
14: 2019/07/24(水) 07:00:31.31 ID:VaB6KYQl0
なにが面白いんだこれ
17: 2019/07/24(水) 07:02:56.10 ID:uHq3aQg+0
安西の出したコンテンツってことごとくすべってるけど
これほんま大丈夫なんか?
リキが壊したもんの後始末どころかその上にンコしてるだけやんけ
あのグラフの続きだしたらめちゃくちゃ減ってそう
これほんま大丈夫なんか?
リキが壊したもんの後始末どころかその上にンコしてるだけやんけ
あのグラフの続きだしたらめちゃくちゃ減ってそう
18: 2019/07/24(水) 07:03:01.58 ID:j8tbC7tr0
ハウジングどうでもいいし、興味ないからマイタウン買う意味分からんわ
倉庫用に何地区も買い占めて使うみたいな使い方しかしてないし
一応初期からやってるから権利書数十枚帰るくらいはG余ってる
倉庫用に何地区も買い占めて使うみたいな使い方しかしてないし
一応初期からやってるから権利書数十枚帰るくらいはG余ってる
19: 2019/07/24(水) 07:03:17.43 ID:1vfQmL7Qa
マイタウンのBGMくらい特別なものに変えてくれや
もうちょっと新鮮な気持ちにさせてくれや
もうちょっと新鮮な気持ちにさせてくれや
29: 2019/07/24(水) 07:10:30.86 ID:c5BGa0Jl0
やばいマイタウンもう飽きたんだが
ハウジング好きな奴しかいらないかも
ハウジング好きな奴しかいらないかも
34: 2019/07/24(水) 07:12:44.34 ID:Jy6XOegn0
>>29
何を当たり前のことを…
何を当たり前のことを…
38: 2019/07/24(水) 07:15:15.51 ID:XrKGQebQ0
>>34
ヒルズの利便性に設置の自由度が増えただけだもんな
ハウジング興味無しで利便性だけならヒルズでいいのよ
ヒルズの利便性に設置の自由度が増えただけだもんな
ハウジング興味無しで利便性だけならヒルズでいいのよ
42: 2019/07/24(水) 07:18:08.26 ID:Jy6XOegn0
>>38
利便性ならトゥーンのが上だと思う
駅や施設までの移動距離的な意味で
利便性ならトゥーンのが上だと思う
駅や施設までの移動距離的な意味で
58: 2019/07/24(水) 07:25:48.26 ID:Pb7WFflYd
>>42
神官と酒場ないじゃない
神官と酒場ないじゃない
32: 2019/07/24(水) 07:12:08.82 ID:uHq3aQg+0
1人きりで飾り付けるマイゴーストタウンは楽しいか?
39: 2019/07/24(水) 07:15:17.63 ID:kXQN2tkb0
ヒルズにはない施設配置できるとかそういう特典ないの?
