
294: 2019/04/06(土) 16:26:26.49 ID:lFEC0Ee80
[覚えておいてください]
私たちはみんな最高の冒険者でした。
http://guangchang.dqx.sdo.com/sc/diary/507428148530/view/6370/
スケジュール活動を開始
2019/04/07 18:00
イベント終了
2019/04/07 22:00
イベントを主催する場所
[サーバー名]中国ワールド01
開催場所
花都メギストリス D3
または
銀の丘シルバーヒル
[主催]斉藤鳥(人間女子供)
参加条件
興味のある人なら誰でも
活動内容
集合写真を撮ります。
あなたが一緒に楽しんだ最後の時間とそれについての
最高の思い出を記録してください。
私たちはみんな最高の冒険者でした。
http://guangchang.dqx.sdo.com/sc/diary/507428148530/view/6370/
スケジュール活動を開始
2019/04/07 18:00
イベント終了
2019/04/07 22:00
イベントを主催する場所
[サーバー名]中国ワールド01
開催場所
花都メギストリス D3
または
銀の丘シルバーヒル
[主催]斉藤鳥(人間女子供)
参加条件
興味のある人なら誰でも
活動内容
集合写真を撮ります。
あなたが一緒に楽しんだ最後の時間とそれについての
最高の思い出を記録してください。
295: 2019/04/06(土) 16:31:43.40 ID:jshE2LgI0
>>294
うわあああああああ
うわあああああああ
296: 2019/04/06(土) 16:32:59.03 ID:T4pxCuFK0
>>294
これこそが真の終末の風景なのだ
これこそが真の終末の風景なのだ
298: 2019/04/06(土) 16:37:40.99 ID:saWSWHvs0
>>294
斎藤飛鳥な、鳥じゃねえ
斎藤飛鳥な、鳥じゃねえ
300: 2019/04/06(土) 16:43:27.04 ID:uNBlPLI50
(´・ω・`)飛鳥おじの名前間違えるとか切腹ものね
299: 2019/04/06(土) 16:43:24.63 ID:/p1FK1hA0
>>294
中国サービス終了の原因って
人口不足なの?
これみると楽しんでいるようにみえるが。
中国サービス終了の原因って
人口不足なの?
これみると楽しんでいるようにみえるが。
303: 2019/04/06(土) 16:46:50.74 ID:5Guddk5Z0
>>299
>>294の投稿に「いいね!」が5件しか付いてないことから察しよう
>>294の投稿に「いいね!」が5件しか付いてないことから察しよう
297: 2019/04/06(土) 16:36:27.08 ID:O7GE54ma0
悲しいな
301: 2019/04/06(土) 16:44:46.11 ID:JuO60sNca
これがサ終 (゚A゚;)ゴクリ
302: 2019/04/06(土) 16:46:34.46 ID:x0KuAlepa
まあ俺たちのドラクエは終わらないドラクエだからな
こんな心配はしなくていいんだよな
こんな心配はしなくていいんだよな
307: 2019/04/06(土) 17:11:44.30 ID:jFc5nIBJa
フィクション漫画原作のドラマとかファンタジーな映画とか妙な演出気取るよりも
リアルドキュメントが一番心に刺さって泣けそうなドラクエ10;;
リアルドキュメントが一番心に刺さって泣けそうなドラクエ10;;
309: 2019/04/06(土) 17:17:31.30 ID:UdhWZo21a
>>294
メギはともかく、銀の丘シルバーヒルとは随分珍しい場所だな
まぁジュレとかだと専用イベント関係なしに既にいろんなのが来るだろうから
限定的な場所のほうがいいのか
メギはともかく、銀の丘シルバーヒルとは随分珍しい場所だな
まぁジュレとかだと専用イベント関係なしに既にいろんなのが来るだろうから
限定的な場所のほうがいいのか
310: 2019/04/06(土) 17:18:49.19 ID:xnVtnOOw0
銀の丘は割とプレイべで使われてるの見るぞ
312: 2019/04/06(土) 17:31:03.50 ID:Q4SkyQva0
銀の丘はエージェント890も警戒する最重要ポイントのひとつだぞ
313: 2019/04/06(土) 17:33:17.30 ID:UdhWZo21a
他の人が混じりにくいからかな
311: 2019/04/06(土) 17:25:14.81 ID:6FmScyHe0
俺は最後はジュレ1で迎えたいな
昔は新年の花火とか打ち上げてたしな
昔は新年の花火とか打ち上げてたしな
314: 2019/04/06(土) 17:42:36.14 ID:UdhWZo21a
日本のドラクエ10サービス終了の日は
ジュレ1の展望台かメギでもうろついてると思う
会社があっても決行する
ジュレ1の展望台かメギでもうろついてると思う
会社があっても決行する
316: 2019/04/06(土) 17:45:29.08 ID:6FmScyHe0
俺もサ終の日だけは会社風邪ひいたって言ってずる休みするわ
もう遠い未来じゃないだろうけどな
もう遠い未来じゃないだろうけどな
320: 2019/04/06(土) 17:49:57.12 ID:sWVXPv8ha
ジュレで最後を迎えたいという人は、おそらく多くの入水志願者が海に浮いているのを
見る羽目になって穏やかな気持ちでは終われない気がする
見る羽目になって穏やかな気持ちでは終われない気がする
318: 2019/04/06(土) 17:48:24.94 ID:UdhWZo21a
日本のドラクエ10サービス終了日
安西はいつも通り人狼のツイートだけをしていた
安西はいつも通り人狼のツイートだけをしていた
1:
名無しの盟友さん
