
あかほりさとる@poli_aka
今日からマイタウン解放。
2019/07/24 15:24:33
しかし、しばらくは静観。
慌ててもしょうがない。
まだ、どんなものを造ると面白いのか、構想中。
ポーリータウンは造るつもりだけど、まだまだずっと先になりそう。
#ドラクエ10
#マイタウン
203: 2019/07/25(木) 22:13:15.37 ID:RHZNzYmn0
マイタウンよりトゥーン買い占めが大正義だったか。
207: 2019/07/25(木) 22:26:06.20 ID:7Se7fCSA0
>>203
ハウジングマニア御用達みたいに言われてたマイタウンも広さの割に置ける庭具の数が少なすぎて家の周りだけ飾るのがせいぜいで残りのスペースはスカスカ
あの運営公式ハウジングマニア代表のあかほり先生だってまだマイタウン買ってないんでしょ?
一方で機能性重視でマイタウンを見るとルーラ着地点に施設NPCを配置できるのが便利だけどその利便性だけなら誰かのマイタインをルーラストーンに登録すれば十分だし
倉庫としての住宅村を求めてる人には同垢のサブすら住まわせる事ができない仕様は購入に対して一考の余地すらない、一体誰のためのマイタインなの?って感じ
ハウジングマニア御用達みたいに言われてたマイタウンも広さの割に置ける庭具の数が少なすぎて家の周りだけ飾るのがせいぜいで残りのスペースはスカスカ
あの運営公式ハウジングマニア代表のあかほり先生だってまだマイタウン買ってないんでしょ?
一方で機能性重視でマイタウンを見るとルーラ着地点に施設NPCを配置できるのが便利だけどその利便性だけなら誰かのマイタインをルーラストーンに登録すれば十分だし
倉庫としての住宅村を求めてる人には同垢のサブすら住まわせる事ができない仕様は購入に対して一考の余地すらない、一体誰のためのマイタインなの?って感じ
230: 2019/07/25(木) 23:10:27.20 ID:h0mhK5Kd0
あのあかほりが二の足を踏むって大概だよな・・・w
233: 2019/07/25(木) 23:16:10.21 ID:JjCJd0hma
>>230
だって庭具もろくに置けない状態で
どうやってマイタウンつくれと
どうやってもスカスカにしか配置できない
しかも限られたやつしか出来ない排他コンテンツ
あかほりさんが乗り気にならないのも無理ない
だって庭具もろくに置けない状態で
どうやってマイタウンつくれと
どうやってもスカスカにしか配置できない
しかも限られたやつしか出来ない排他コンテンツ
あかほりさんが乗り気にならないのも無理ない
240: 2019/07/25(木) 23:29:49.67 ID:a5tjX83o0
マイタウンってあかほり用に作ったんじゃねーの?
ただ独占できるだけの住宅村なんて他の誰も欲しがってなかっただろ
ただ独占できるだけの住宅村なんて他の誰も欲しがってなかっただろ
241: 2019/07/25(木) 23:30:14.05 ID:G6g1H16x0
あかほりふざけんなよまじで
公式優待されといてネガキャンとか二度とDQ10TVの敷居またぐんじゃねーぞ!
公式優待されといてネガキャンとか二度とDQ10TVの敷居またぐんじゃねーぞ!
242: 2019/07/25(木) 23:33:12.23 ID:pmKMl9bB0
あかほり先生はまともな感性の持ち主ってことだな
257: 2019/07/25(木) 23:52:26.93 ID:2xU/Nlu9H
オルフェア住宅村を丁目追加初日に買い占めようとした場合 M土地(250万)×7で1750万 S土地(50万)×12で600万 合計2350万G
2億Gあればオルフェア住宅村丁目丸ごと買い占めを8回やってもおつりが来る、マイタウンに2億使うくらいなら
普通の住宅村を買い占める資金に回した方が良いと考えたとしたらあかほり先生の判断は全くもって正常と言えるのではないだろうか?
2億Gあればオルフェア住宅村丁目丸ごと買い占めを8回やってもおつりが来る、マイタウンに2億使うくらいなら
普通の住宅村を買い占める資金に回した方が良いと考えたとしたらあかほり先生の判断は全くもって正常と言えるのではないだろうか?