モンスター酒場とか達人とかチーム特使とかさ
モンスター酒場とか達人とかチーム特使とかさ
53: 2019/07/24(水) 07:22:49.57 ID:1vfQmL7Qa
>>39
ヒルズと違うのは家が三件、天候時間変化、水着で泳げるくらいだな
NPC目的ならマジで新エテーネの村でいいレベル
ヒルズと違うのは家が三件、天候時間変化、水着で泳げるくらいだな
NPC目的ならマジで新エテーネの村でいいレベル
43: 2019/07/24(水) 07:19:01.15 ID:sgKR9mAW0
同じくマイタウン飽きた
というか広すぎていろいろめんどくせえ
買うか迷ってる奴焦るな、買う前に買った奴に見せてもらえ
それで欲しければ買え
というか広すぎていろいろめんどくせえ
買うか迷ってる奴焦るな、買う前に買った奴に見せてもらえ
それで欲しければ買え
45: 2019/07/24(水) 07:19:33.51 ID:b+Imflp90
買ってなにすればいいのかわからない奴は絶対買わないほういいぞ
51: 2019/07/24(水) 07:21:59.00 ID:aLEfJG9/0
焦って買う必要もないし。様子を見て買おう。
ハウジング面倒だし
ハウジング面倒だし
1:
名無しの盟友さん
2019年07月24日 11:57
返信
2:
名無しの盟友さん
2019年07月24日 12:01
返信
3:
名無しの盟友さん
2019年07月24日 12:06
返信
4:
名無しの盟友さん
2019年07月24日 12:07
返信
タンスと畑以外つかわねーならそら飽きる
5:
名無しの盟友さん
2019年07月24日 12:11
返信
一方相方勢は、、、、、
6:
名無しの盟友さん
2019年07月24日 12:18
返信
7:
名無しの盟友さん
2019年07月24日 12:18
返信
見抜き用には最高の環境だろ
マイタウン改め見抜きタウンだな
8:
名無しの盟友さん
2019年07月24日 12:27
返信
安西は責任とって辞任を。
9:
名無しの盟友さん
2019年07月24日 12:28
返信
聖守護者だって全体の1割もいかないから、マイタウンだって数%が妥当
10:
名無しの盟友さん
2019年07月24日 12:31
返信
11:
名無しの盟友さん
2019年07月24日 12:31
返信
12:
名無しの盟友さん
2019年07月24日 12:33
返信
マイタウンメダル目的でガチャ回した人がいる時点で大成功ですよ
今後NPC変更やLハウス課金で出すこともできるので運営はウハウハです
13:
名無しの盟友さん
2019年07月24日 12:36
返信
ただドヤりたいだけのやつがつまらんのは当たり前だろ
14:
名無しの盟友さん
2019年07月24日 12:36
返信
15:
名無しの盟友さん
2019年07月24日 12:46
返信
知識が数年前で止まってるな
16:
名無しの盟友さん
2019年07月24日 12:56
返信
リアル貧乏人がギャーギャー騒ぎ広場で暴れる未来w
17:
名無しの盟友さん
2019年07月24日 12:57
返信
18:
名無しの盟友さん
2019年07月24日 13:03
返信
制限すれば自分の住宅地に他のPCが入ってこなくなるだろうし、ゴールドが余っている人には良いのではないか。
19:
名無しの盟友さん
2019年07月24日 13:19
返信
トゥーンでよかったまじで ゴールドと時間ある人が暇潰しにやるコンテンツだよな サブで買ってよかった 放置w
20:
名無しの盟友さん
2019年07月24日 13:20
返信
21:
名無しの盟友さん
2019年07月24日 13:26
返信
買い占めでもない限り大して便利でもねぇのに
住んでる俺が言うんだから間違いない
22:
名無しの盟友さん
2019年07月24日 13:29
返信
旅行中は移動ばっかりでツマンネって気分になるのと同じか?
23:
名無しの盟友さん
2019年07月24日 13:30
返信
その通り
なぜかそこに気付かず本気で期待してる人も多いから「裏切られた!」って騒ぎ出す人も多いはず。楽しみだ。
24:
名無しの盟友さん
2019年07月24日 13:40
返信
25:
名無しの盟友さん
2019年07月24日 13:50
返信
ふつうはゲーム自体が暇つぶしなんだが、おまえにとってのゲームは人生かなにか賭けてんの?