2019年04月07日 12:52
返信
2:
名無しの盟友さん
2019年04月07日 13:18
返信
3:
名無しの盟友さん
2019年04月07日 13:46
返信
4:
名無しの盟友さん
2019年04月07日 14:03
返信
出して欲しいな。オンラインでないと難しい要素は全て排除して、
最悪メインストーリーしか遊べなくても構わないから。
5:
名無しの盟友さん
2019年04月07日 14:06
返信
6:
名無しの盟友さん
2019年04月07日 14:22
返信
7:
名無しの盟友さん
2019年04月07日 14:35
返信
これからはリアルを頑張ってくださいね♡
8:
名無しの盟友さん
2019年04月07日 15:07
返信
9:
名無しの盟友さん
2019年04月07日 15:23
返信
戦闘に限界感じてそうしたんやろうがな
10:
名無しの盟友さん
2019年04月07日 16:28
返信
安西の政策がまさに日本人向けMMORPGが終了する準備
たとえば一昨年終了したエミルクロニクルオンラインとの比較
極端なハイエンド化で一般ユーザーがやることなく離脱…ECOの奈落
不満の声が多い防衛と討伐…ECOのAAAとイレギュラー
前衛火力が万能でひたすら強く他がゴミ職と差別…ECOのグラディエーター
スカスカをミニゲームで水増し…ECOのPPやブースト転生石を餌に変なミニゲーム
海外敗走により日本に注力、使い回しばかりのイベ・服・ハウジング、
盗職の得られるドロップアイテムがゴミ、旧装備がいつまでも有効で新装備が微差、
ECOが閉じて行った頃と酷似しすぎでうんざり。近年終わりを悟ってしまう
サービス終了ゲームの手口をお手本にするだなんて
バージョン4の開発陣は今ほんとに愚かなことをしているよ
11:
名無しの盟友さん
2019年04月07日 16:46
返信
Xだけ二度とできなくなるからオフライン版
を出すかアプデを終了してザーバーだけ解放
し続けるかもしれないと予想します。
12:
名無しの盟友さん
2019年04月07日 16:55
返信
13:
名無しの盟友さん
2019年04月07日 17:01
返信
3年の月日はギリギリまだなんとか取り返せるけどこっちは失うのが10年だから覚悟しとけよ
14:
名無しの盟友さん
2019年04月07日 18:25
返信
衰退期のフェーズに入った感はあるが、それでもまだまだ人いっぱいるんだよなぁ。コンチェルトゲートの終了発表直前の頃なんてマジ悲惨だったぞ。発表なったら少し人戻ったけどな
ただこの人数でも運営できないほど高コストの鯖なら、もう知らんがw
15:
名無しの盟友さん
2019年04月07日 18:25
返信
開発費は簡単に下げることができるんだよ
ソースはDQ10
サーバーの維持費が高額なのが問題なんです
16:
名無しの盟友さん
2019年04月07日 18:26
返信
コンチェルトゲートは低予算なので流石に比較にならない
17:
名無しの盟友さん
2019年04月07日 18:30
返信
オフライン版と言うワードは現実的にあり得る
勿論どれくらい売り上げることができるかという一点が問題
しかし現実的にオフライン版を出すことが決定される前には
サーバーを簡略化する前段階があるので(開発費を捻出する意味でも途中でリリースするタイミングがある)
結論から言うとサービス終了の方がスクエニの被る被害は少ない
18:
名無しの盟友さん
2019年04月07日 20:18
返信
19:
名無しの盟友さん
2019年04月07日 20:26
返信
1~2年の間に何があったんや。
あっちもヤバいやろ。
20:
名無しの盟友さん
2019年04月07日 21:20
返信
問題は運営ガバナンス違反でドラクエブランド自体が失墜してることだろな
21:
名無しの盟友さん
2019年04月07日 23:29
返信
そうすりゃ無駄な時間じゃなくなるぞ
22:
名無しの盟友さん
2019年04月08日 00:47
返信
振り返れば災厄とピラミッドあたりが全盛期だったわ
災厄ドレアムに次ぐストーリー付きの同盟バトルを追加しなかったのがマジでよく分からない
23:
名無しの盟友さん
2019年04月08日 01:49
返信
BANされても痛くもかゆくもないから無法地帯になってそう
24:
名無しの盟友さん
2019年04月08日 02:43
返信
アストルティアだけ残して欲しい気はする
他人はいない、バザーもない、敵を倒しても何もない
全ての時は止まっているけど
写真を撮ったり歩いたりはできるそんな世界
25:
名無しの盟友さん
2019年04月08日 05:15
返信
オンゲはドラ10が初だが終わり近いならそろそろ他いったほうがいいかな?
FF14でもやってみるかな・・ これは30年位続くのかな?
26:
名無しの盟友さん
2019年04月08日 08:08
返信
古いものを引っ張るより新陳代謝上げて
数作った方が儲かると思うけどなー?
作る方も飽きるって豚も言ってたしw
27:
名無しの盟友さん
2019年04月08日 10:54
返信
ドラクエに限らずだけど終わる終わらない考えながらするよりもゲームは自分がやりたい時にやりたいゲームした方が楽しいと思うぞ。ずっとドラクエ楽しむのもいいと思うし他楽しんでくるのもいいと思う。
30年に草、息子通り越して孫にまで自キャラドヤれるかもドワね笑
28:
名無しの盟友さん
2019年04月08日 10:56
返信
現状のストーリーなりバトルコンテンツなりをそのままやっても
またソロ用に作ってもたぶん大して面白くないと思う。
内容的に11のストーリーが違うだけのものが出来上がるだけちゃうか?
29:
名無しの盟友さん
2019年04月08日 12:57
返信
今までのシリーズの中でもダントツにつまらないしまわりもネットの評価もおおむね同じ
30:
名無しの盟友さん
2019年04月09日 10:28
返信