1:
名無しの盟友さん
2019年07月27日 12:24
返信
今は買い手のつかない空き地がたくさんあるからな
2:
名無しの盟友さん
2019年07月27日 12:27
返信
凝った飾り付けするほど後から作り直すには手間が掛かるんだし
3:
名無しの盟友さん
2019年07月27日 12:36
返信
アカウント多いと尚更
4:
名無しの盟友さん
2019年07月27日 12:39
返信
母屋と離れ2つプライベートビーチ付き不動産物件
5:
名無しの盟友さん
2019年07月27日 13:07
返信
6:
名無しの盟友さん
2019年07月27日 13:29
返信
とりあえずリアルでは金持ちのはずだよ
7:
名無しの盟友さん
2019年07月27日 13:29
返信
今全力出す理由がないわ
8:
名無しの盟友さん
2019年07月27日 13:39
返信
より便利になるかもしれんな
9:
名無しの盟友さん
2019年07月27日 13:43
返信
ツイッターの発言もあかほり先生なりに言葉を選んでのものだろう。
10:
名無しの盟友さん
2019年07月27日 13:53
返信
遊ぶ事もなくなってしまったからマイタウンは俺も静観
11:
名無しの盟友さん
2019年07月27日 13:58
返信
12:
名無しの盟友さん
2019年07月27日 14:17
返信
新エテーネで事足りるし
あかほり先生は買占め町持ってるから、三軒庭付きのタウンが良いか六軒買占めのトゥーンが良いかは好みの問題だろう
あの人家毎にコンセプト決めてミュージアム的なもの作るの好きだし、そうなると庭の重要性は薄いのかもしれない
13:
名無しの盟友さん
2019年07月27日 14:27
返信
つってもハウジング以外のゲーム自体を結構がっつりやってないと2億はでかいとおもう
14:
名無しの盟友さん
2019年07月27日 14:31
返信
あの運営は意見出してもらっても無視しそうだけど。
15:
名無しの盟友さん
2019年07月27日 14:46
返信
極端なんだよな
見切り発車なのに入手手段がデタラメ
実際には周りに2人がマイタウンいじっていたが即飽きてたわ
16:
名無しの盟友さん
2019年07月27日 14:51
返信
噛み合ってないと思ってたが蓋をあけたらやっぱりなって感じ
17:
名無しの盟友さん
2019年07月27日 15:07
返信
欲しければ金策から始めれば良い
なんで直ぐ買わないといけないって考えなのかね
18:
名無しの盟友さん
2019年07月27日 15:12
返信
にしてもベスハウスやら複数所持してて異常だよ
ファンの貢物かね?
19:
名無しの盟友さん
2019年07月27日 15:16
返信
20:
名無しの盟友さん
2019年07月27日 15:22
返信
21:
名無しの盟友さん
2019年07月27日 15:35
返信
固定土地に庭具置くのみってのがつまらないのに
22:
名無しの盟友さん
2019年07月27日 15:49
返信
23:
名無しの盟友さん
2019年07月27日 16:29
返信
3件しか建てられないマイタウンよりも、数多く建てられる通常の住宅街買占めの方が表現できる幅は広いのでは?と悩んだんでしょ
マイタウン独自の仕様が活かせる演出をしたくなったら買うんじゃないかな
24:
名無しの盟友さん
2019年07月27日 16:29
返信
今後1回申し訳程度にアップデートしたあと
おそらく放置だぞこれ
25:
名無しの盟友さん
2019年07月27日 16:34
返信
26:
名無しの盟友さん
2019年07月27日 17:03
返信
27:
名無しの盟友さん
2019年07月27日 17:21
返信
大好きなセレド風の街に雪景色が落ち着く
晴れの雪景色好きだから嬉しい
グレンの雪原地区は地味に施設が不便だったけどここは 便利な施設を自由に配置で満足
ただあまりにもいきあたりばったり感は否めない
もう少し練ってほしかったかな
28:
名無しの盟友さん
2019年07月27日 17:23
返信
29:
名無しの盟友さん
2019年07月27日 17:24
返信
雪原と比べられて草
30:
名無しの盟友さん
2019年07月27日 17:25