26:
名無しの盟友さん
2019年07月24日 13:55
返信
せめて4.5後期で新武器でも出てれば多少はバザーが活性化したのになあ。
27:
名無しの盟友さん
2019年07月24日 14:04
返信
28:
名無しの盟友さん
2019年07月24日 14:13
返信
いつまでdq10やってるんだろう。マイタウン買ってチームメンバーにハウジングをみんなで一緒にやろうとチャットしてたある(^^)っっwハウジングより金あるなら3将軍30枚奢ってくれたほうがメンバー喜ぶのにっっっw
29:
名無しの盟友さん
2019年07月24日 14:16
返信
今開催しているハッピーくじを購入する為、特に各大陸の王都の駅に行くのに鉄道を利用するくらいかね。ルーラポイントや旅の扉から瓶妙に遠いし。
本当にまず鉄道は利用しなくなった。
30:
名無しの盟友さん
2019年07月24日 14:27
返信
ハウジングスペースが広がっただけの住宅村じゃねーか
31:
名無しの盟友さん
2019年07月24日 14:39
返信
飽きた ✕
センス無い俺には扱いきれない ○
32:
名無しの盟友さん
2019年07月24日 14:40
返信
間延びしたスペースに上手く庭具設置して
演出出来るプレイヤーが果たしてどれくらい居るかな
設置数上限考えると、、、ね。
33:
名無しの盟友さん
2019年07月24日 14:41
返信
辞任しないで一年間報酬50%カット程度だろうな
34:
名無しの盟友さん
2019年07月24日 14:42
返信
完全に二人だけの空間作れるんだから、相方勢にとっても神コンテンツじゃね?
35:
名無しの盟友さん
2019年07月24日 14:48
返信
専用の課金アイテムだけどんどん充実していくんやろ
今さら騒いでももう遅い
36:
名無しの盟友さん
2019年07月24日 15:16
返信
37:
名無しの盟友さん
2019年07月24日 15:50
返信
38:
名無しの盟友さん
2019年07月24日 16:15
返信
ルーラ着地地点に施設並べて終わり
39:
名無しの盟友さん
2019年07月24日 16:45
返信
40:
名無しの盟友さん
2019年07月24日 17:14
返信
マイクラやビルダーズまでとは言わんが整地したい
白亜の段々式は好き嫌い別れるだろうに
41:
名無しの盟友さん
2019年07月24日 18:11
返信
ハウジング好きならそういう考え方はしない
広すぎて設置数も足りないなら、「狭めて集中させよう」と考えられるのがハウジング勢
慣れてないやつほど広い場所に点々と設置してスカスカにする
42:
名無しの盟友さん
2019年07月24日 18:29
返信
今回くじがツールで買えるようになったので、完全に鉄道を利用しなくなりそう。
お使いで駅に行くことはあるかも知れんが。
43:
名無しの盟友さん
2019年07月24日 18:29
返信
失敗した、本当にどうしようまいった
44:
名無しの盟友さん
2019年07月24日 18:48
返信
勿論サブで買えよ?
45:
名無しの盟友さん
2019年07月24日 18:59
返信
なんや、その理由w
バカに煽られたくないから2億使うって、それホンモノのバカやんw
46:
名無しの盟友さん
2019年07月24日 19:03
返信
やっぱそういう勢が出たか。前情報見て、2億の価値はない(キリッ)って、俺すっげー各所で言いまくってたけど、君のように購買意欲煽られて、慌てて買っちゃって、やっぱいらないわって後悔する子が出てくるって思ってた。
俺なんかは超用心深いから、まず人のマイタウンを隅から隅まで調査して、仕様はもちろん、今後の拡張予定まで調べ尽くして、それでも数週間悩んで、結局保留にして買わないくらいだからな。
そういう後悔とは無縁やで。ま、その分、逃したチャンスも多いんだがw
47:
名無しの盟友さん
2019年07月24日 19:18
返信
48:
名無しの盟友さん
2019年07月24日 19:24
返信
村以下じゃねーか
49:
名無しの盟友さん
2019年07月24日 20:03
返信
石橋を叩いても渡らないタイプやな。
まあ、扱いきれないならハウジング代行してくれる人を探すと良いんじゃないかな。
とりあえずはルーラポイントにNPC配置だけでもトゥーンの利便性は超えられる訳だし。
50:
名無しの盟友さん
2019年07月25日 01:07
返信
雪原以下なんだよな
51:
名無しの盟友さん
2019年07月25日 10:51
返信
でもこれに8万は無駄だったと感じるやつは多いだろう
52:
名無しの盟友さん
2019年07月25日 17:03
返信