボール探ししたい。
なんてね
38:
名無しの盟友さん
2018年02月07日 19:47
返信
39:
名無しの盟友さん
2018年02月07日 19:48
返信
本来ああいうのは末期になってから実装するもんだよ
ver4エリアはサポ禁止ぐらいにしとけば良かった
40:
名無しの盟友さん
2018年02月07日 19:52
返信
エンドコンテンツではドヤ顔できない準廃がストーリークリアでライトにドヤ顔でもしたいの?
今の強い設定でも大したことないのに不満が出るのは分かるが、誰でもストーリークリアできるように強弱設定つけることに反対する理由が全くわからない
41:
名無しの盟友さん
2018年02月07日 20:00
返信
ボス自体の強さも分裂リミットオーバーみたいのやる敵いなくなったから
3.2は開発から見て相当深刻なレベルで脱落者がいたんじゃないかな
締め付けてプレイ時間を水増しする方が開発的には都合いいからね
42:
名無しの盟友さん
2018年02月07日 20:02
返信
最新ストーリーエリアサポ禁止にしたらDQしに来てる人がごっそり消える
そんで多分DQ目的の奴の方がMMO目的の奴より遥かに人口が多い
43:
名無しの盟友さん
2018年02月07日 20:03
返信
こういう廃思考の連中の言うことを聞いていると
ver3時代みたいにプレイヤーが激減することになる
44:
名無しの盟友さん
2018年02月07日 20:10
返信
ピッ →弱い
45:
名無しの盟友さん
2018年02月07日 20:11
返信
ボスだか雑魚だか記憶にすら残らないバトルなんかいらないっしょ。
ルネッサンスなんかやっても懐かしさのカケラもなく初見のごとく楽しめる
くらい、うっすいストーリーとボスw
46:
名無しの盟友さん
2018年02月07日 20:15
返信
強いと理不尽は別物だが。
シナリオに強いボスを出せって言ってる奴の言うとおりにしたら、理不尽なボスしか出来上がらないぞ。
47:
名無しの盟友さん
2018年02月07日 20:30
返信
スレ立ててるのも本人でずっとID隠してるから一発でわかる
いくら反論受けても同じことずっと繰り返して言い続けて
会話が成り立たないマジモンのキチガイ
48:
名無しの盟友さん
2018年02月07日 20:35
返信
氷で引退者をたくさん出したことを忘れたのか
ストーリーボスに限らず敵を強くしろって主張する人は要するにライトにドヤりたいんだろう
もうすぐ強敵コンテンツも入るんだからそっちでドヤればよろしい
49:
名無しの盟友さん
2018年02月07日 21:14
返信
50:
名無しの盟友さん
2018年02月07日 21:23
返信
別に、同レべルの奴と接戦だったとか話したいだけ
高難度方向だと人減ると同ったけど
未だにフィルグレアごときに文句言ってるのばっか、しかも人減ってる
今の流行の非ヌルゲー方向で行いじゃん、頼んだ安西さん
51:
名無しの盟友さん
2018年02月07日 21:33
返信
今までのナンバリングでカンスト付近まで勝てないとかなかったじゃん。
ラスボスでもキャップの2/3くらいで十分倒せてたと思うんだけど。
ルネッサンスやってないからわかんないけど、強戦士の書とか邪神みたいに強化ストーリーボスと戦うコンテンツよね?
