
219: 2019/10/15(火) 17:40:32.23 ID:ShDxTNtP0
マイタウンって実際どうなんだ?誰も来ない庭もらって楽しいか?
241: 2019/10/15(火) 18:31:50.10 ID:Zslzwigs0
>>219
オープンハウスにすればめっちゃ人来てくれるよ
オープンハウスにすればめっちゃ人来てくれるよ
223: 2019/10/15(火) 17:49:02.33 ID:p9EfvoHY0
マイタウンって盛大にコケたね
安西のコンテンツで成功したものってある?
安西のコンテンツで成功したものってある?
225: 2019/10/15(火) 17:49:25.75 ID:KIMpijU10
ホントにマイタウン買った奴どんな気持ちだろう
226: 2019/10/15(火) 17:51:00.92 ID:9Cd3xbRP0
ジェムで回したやつほんま草
228: 2019/10/15(火) 17:52:06.75 ID:hKmuMWqy0
ジェムで13万円相当使った奴はさすがにねw
227: 2019/10/15(火) 17:51:17.40 ID:xbphNxumM
マイタウン買えない奴の嫉妬レスが気持ちええのぉwww
229: 2019/10/15(火) 17:52:32.60 ID:EAVDo79W0
俺は買わなかったけどフレンドは結構買ってるぞ
232: 2019/10/15(火) 17:56:39.53 ID:jE0WjfiH0
お前らがスルーしたマイタウンは英一郎が生きたかった明日なんだ
233: 2019/10/15(火) 17:57:15.26 ID:JB5ea5yD0
チーム集会所がヒルズ・マイタウンとその他では壁があるからそういう意味ではまあ…
245: 2019/10/15(火) 18:42:00.02 ID:R6xXbQOud
引きこもりの俺にはマイタウンどころかマイハウスすら敷居が高い
マイルームでいい
マイルームでいい
254: 2019/10/15(火) 18:57:59.52 ID:/E0lTopk0
マイタウンは実装一周目で8686件売れてるからコケたは無理ある
まあ不満がないわけじゃないけどな
声がでかいのは買えない人だけだしw
まあ不満がないわけじゃないけどな
声がでかいのは買えない人だけだしw
1:
名無しの盟友さん
2019年10月16日 18:09
返信
2:
名無しの盟友さん
2019年10月16日 18:09
返信
買ってない奴「マイタウンは失敗!安西は糞!」
これが全て
3:
名無しの盟友さん
2019年10月16日 18:09
返信
これ、出るん?
実装と同時に出してくると思ってたから殆ど手付かず
4:
名無しの盟友さん
2019年10月16日 18:10
返信
実際買って楽しいところはあんまなかったけどな・・・
置けるものが今の三倍もあったら楽しめるんじゃないの
5:
名無しの盟友さん
2019年10月16日 18:29
返信
6:
名無しの盟友さん
2019年10月16日 18:30
返信
満足に遊べる内容じゃないんだけどエアプやん
7:
名無しの盟友さん
2019年10月16日 18:31
返信
別宅は家すら置いてないけどw
8:
名無しの盟友さん
2019年10月16日 18:33
返信
そもそも「誰もこない庭で楽しい?」ってそれもうマイタウン関係なく
てめーがボッチなだけですよね? ボッチでもオープンハウスにすれば人くるだろうけど
9:
名無しの盟友さん
2019年10月16日 18:41
返信
今後どうするのかが見えてこないと言うか、バージョン5期間のロードマップ自体が無いのが一番の問題。
10:
名無しの盟友さん
2019年10月16日 18:46
返信
11:
名無しの盟友さん
2019年10月16日 18:47
返信
買ったけど糞なんだが
12:
名無しの盟友さん
2019年10月16日 18:48
返信
13:
名無しの盟友さん
2019年10月16日 18:48
返信
少しでも何かあれば、こんな風に手を加えて行くつもりなんやねってなるのに
14:
名無しの盟友さん
2019年10月16日 18:55
返信
てか、せめてL家もセットでだせよ
スキルもだが未完成品で実装するのやめればいいのに
15:
名無しの盟友さん
2019年10月16日 18:56
返信
16:
名無しの盟友さん
2019年10月16日 19:02
返信
17:
名無しの盟友さん
2019年10月16日 19:03
返信
実際は知らんが
18:
名無しの盟友さん
2019年10月16日 19:07
返信
19:
名無しの盟友さん
2019年10月16日 19:18
返信
20:
名無しの盟友さん
2019年10月16日 19:19
返信
ヒルズのがよっぽどいいわ
21:
名無しの盟友さん
2019年10月16日 19:23
返信
22:
名無しの盟友さん
2019年10月16日 19:28
返信
スライムハウス系は今の3倍広くしてもいい気がする
23:
名無しの盟友さん
2019年10月16日 19:37
返信
24:
名無しの盟友さん
2019年10月16日 19:48
返信
買ったけど広すぎて何かなぁ...