返信
金策したくないならそもそもこのゲーム自体合ってない
金策特にしなくていいネトゲ探したらいいあるかは知らんけど
ネトゲはこのゲームだけじゃない
31:
名無しの盟友さん
2019年07月27日 17:31
返信
景色の話なんだからそら同じ雪景色の雪原の話出るでしょ
32:
名無しの盟友さん
2019年07月27日 17:34
返信
正直広過ぎて途方も無いからハウジング完成には程遠くて自慢したくても出来ないと思う
33:
名無しの盟友さん
2019年07月27日 17:36
返信
現状はヒルズで十分
34:
名無しの盟友さん
2019年07月27日 17:59
返信
35:
名無しの盟友さん
2019年07月27日 18:08
返信
36:
名無しの盟友さん
2019年07月27日 18:16
返信
37:
名無しの盟友さん
2019年07月27日 19:09
返信
面積あたりの庭具率が著しく下がるマイタウンの今の仕様では持ち味発揮できんだろう
広いエリアの一角に今までと同じポーリーランドが再現されるだけだし
それなら住宅街でもいいしな
38:
名無しの盟友さん
2019年07月27日 20:44
返信
39:
名無しの盟友さん
2019年07月27日 20:53
返信
そもそも明らかにヒルズの時より熱気がないからね
まだ2000くらいでしょ?
ヒルズは1600即完売で買えなかった人も倍くらいいたのにね
40:
名無しの盟友さん
2019年07月27日 21:25
返信
金策しなくちゃいけないのってドラクエくらいじゃないの?
よーわからんけど
まあ金策したくない人は他ゲーしてるよきっと
41:
名無しの盟友さん
2019年07月27日 21:26
返信
それな
42:
名無しの盟友さん
2019年07月27日 21:31
返信
レンダーヒルズの時は高いとかきおきたくさんあったのに(購入者はいなかった)
今はサブキャラのフレンドのかきおきも含めマイタウン買いました(住所または町名)
の書き込みが多い
なんなんよこれ
レンダーヒルズより高いのにな
よくわからんわ
43:
名無しの盟友さん
2019年07月27日 21:44
返信
44:
名無しの盟友さん
2019年07月27日 22:45
返信
RMTしてンだろ
45:
名無しの盟友さん
2019年07月27日 22:53
返信
色々アプデがあって完成してからじゃないとな。
というかまだL家キットすら開放されてないし。
それからだよ
46:
名無しの盟友さん
2019年07月27日 23:55
返信
そりゃ当時より人いねぇもん
アクティブ半分くらいじゃないの?
47:
名無しの盟友さん
2019年07月28日 01:32
返信
マイタウン買うお金あっても買わないで居る(汗)
もっと利便性が出てくれば買うかな
今は単に広い土地に無理矢理住まされる感しかないよあれ
48:
名無しの盟友さん
2019年07月28日 01:41
返信
ハウジング勢代表どころかとっくに飽きててもうやめたくてしょうがないように見えるんだが
49:
名無しの盟友さん
2019年07月28日 15:40
返信
明らかに設置数少ないだろみたいな顔してたもんな
中途半端にかじってるわけじゃないから
その少なさにがっかりしたんだろう
50:
名無しの盟友さん
2019年07月28日 16:46
返信
その証拠にマイタウン買うってよ
51:
名無しの盟友さん
2019年07月28日 16:47
返信
ここは見に徹するのが上級妖怪の嗜みよ。何? 自分は妖怪じゃない?
うそこけ。そんな見た目で妖怪じゃないなんて冗談が過ぎるぜ。
52:
名無しの盟友さん
2019年07月28日 18:51
返信
次のエンドコンテツまでは金策せずにおれるわけだ
アホのパターン↓
無理して2億で購入カツカツの資金で家具や庭具を購入
次のエンドコンテンツでまともな装備を揃えられなくて言い訳←むちゃくちゃダサいパターン
53:
名無しの盟友さん
2019年07月29日 02:22
返信
ほんまこいつ言うこと言うこと適当すぎw
54:
名無しの盟友さん
2019年07月29日 13:00
返信
ほんと滑稽
55:
名無しの盟友さん
2019年07月30日 12:25
返信