常闇みたいな新規ボスじゃなくても、ストーリーボス組み合わせで強敵作れるんだから、それでハイエンドバトルはそれで繋げば良いよ。
ナスのヤツらが全員同時に現れるとかさ。
52:
名無しの盟友さん
2018年02月07日 22:47
返信
あれは確実に当時のレグ3より強かった
レグ4固定連中と当時やったが、猛者どもが一様にこれはマズイ修正しないとみんな消えるぞと言っていた。
しかし運営は放置・・・
その結果が、ご覧の有様だよw
53:
名無しの盟友さん
2018年02月07日 22:49
返信
54:
名無しの盟友さん
2018年02月07日 22:50
返信
55:
名無しの盟友さん
2018年02月07日 22:52
返信
部屋前の死体の山と、飛び交う白チャでボス戦闘の緊張と興奮が楽しみでもあったんだよね。
バージョン4になったらそんなモノ影も形も無くて、
入っては出てキューブで飛んでく奴ばかり。
勝てないくらい強くとは言わないけど、初見で知ってる知識だけで戦闘勝ててしまうのも味気ないかな。
56:
名無しの盟友さん
2018年02月07日 22:56
返信
ライトの自分にはボスは十分強いから
実際何度も戦ってるし
これ以上強くされたら逆に人いなくなるわ
57:
名無しの盟友さん
2018年02月07日 22:58
返信
1段階目の弱体時点での弱いでも勝てないのが続出したからなw
もしいきがってる新規ちゃんがいるのなら恥かく前に言っとくが、
今のフィルグレア様は3回弱体化されてるからなw
58:
名無しの盟友さん
2018年02月07日 23:03
返信
59:
名無しの盟友さん
2018年02月07日 23:10
返信
この上ストーリーボスで手間取ると本当に時間的にきついんだよねえ…まあ個人的にはボスの強さは今くらいでいいかな。DQ10に関してはね。
60:
名無しの盟友さん
2018年02月07日 23:20
返信
61:
名無しの盟友さん
2018年02月07日 23:28
返信
実装直後にストーリークリア縛りがあるわけじゃないけど、季節イベントで多少ネタバレあるし、そういうの気にする人はストーリークリアのために時間割いてキャラ強化しとかなきゃならないってのは、ちょっつ可哀想なきがする。
俺はネタバレあんまり気にならないからのんびり進めてるけどさ。
週10時間くらいプレイして、そのうち半分はサイドも含めてストーリーやっててもクリアできるレベルでもいいと思うの。
62:
名無しの盟友さん
2018年02月07日 23:32
返信
草生やしながらイキってマウントしちゃう※57みたいなのも出るとなると
ドラクエのボスは弱くていいという気にもなってくるな
63:
名無しの盟友さん
2018年02月07日 23:35
返信
いや、実際弱すぎるってこともなくいい塩梅だと思ってそう言っただけ。
フィルグレアは実装直後にPT組んで倒したよ。
すぐにそうやって馬鹿にしてマウント取るのはやめてね。不愉快
64:
名無しの盟友さん
2018年02月07日 23:39
返信
65:
名無しの盟友さん
2018年02月07日 23:39
返信
現状に不満があるなら提案広場で提案してみたらいいんじゃないかな?
66:
名無しの盟友さん
2018年02月07日 23:47
返信
その後インせず戻らない人はクリアした人か倒せなかった人か
そういうデータを運営は持っていて廃人路線を辞めたのだから、強いボスをストーリーに求める人は運営にとって邪魔なのでは?