とりあえず成功ではないわな
25:
名無しの盟友さん
2019年10月16日 19:49
返信
とりあえず6万とその分の福引取る時間を無駄にしたどっかのアホ見れたの最高に楽しかったで
26:
名無しの盟友さん
2019年10月16日 19:49
返信
置ける数がマイハウスと変わらない時点で不満なんだよ。買ったけどヒルズと大差ないやん
27:
名無しの盟友さん
2019年10月16日 19:51
返信
センスどうこうよりもあの広さに対しての置ける数が少なすぎるだろ。なんで普通の住宅と変わんねぇんだよ
28:
名無しの盟友さん
2019年10月16日 19:52
返信
29:
名無しの盟友さん
2019年10月16日 19:54
返信
だってこれしか無いんだもん
30:
名無しの盟友さん
2019年10月16日 20:07
返信
31:
名無しの盟友さん
2019年10月16日 20:07
返信
同じく明らかに失敗
買った人数じゃなくて流行り廃りの問題
ヒルズより盛り上がらなかった
32:
名無しの盟友さん
2019年10月16日 20:10
返信
まあ、そういう意味では値段設定は失敗だったかもね
33:
名無しの盟友さん
2019年10月16日 20:14
返信
そもそも誰もインしてないわ。
34:
名無しの盟友さん
2019年10月16日 20:15
返信
やっぱり庭具の置ける数が少なすぎる
35:
名無しの盟友さん
2019年10月16日 20:20
返信
ワイは買ってないが失敗だと思うわ
36:
名無しの盟友さん
2019年10月16日 20:20
返信
買った人w
37:
名無しの盟友さん
2019年10月16日 20:21
返信
あんな設置数じゃとても足りないって馬鹿でもわかるだろうにどんだけ見切り発車
38:
名無しの盟友さん
2019年10月16日 20:30
返信
39:
名無しの盟友さん
2019年10月16日 20:32
返信
naomi「これ以上置くと遠くの方は見えなくなるけどいいの?^^」
40:
名無しの盟友さん
2019年10月16日 20:32
返信
売れたは別としても
コンテンツとしては失敗だろうな。
41:
名無しの盟友さん
2019年10月16日 20:34
返信
フィールドに出たら誰もいない空間なんだが?
42:
名無しの盟友さん
2019年10月16日 20:35
返信
43:
名無しの盟友さん
2019年10月16日 20:35
返信
実装後に買ったけど盛り上がりとしては明らかに失敗でしょ。
クーリングオフ効くの?
44:
名無しの盟友さん
2019年10月16日 20:39
返信
45:
名無しの盟友さん
2019年10月16日 20:39
返信
正直こう言うのは個人的に出て欲しい物で色々期待したいけど
出したら出したでアンチが不公平とやらを武器に
お隣の国の暴徒と同じレベルで暴れまわりそうだよなぁ。
46:
名無しの盟友さん
2019年10月16日 20:40
返信
未だにLハウスが出てこない事を考えたらどうなるかは確定的に明らか
47:
名無しの盟友さん
2019年10月16日 20:44
返信
ユーザーを楽しませるのが目的ならこんな欠陥仕様でリリースするなんてありえんわ
48:
名無しの盟友さん
2019年10月16日 20:48
返信
いろいろ制限がかかった感はあるよなぁ。
Lサイズの土地があるくせにLサイズの家が課金ショップにすら無く
庭具を置くスペースと個数が釣り合わず
さらには三件ある家が離れすぎ&家の位置が固定
これでLサイズの家有り、家の配置が自由に変更可とかやってたら
高評価付く代わりに心臓から声が聞こえてそうな青葉なんとか予備軍が出そうだな
49:
名無しの盟友さん
2019年10月16日 20:48
返信
でも21階以降が永遠に立ち入り禁止の塔やら第2話以降が永遠に未実装なシリーズクエストをやらかす運営なんだぜ?
50:
名無しの盟友さん
2019年10月16日 20:49
返信
高コスト低品質しか許さない民族
51:
名無しの盟友さん
2019年10月16日 20:58
返信
買えないヤツ、ではなくて買わないヤツなんだよな
本当に買えないヤツは黙ってる
そして買わないのに文句言ってる奴はただのエアプ
まずは買ってから文句言え
52:
名無しの盟友さん
2019年10月16日 21:01
返信
Gはあるから買ったけど学園、魔塔、レギロガ、パクレ並みの大失敗コンテンツでしょ、これ
53:
名無しの盟友さん
2019年10月16日 21:06
返信
ハウジングを醍醐味にしてるくせに広さと家具の置ける数が釣りあってないからハウジング好きからも不満噴出される始末だし
54:
名無しの盟友さん
2019年10月16日 21:11
返信
まともに内装できてるの見た事無いわ
55:
名無しの盟友さん
2019年10月16日 21:11
返信
コケるのは実装される前から分かりきってた事だけどね
56:
名無しの盟友さん
2019年10月16日 21:18
返信
課金でも最大8000軒しか売れないから運営的にもLサイズは失敗したと思ってそう
57:
名無しの盟友さん
2019年10月16日 21:23
返信
58:
名無しの盟友さん
2019年10月16日 21:24
返信
59:
名無しの盟友さん
2019年10月16日 21:37
返信
ハウジングだけで2週たっぷり遊べたし、人もけっこう来てくれるんで、わりと満足
ただ、他のタウン行くと「なんで買ったの?」と思うとこは多い
60:
名無しの盟友さん
2019年10月16日 21:52
返信
いやー?多分大騒ぎしとるで?
61:
名無しの盟友さん
2019年10月16日 21:56
返信
62:
名無しの盟友さん
2019年10月16日 22:04
返信
他人のマイタウン見て、買う価値がなさそうなので保留中。機能が酷すぎる。庭具の設置数も少ないし。
63:
名無しの盟友さん
2019年10月16日 22:09
返信
64:
名無しの盟友さん
2019年10月16日 22:13
返信
まず発表時から「はぁ?」て総ツッコミされてたやん。
根本からコケとるよ。
65:
名無しの盟友さん
2019年10月16日 22:14
返信
ただ、買えない奴なんていたの?
普通なら買えるっしょ、たかが二億だし
66:
名無しの盟友さん
2019年10月16日 22:20
返信
67:
名無しの盟友さん
2019年10月16日 22:23
返信
68:
名無しの盟友さん
2019年10月16日 22:24
返信
69:
名無しの盟友さん
2019年10月16日 22:29
返信
もってて あ た り ま え。
成功失敗はどうでもいい。
文句は所持してからだなw
70:
名無しの盟友さん
2019年10月16日 22:29
返信
71:
名無しの盟友さん
2019年10月16日 22:30
返信
72:
名無しの盟友さん
2019年10月16日 22:38
返信
73:
名無しの盟友さん
2019年10月16日 22:38
返信
貴君の様なプレイヤーさんは結構いると思うんだが、ここの運営は本当に「旬の時期」と云う物を考えないと思う。
比較的DQXのプレイヤーはこうしたドレア・ハウジングにはお金を落してくれる傾向があるのに、なんで実装と同時に用意しないのかね。
オールインワンパッケージ等でも云える事だが、今参加したいと思っているユーザーがいるのにそのパッケージに最新のバージョンが含まれないとかセンスが無さ過ぎる。
74:
名無しの盟友さん
2019年10月16日 22:42
返信
75:
名無しの盟友さん
2019年10月16日 22:48
返信
76:
名無しの盟友さん
2019年10月16日 22:51
返信
自分が重点的に庭具を置きたい地形を選べるからいいんだよね
すかすかが~とか言ってる人いるけど
狭いよりは広いほうが圧倒的にいい
77:
名無しの盟友さん