死体の山が出来て入り口でPT募集が飛び交う遺跡のライオンとか楽しかったけどな。
67:
名無しの盟友さん
2018年02月08日 00:11
返信
ザッコwwしかも情弱それ2種あるんだが
強い方2回サポ3で倒したが、失敗1回
レグ3を当時サポでやったか?お前すごいな
アホはしゃべるな
68:
名無しの盟友さん
2018年02月08日 00:27
返信
広場戦士か何かが騒いでボス実装と同時ではなくなったはず
お陰でストーリーボスがほんと弱くなってつまらん
69:
名無しの盟友さん
2018年02月08日 00:34
返信
そしてこういうアホが湧いてくるからなw
というか当時レグ3はサポで倒せたぞ
雷100パラで雷100僧サポ、魔法サポ、ドラキーで挑んで勝ってる
当時のTwitterのログにもちゃんと残ってるわ
ただ4は何度やっても運ゲー潜り抜けても時間が無理だった
4がサポ3で討伐されたのはそれからずいぶん経ってからだったな
70:
名無しの盟友さん
2018年02月08日 00:35
返信
構成考えて再挑戦の二回目か三回目くらいで勝てるくらいの調整が好きなんだが
どのくらいの強さ(プレイヤーキャラ、プレイヤースキルとも)なのかも、
どのくらい苦戦したいのかも、人それぞれだからねぇ。
ひとつだけ言えるのは、状況証拠でしかないとはいえ
運営的にはフィルグレアが失敗だったと認めてるのは間違いないよね。
71:
名無しの盟友さん
2018年02月08日 00:38
返信
何回も難易度調整したのは初めてだったなぁ
しかもフィルに関してはついこないだも調整されてたし
案外プレイヤーより運営の方がトラウマなのかもな
72:
名無しの盟友さん
2018年02月08日 00:40
返信
広場炎上しても強気で突っぱねてたのに
3週間後くらいから慌てて弱体が毎週のように入ったから
たぶんユーザーの突破率、課金停止率の具体的な数字が出て
運営よりもっと上の方々に怒られて慌てて路線変更したんだと思われる
当時レグやゴースネル、魔人、邪神の鬼畜縛り含めて
ライトお断り感がゲーム全体で漂ってたから、運営のトラウマになってそう
73:
名無しの盟友さん
2018年02月08日 00:55
返信
それな。
エンドコンテンツが強敵なのは良いが、本筋くらいはライトが行けるレベルじゃねえと過疎る。
74:
名無しの盟友さん
2018年02月08日 01:08
返信
邪神も当初はアクセ禁止や3人同時死亡でアウトとかきつい縛りが多かったなw
75:
名無しの盟友さん
2018年02月08日 01:30
返信
王家の迷宮解放条件だったゴースネルの色違いに勝てないのは気の毒だったけど
76:
名無しの盟友さん
2018年02月08日 01:48
返信
なぜああいう方向に突っ走ったかというと
提案門での強い要望を受けてだからなぁ・・・闇が深いわw
(レグキラクリ邪神フィルグレアあたりは全部
3.0時の「強くなっても倒す敵がいない問題」の余波
77:
名無しの盟友さん
2018年02月08日 02:12
返信
結局それの個人的感想やマウント取りで話が広がるだけでいいかげんうざい。
78:
名無しの盟友さん
2018年02月08日 02:24
返信
魔王倒すために冒険してる感がブツ切りで消えてるしVer2までは良くても
Ver3でずっとこの繰り返しかって思わせた時点でな
ストーリーメインならストーリーボス倒すための積み上げを遊びにしたら良かったんだよ
最初の蜘蛛とかレベル30じゃちょっときついから35まで上げてから行ってみようとか
そういう普通のRPGをDQ10で長期間遊びたかった人は多いと思う
79:
名無しの盟友さん
2018年02月08日 02:53
返信
プレイヤーキャラの成長過程において苦労するボスはいていい。DQ7のダーマの山賊とかサクサク進めると苦労するけどレベル上げしながらチマチマ進めてると余裕だよね
でも Ver.3 になってからのボスにそんなのいないよ
各領界でボスの強さがチグハグで、ストーリーが順に繋がってるようには思えないぐらい適当な作りなんだもん
ユーザーがレベルカンストしてる事を前提にストーリーボス作ってあるのは頭おかしい
最新のエンドコンテンツならその設定で問題ないと思うけど
80:
名無しの盟友さん
2018年02月08日 03:32
返信
3.2でごっそり消えた後に新規がそれなりに入ってきたのに
またごっそり消したいのか
81:
名無しの盟友さん
2018年02月08日 04:38
返信
1日でクリアしようとするからやることがなくなるんだろ
82:
名無しの盟友さん
2018年02月08日 04:41
返信
難易度の提案はそう思わないで埋め尽くされてオーガ男とプクリポ雄が伝言板に持論書き出すからそういうのはNGで
83:
名無しの盟友さん
2018年02月08日 05:11
返信
その理屈でいくとVer.2どころかVer.1の時点で終わってたな
わずか1年4か月の間に上限が25も上がったしな
84:
名無しの盟友さん
2018年02月08日 07:32
返信
実装直後は強い固定します、でも詰まらないように弱くします?