2019年10月16日 22:55
返信
そのリソースで少しでも宝珠の改良やれ
78:
名無しの盟友さん
2019年10月16日 23:00
返信
ごくろうさまでしたw
79:
名無しの盟友さん
2019年10月16日 23:01
返信
〇〇「1珠作ってあげたでしょ鼻ホジ」
80:
名無しの盟友さん
2019年10月16日 23:02
返信
何そのヒルズ住みたい
81:
名無しの盟友さん
2019年10月16日 23:05
返信
そだな、ガタラでじゅうぶんだなw
82:
名無しの盟友さん
2019年10月16日 23:07
返信
買わん×
買えない〇
83:
名無しの盟友さん
2019年10月16日 23:10
返信
チームの人が買って集会所にしてくれたからそこで満足しちゃったわ
チームの人らもいつも誰かしらそこにいるし会話がはずむようになったのはええことだわ
84:
名無しの盟友さん
2019年10月16日 23:12
返信
確かにマイタウンじゃないと出来ないよな
85:
名無しの盟友さん
2019年10月16日 23:14
返信
それを組み合わせるとレベルが上がったり採取ポイントができたりとかやり込み要素があったんだがそういうのも全くないしつまらんよね
86:
名無しの盟友さん
2019年10月16日 23:20
返信
87:
名無しの盟友さん
2019年10月16日 23:21
返信
コストかかってもいいから
ユーザーが楽しめるものを作れ。
そうすればそれなりに払う。
今の状況で課金する奴はいるのか?
88:
名無しの盟友さん
2019年10月16日 23:22
返信
買ってから文句を言っていますけど?
89:
名無しの盟友さん
2019年10月16日 23:23
返信
みんな恥ずかしいな。もう。
90:
名無しの盟友さん
2019年10月16日 23:29
返信
91:
名無しの盟友さん
2019年10月16日 23:35
返信
リアルで働こうな。
92:
名無しの盟友さん
2019年10月16日 23:36
返信
余裕あって本気で遊ばせるつもりあるなら
LハウスをVr5導入特典でもれなくプレゼントして
マイタウンまだ未購入の人にも購入させたくなるような売り方するけどな
Lハウス貰ったらL土地のあるマイタウン欲しくなるだろ
それに新素材来たり素材高騰で2億貯めやすくなる時期なんだからさ
まあ先頭で指揮する人間がエアプだからそこから変えていかないと資金、人材集めても変わらないかw
93:
名無しの盟友さん
2019年10月16日 23:38
返信
NPCにタヌキチを!L家を早く!ついでにヘラクレスオオカブトを捕れるようにしてほしい。
94:
名無しの盟友さん
2019年10月16日 23:38
返信
ゲームでお金持ち、良かったね(^^)
95:
名無しの盟友さん
2019年10月16日 23:41
返信
福引で買うものだよ^^
96:
名無しの盟友さん
2019年10月16日 23:56
返信
97:
名無しの盟友さん
2019年10月16日 23:58
返信
すまん、二億は2カ月分なんで金持ちではないよ?w
98:
名無しの盟友さん
2019年10月17日 00:14
返信
チームの集会場所としてなら楽しめるのかもな。
利便性は良いのかもしれんがなぁ。
99:
名無しの盟友さん
2019年10月17日 00:33
返信
ハウジング勢もまともに遊べないゲームだぞ
100:
名無しの盟友さん
2019年10月17日 00:36
返信
101:
名無しの盟友さん
2019年10月17日 00:45
返信
本当にお前はマイタウンに不満がないのか?
庭具150しか置けなくて物足りなくないか?
音楽変えられなくて飽きないか?
1番地の敷地の角度が45度刻みじゃなくて、庭具置く時不便じゃないか?
Lサイズの家が実装されてなくて内装に手を付けられず困っていないか?
配置NPCをカスタマイズできず不満じゃないか?
達人とか魔物管理人とか、色んなNPC追加してほしくないか?
地形とか敷地の広さとか、もっともっとカスタマイズ性を高めてほしくないか?
嫉妬と切って捨てる前に、今のマイタウンの現状を、冷静に認識してはどうか。
まあ、お前が今のマイタウンで大満足♪ と言うのなら、もはや何も言うことはないが。
102:
名無しの盟友さん
2019年10月17日 01:02
返信
スレの内容とは全く関係ないコメントするなよ。
103:
名無しの盟友さん
2019年10月17日 01:05
返信
お金はあるけど、買おうか悩んでる人もいるのに。発言権がないとか、何様だよ。
104:
名無しの盟友さん
2019年10月17日 01:09
返信
105:
名無しの盟友さん
2019年10月17日 01:15
返信
ver5になったところでもう何もなさげ
106:
名無しの盟友さん
2019年10月17日 01:36
返信
ユーザー的には土地がちょっと増えた程度なのに
運営的には目玉コンテンツの一つとして出してて温度感が酷かった。
作るのは大変なんだろうけど所詮すぐ遊び終わるコンテンツだし。
107:
名無しの盟友さん
2019年10月17日 01:48
返信
DQX程度のグラフィックで遠くまでまともに描写出来ないのはどうかと思うけどね
108:
名無しの盟友さん
2019年10月17日 01:50
返信
全員が遊べるわけでもないコンテンツを目玉にするくらいだしな
109:
名無しの盟友さん
2019年10月17日 01:54
返信
110:
名無しの盟友さん
2019年10月17日 03:01
返信
ゴールド余りまくって余裕で買えた人なら大丈夫だろうけど
111:
名無しの盟友さん
2019年10月17日 03:10
返信
112:
名無しの盟友さん
2019年10月17日 04:41
返信
113:
名無しの盟友さん
2019年10月17日 05:32
返信
114:
名無しの盟友さん
2019年10月17日 06:06
返信
115:
名無しの盟友さん
2019年10月17日 07:10
返信
運営「ゴールドが回収できたので大成功。中身?知らん」
ユーザー「マイタウンは失敗コンテンツ。カモられた」
116:
名無しの盟友さん
2019年10月17日 08:01
返信
これもう大成功だろ
117:
名無しの盟友さん
2019年10月17日 08:19
返信
118:
名無しの盟友さん
2019年10月17日 09:39
返信
いや…
新規が今から金策しなきゃだったら分かるけど、毎日インして金策しなくてもエンドで散財しなけりゃ2億って割と貯まる
119:
名無しの盟友さん
2019年10月17日 10:29
返信
全員が初日に買うとでも思ってるのか?
120:
名無しの盟友さん
2019年10月17日 10:42
返信
121:
名無しの盟友さん
2019年10月17日 11:04
返信
買わない奴じゃなくて買えない奴なw
122:
名無しの盟友さん
2019年10月17日 11:52
返信
指摘されてることは理解できる。
でもそれ全部マイタウンだからこそ出来る追加要素だからそもそも他の住宅地とは比較するまでも無い。
マイタウンの機能に不満はあっても、他の住宅の方がいいって理由がほぼ無い(ハウジング次第では景観も大事)からお金があるならマイタウン選ぶんじゃ無いかな。
123:
名無しの盟友さん
2019年10月17日 11:57
返信
マイタウンじゃなくてマイイオンだろ
124:
名無しの盟友さん
2019年10月17日 12:20
返信
家具庭具の数アップ
倉庫の拡大
これくらい出来てやっと普通だろ思う。
125:
名無しの盟友さん
2019年10月17日 13:06
返信
今後に期待とか、もう無理じゃない?
126:
名無しの盟友さん
2019年10月17日 13:10
返信
実際にG払って購入していろいろと試行錯誤した上で仕様に対する文句を言うのはわかる。
でも実際に買ってもいないのに仕様と人柱の評判を見て文句を言うような奴に発言権は無いでしょ?
買おうか迷ってる人は黙って永遠と()情報収集し続ければいい。
127:
名無しの盟友さん
2019年10月17日 13:27
返信
出てる情報以外に情報収集したり試行錯誤()するほどの要素がどこにあるのかまず教えろよ
128:
名無しの盟友さん
2019年10月17日 15:00
返信
期待してたのに糞すぎて買えないから文句言ってるんでないの?