頭おかしい
85:
名無しの盟友さん
2018年02月08日 08:15
返信
レベルカンストして最新装備着てりゃ余裕で倒せて当たり前だろ
PCが最強状態であるのが前提ってのがおかしいんだよ
まぁ緩和乱れ撃ちのおかげでそうなっちゃった以上もう戻れないんだけどな
86:
名無しの盟友さん
2018年02月08日 08:58
返信
87:
名無しの盟友さん
2018年02月08日 09:14
返信
強弱は別に良いんだよ 弱いで倒したいやつは倒してればいい
問題は「強い」とされているのが弱すぎるんだよ
最初から全部超強いを実装して欲しい あと完全なる自己満で終わらないように、そんな大したものでなくてもいいから超強いで倒した報酬がほしい
例えば称号とか 取れなかった人は後日バトルルネッサンスで取れるようにすればいいし
88:
名無しの盟友さん
2018年02月08日 09:39
返信
はごたえあるのはハイエンドだけでいいってゲームだよ今や
ストーリー重視になったからストーリーやるためだけにインして休止の繰り返しが一番ドラクエ楽しめると思う、もうかねとるティアでもないしだらだらやる必要なし
89:
名無しの盟友さん
2018年02月08日 09:58
返信
極限見て戦戦旅僧で行っても勝てなかったんだが
※6
ターン制のDQ2とは「難しい」の意味が違う。
※42
>MMOを求めて来てる奴とDQを求めて来てる奴
これな
両者の主張が平行線たどって絶対に譲歩しない
※52
>猛者どもが一様にこれはマズイ修正しないとみんな消えるぞ
真の上級者はちゃんと見てるわw
※72
上層部の説教はありそうだな
難易度設定自体「大魔王倒せなかったらディスク3の売り上げに響く」
と上層部に言われてとってつけた可能性が高い。
だから状態異常や即死ダメージが手つかずで
「弱い」でもドミネウスに勝てないと苦情が来る。
※80
いるんだよ
最前線にゴミは来るなと言う奴が
※87
>問題は「強い」とされているのが弱すぎるんだよ
逆だ逆、「弱い」でも倒せないから問題なんだよ
90:
名無しの盟友さん
2018年02月08日 10:26
返信
その分強い敵と戦いたい人向けにルネッサンスの超強いは全種のままで良かったし
コロシアム関連なんかももっと梃入れを頑張るべきだったろうね
91:
名無しの盟友さん
2018年02月08日 11:03
返信
92:
名無しの盟友さん
2018年02月08日 12:35
返信
お前もしかしてここの長文ガイジか?
http://www.dql0.com/archives/52841834.html#comments
93:
名無しの盟友さん
2018年02月08日 12:49
返信
DQ2で難しいのは復活の呪文くらいだろwww
リメイクでそれも無くなってくっそ簡単だし
>今みたいにとくに用意する事もなく初見で行って全滅せずにそのままクリアとか
もう難易度選択も要らないんじゃね?ってくらいに弱くなってるのはやりすぎだっての
↑
エアプ発見w他のドラクエ大体そうだぞw
94:
名無しの盟友さん
2018年02月08日 13:35
返信
オンゲはマチマチだから、これといった解決策はないよ
あえていうなら強ボスの仕様が一番いいと思う
ストーリーはレベル90代が揃っていれば勝てるくらいでいい
ルネッサンスは素材を落とすようにしないとやる気が起きない
95:
名無しの盟友さん
2018年02月08日 14:01
返信
仮にも成長要素があるゲームなんだからそれ言いはじめちゃったら「勝てないなら(プレイヤーの腕も含め)成長してから行けば良い」だろ?最初から弱いを選んで棒立ちしてサポート3人でストーリーボスを虐殺してるのがおもしろいのか?