129:
名無しの盟友さん
2019年10月17日 15:33
返信
例えば、部屋の模様替えする毎に上がるハウジングレベルとか設定するとかして。
結局見栄でマイタウン買ったけどほぼ更地の人沢山いるし。マイタウン巡っていいな思ったところなんて片手で数えるほどもない。
130:
名無しの盟友さん
2019年10月17日 16:04
返信
131:
名無しの盟友さん
2019年10月17日 17:34
返信
L土地のLサイズ家はまだ無いし、住宅地全域に庭具が置けると言っても上限がきつすぎて中央家周辺だけで終わっちまう。
マイタウン独自の機能を活かしたハウジングって、階段付近と下水湖周辺、あとはNPCの配置ぐらいしか見たことないなぁ
132:
名無しの盟友さん
2019年10月17日 18:09
返信
今は各人で情報集めて自分にとって対価にみあう価値のあるものか判断して買う買わないを決める世の中だよ
必要なければ車も買わない家も住み替えの選択肢が普通にある時代で、車買って家建ててようやく一人前の発言権を認められるみたいなじいちゃん世代の価値観は消えたよ
問題は判断するために情報集めてもマイタウン買って良かったって話が少なすぎるんだよ
あなたみたいに、買わないと良さはわからないよなんて言ってるばかりでは、そりゃ良さは広まらないし売れないし評判は下がってく一方だわ
133:
名無しの盟友さん
2019年10月17日 22:01
返信
そういうバカ相手の商売を得意とするのがドラテン運営だから集まってくるのは仕方ないね
134:
名無しの盟友さん
2019年10月18日 00:31
返信
そもそも実際にGを払って試行錯誤しないと、いいのか悪いのか分からないのか?黙って情報収集をしておけばいいって、ホントに何様なんだよ。
買わなければよかったという後悔の八つ当たりにしか見えないぞ。
買った人がそんなに偉いなら、買ってない人がそう感じるコメントをしてみろや!
135:
名無しの盟友さん
2019年10月18日 00:33
返信
買わなくても分かるだろ!
136:
名無しの盟友さん
2019年10月18日 00:34
返信
ホントそれ。
だから炎上してるんだよね。
137:
名無しの盟友さん
2019年10月18日 00:35
返信
それ、メギでいまだにバナナで転ばされてる人に直接言って来いよ。
138:
名無しの盟友さん
2019年10月18日 00:39
返信
他の住宅地の方がいいと思っても、マイタウンを買った人はもう引っ越せないもんね。
139:
名無しの盟友さん
2019年10月18日 07:04
返信
マイタウンは持ってて当たり前とか、いちいち主張してる時点で、持ってない人がいる前提だろ?
持ってない人がいるのも当たり前だって、事実上主張してることになるんだぞ。
バカでも理解できるように言い直せば、みんながマイタウンに引っ越してないのが現実だから、持ってない人がいて当たり前だってことだよ。しかも、マイタウンを持ってる人が文句や不満を言ってるだろ。むしろ買わなくて正解だって結論になるんだよ。意味分かる?
140:
名無しの盟友さん
2019年10月18日 07:06
返信
成功失敗はどうでもいいって、自ら失敗だって堂々と主張してるようなもんだわな。笑
141:
名無しの盟友さん
2019年10月18日 07:09
返信
別にマイタウンはいらないだろ?マイタウンがないと倒せない敵がいたり、ストーリーが進まなかったりするのか?みんながマイタウンを買ったところで、何がどうなるんだよ?
142:
名無しの盟友さん
2019年10月18日 07:11
返信
マイタウンの良さを感じる話ではあるけど、誰もが持ってるって訳ではないのが前提になってるよね。これが現実だよ。
143:
名無しの盟友さん
2019年10月18日 11:47
返信
ハウジングといえばこの人やろ
144:
名無しの盟友さん
2019年10月18日 17:41
返信
DQBならいくらでも家や街を自分の好きなのに作れるのにね
マイタウン買う価値ある?
145:
名無しの盟友さん
2019年10月18日 18:19
返信
146:
名無しの盟友さん
2019年10月26日 05:05
返信
文句言ってない人もいるからその意見は結論じゃなくてあなたの感想じゃないか?