96:
名無しの盟友さん
2018年02月08日 14:28
返信
3.2でも強いストーリーボスはダメと証明されてるし、一ユーザーごときが今更うだうだいうなよw
身の程を知れw
ドラクエ以外にもやることいっぱいあるんだし
ストーリーなんてただHPがちょっとあるだけの雑魚で十分。
物足りないなら3人で勝手にいけよw
お前なんかのために作られてるゲームじゃねーんだよw
97:
名無しの盟友さん
2018年02月08日 15:04
返信
とはいっても、まるで成長させる必要もなく、敵を倒すための工夫も必要ないとしたら、それはそれでどうかなーとは思うな。
98:
名無しの盟友さん
2018年02月08日 15:41
返信
自ら縛りプレイなんてするより効率よく進めたいからね
オンゲーってのは他プレイヤーと競い合う要素もあるんでオフゲとは違う
早くシナリオクリアできりゃ未クリア者より有利な部分がいろいろあるだろう
実装当初なんて稼ぎどきだし、ドヤれる部分でもあるから
わざわざ自分から縛りプレイをいれて強いでやるやつなんてあまりいない
運営は実装当初から難易度いじれちゃうとみんな弱でやるって傾向がでちゃったので
実装当初はできませんという制限をつけたわけ
99:
名無しの盟友さん
2018年02月08日 15:56
返信
必ず倒す前の強敵感は無くなる
100:
名無しの盟友さん
2018年02月08日 16:14
返信
何もかもばら撒いてアイテムのレアリティをゴミにする感じだな
最終的にはほしくないので誰もやらなくなってマッチングしませんで過疎w
例えば強いボスを超えた先に新素材がとれるようにすれば素材がすぐ暴落するなんてことは起こらないし、プレイヤーがボスを倒したい、キャラを育成して強化したいというモチベにもなる
裸でもストーリークリアできます、みんな一緒です。ではゲームとして終わってる
ふわふわバニーはほしいけど、イベントでばらまいてる普通の傘アイテムなんてもらってもたいして嬉しくないだろ? バニーも全員にばら撒いてたら何の価値もなくなるけどね
101:
名無しの盟友さん
2018年02月08日 16:30
返信
どのボスなのか知らんが
その長文書く時間で少しくらい頭使いなよ
102:
名無しの盟友さん
2018年02月08日 16:38
返信
極論は自覚してるけど個人的にはメインストーリーはボス戦も無くていいわ。全部ムービーでいいよ
ボス戦やりたきゃ強敵コンテンツ行けで完全隔離でいいだろ
103:
名無しの盟友さん
2018年02月08日 17:08
返信
残ってるのはジュレ1にいるような自称ライトのおじおばくらいなもんだな
コミュニケーションツールとして使うならありだな
ゲームとしては終わってるね
攻略要素もなく作業だけのお遊戯バトルしてるだけだから
104:
名無しの盟友さん
2018年02月08日 17:09
返信
それは運営に致命的だろ
ストーリー以外の脇道で強敵出せばいいんだよ
災厄とかドレアムみたいにね
レグみたいなのはダンジョンの奥に配置して、前座にキラクリとか置いときゃいいの
105:
名無しの盟友さん
2018年02月08日 17:14
返信
ドラテンよりずっと複雑で考える要素多いんだがw
106:
名無しの盟友さん
2018年02月08日 18:09
返信
複雑で考えるのがいいならガチャなんか回してないで学校のお勉強でもしてればよくね?
107:
名無しの盟友さん
2018年02月08日 18:49
返信
自分でやってないバカ
報告があったから何だよw
お前が当時のレグ3をサポでやってそれでフィルグレアと同等だと思ったのか?
108:
名無しの盟友さん
2018年02月08日 20:34
返信
嫌?
ver.1当時は難易度選択自体が無かったんだが?
強いっていったらネルゲル、天魔、蜘蛛辺りは当時は本当に酷かったし、マセンクエストの巨獣なんてサポートだと範囲逃げないから普通に全滅あったりレベル解放でもダクパンやメッサーラは地獄だったし、特訓解放のネクロバロッサも実装当時は酷かったぞ。
特訓解放なんてサポートd当時クリアしたが何のフレンドからやり方教えてくれ、手伝ってくれって頼まれたか覚えてないレベルで手伝いや攻略法教えたぞ。
今は3,2は理不尽な部分あったが当日や翌日でも組んで話し合って工夫したら普通に勝てたしな。
今は論外弱すぎてアホらしくなるレベルなのは確かだろ。
109:
名無しの盟友さん
2018年02月08日 21:49
返信
君にお勧めなのがアニメというモノなんだけど、知ってるかな?