>>69
あなたもあなたで持ってて当たり前はおかしいでしょ。ハウジング面だけ見ても景観が違ったりするんだからどこが良いかは人次第。
147:
名無しの盟友さん
2019年10月26日 05:14
返信
たぶん分かってて書いてると思うけど、買って実際に弄ったわけでもないのに失敗って言うのがおかしいって言ってるんだと思うよ?それもどうかとは思うけど。
ただ相手を論破するにしてもちゃんと相手が言いたいことを理解して論点をずらさず指摘しないとただの言葉の不法投棄で終わっちゃうよ?
148:
名無しの盟友さん
2019年10月26日 05:21
返信
確かに設置数が少ないからもっと増やして欲しいけど、街のいろんなところで撮影スポット作ってみんなで撮影して遊んだり、チームイベントでイベント会場に使ったり、とかじゃないかな。
設置数の少なさに文句が出るのはコンテンツに対する期待値の裏返しだよ。マイタウンはまだいろいろ調整入るだろうから失敗と判断するのは早いと思う。
もちろん買う買わないは個々人の自由。
(あと大喜利っていまいちわからなかったので普通に書いてごめんね。
149:
名無しの盟友さん
2019年10月26日 05:30
返信
むしろゲームに限らず普通にあることだよ?
サッカーとかスポーツって見てて楽しそうに思えなくてもやってみたら楽しかったなんて事よくあるでしょ。
ハウジングやドレアだってやる前はなにが面白いのか分からないって言ってた人がやり始めてからハマるっていうのと同じだよ。それは馬鹿なのではなく見る視点が変わったから感じ方が変わっただけ。やる前からわかるだろっていうのは結局ただの予測であって事実ではない。
150:
名無しの盟友さん
2019年10月26日 05:35
返信
持ってなくてもいいんじゃないかな。それは個人の自由だし、なくていいって人に持ってないからおかしいって言うのは違うと思う。
逆にマイタウン持ってるのも全然おかしい事じゃないし、失敗でもない。
151:
名無しの盟友さん
2019年10月26日 05:37
返信
全体にはなってないよ?
152:
名無しの盟友さん
2019年10月26日 05:37
返信
前提
153:
名無しの盟友さん
2019年10月26日 05:40
返信
それやるとハウジングじゃなくて違うものになっちゃうと思うから
154:
名無しの盟友さん
2019年10月26日 05:43
返信
このゲーム、ニートにならなくても普通に働いて日課に少し金策(キラマラとかの軽いものとか)やってれば2億くらいたまるでしょw
155:
名無しの盟友さん
2019年10月26日 05:49
返信
全キャラマイタウンってことはないだろうから他のハウジングしたかったらサブキャラ使えばいいんじゃない?
156:
名無しの盟友さん
2019年10月26日 05:53
返信
ドヤりたいというより、買って楽しんでるのに買ってもいない人に『それ楽しいわけないだろ!』『ないわー、それ面白いとか言ってて恥ずかしくないの?馬鹿なの?』って言われたら普通の人は気分悪いよね?
それについて楽しんでるんだからチャチャ入れないでよ!っていうのはおかしいの?擁護とか信者とか決めつける前に少しは考えてくださいよ。
157:
名無しの盟友さん
2019年10月26日 05:55
返信
そりゃNPC目的で買う人もいるんだからそういうとこもあるでしょw
何十件くらい見てきたの?少なくともうちは見にきてないみたいだけど。
158:
名無しの盟友さん
2019年10月26日 05:59
返信
良いフレさんがいて良かったじゃないか。
ところでなにが言いたいんだ?便利ってこと?
159:
名無しの盟友さん
2019年10月26日 06:05
返信
ビルダーズ面白いよね!すごいハマってるよ。2は神作だと思う!
ちなみにマイタウンは人それぞれだと思うよ?私はチムのみんなと遊ぶ空間として買ったけど今のところ楽しく遊べてるし。庭具いろんなところに置けるから色々イベントに使えて良いよね〜。ただ設置数だけはなんとかして欲しいかな。それが出来ればほぼ満点!