映画も悪くないね、ゲームなんかやめてそっちにしたらどう?
110:
名無しの盟友さん
2018年02月08日 22:09
返信
映画アニメだとマイキャラで無双できませんやん
111:
名無しの盟友さん
2018年02月08日 22:50
返信
修正後の3.2をドヤ顔してる奴はキャラデリなw
恥ずかしいからそれ以上喋るなヨw
112:
名無しの盟友さん
2018年02月09日 00:00
返信
113:
名無しの盟友さん
2018年02月09日 00:04
返信
4ヶ月待たされて同じ展開、更にあと3領界残ってるとか絶望するだろ。
114:
名無しの盟友さん
2018年02月09日 00:16
返信
強いを文字通り強くすれば双方の望み通りになるはずなんだけどな
115:
名無しの盟友さん
2018年02月09日 01:37
返信
って言うか表記は普通だが運営想定じゃ弱なんだぞ難易度選択実装後のボスの強さは。
実際難易度選択入れてもいいが運営想定の強さを正しく表記して経験値や称号に最低限差別化はしてくれ。
普通の難易度でクリア出来て無い奴にはクリアでの称号や経験値は報酬無し等は最低限入れないと実装と同時だったら誰が普通選ぶんだよw
難易度同時実装要求組は討伐経験値クリア経験値、称号無しでも良いならあって良いんじゃね。
嗚呼、当然特訓スタンプもなしな。
116:
名無しの盟友さん
2018年02月09日 01:46
返信
どっちがいいか悪いかって話はしてないんだけど?
学校のお勉強が必要なのはお前だアホw
117:
名無しの盟友さん
2018年02月09日 01:49
返信
全部ムービーでいいといいつつマイキャラで無双したいとかブレッブレだけど大丈夫かお前さんw
それともムービーでマイキャラが無双してくれればいいってことかな
118:
名無しの盟友さん
2018年02月09日 03:00
返信
これ。
もはや何が開発の基準になってるのかわかんねぇ。
119:
名無しの盟友さん
2018年02月09日 07:51
返信
フィールド走り回るのが好きでボス戦嫌いな私はどうすればいいですかね?
120:
名無しの盟友さん
2018年02月09日 08:09
返信
それ以上強くなる余地がないからなぁ
かといってレグみたいに肉4で動きをミスなく完璧にやらないと全滅、みたいなのは流石にストーリーではやりすぎだしな
カンストプレーヤーなら7割は楽勝、3割くらいはチンパンジーで苦戦する、くらいの今はちょうどいいくらいだと思うけど
121:
名無しの盟友さん
2018年02月09日 08:13
返信
サンドボックス型のゲームやったら?
122:
名無しの盟友さん
2018年02月09日 13:09
返信
123:
名無しの盟友さん
2018年02月09日 13:11
返信
チンパンジーはだから嫌いなんだよw
124:
名無しの盟友さん
2018年02月09日 20:07
返信
レベルを100にした魔塔サポで試してみればいいんじゃない。あいつら耐性無いし
125:
名無しの盟友さん
2018年02月11日 03:36
返信
手伝ってと言われたり現地で誘い合うのは良いだろう
だが理不尽は駄目だ!
これはモチベが下がって引退を続出させる原因でもある
まぁ最近のは理不尽て感じるのは居ないけどなあ
126:
名無しの盟友さん
2018年02月12日 18:24
返信
サポ賢者がずっと洗礼打ち続けてたわw
127:
名無しの盟友さん
2018年02月15日 17:42
返信
128:
名無しの盟友さん
2018年02月16日 16:15
返信
ストーリーだけやって休止から、この際だから引退に変わるだけだな。3.2のように