
188: 2020/05/13(水) 21:09:49.78 ID:lWvD0+OI0
FF14は小学生は無理だろ
まずプレイ環境整えるのが大変
スイッチじゃできないしPS4だとロード遅くてきつい
高性能PCがないといけないし
ゲーム内の設定も面倒
その点ドラクエ10は小学生でも気軽にプレイできるMMOだと思う
これは凄く珍しい
MMOって基本大人向け、廃人向けだからなw
まずプレイ環境整えるのが大変
スイッチじゃできないしPS4だとロード遅くてきつい
高性能PCがないといけないし
ゲーム内の設定も面倒
その点ドラクエ10は小学生でも気軽にプレイできるMMOだと思う
これは凄く珍しい
MMOって基本大人向け、廃人向けだからなw
193: 2020/05/13(水) 21:14:42.23 ID:aYErGO520
YouTubeで流行ってたりとかみんなでワイワイはしゃげるゲームをするだろ小学生は
小学生がやるドラクエはモンスターズかビルダーズくらいでは
小学生がやるドラクエはモンスターズかビルダーズくらいでは
197: 2020/05/13(水) 21:21:02.48 ID:Iivy8XKv0
小学生はFFもドラクエもしないだろ
スプラやフォートナイトで遊んでる
FFやドラクエはじいさんが水戸黄門見てるようなもんだ
スプラやフォートナイトで遊んでる
FFやドラクエはじいさんが水戸黄門見てるようなもんだ
198: 2020/05/13(水) 21:22:23.63 ID:yph7R9zu0
もう若い世代を取り込んでいくのは無理でしょ
ドラクエというものを認知してるのかすら怪しい
このままドラクエ世代のオッサンと共に朽ち果てていくだけだな
ドラクエというものを認知してるのかすら怪しい
このままドラクエ世代のオッサンと共に朽ち果てていくだけだな
204: 2020/05/13(水) 21:32:05.39 ID:N8HJpl8KM
>>198
遊戯王もその状態になってるから今必死に小学生取り込もうとしてる
DQも見習え
遊戯王もその状態になってるから今必死に小学生取り込もうとしてる
DQも見習え
200: 2020/05/13(水) 21:24:55.69 ID:+jd41XFO0
小学生はフォートナイトが一番人気らしいね
201: 2020/05/13(水) 21:25:44.10 ID:s8Jdq76XM
フォートナイト難しくないっけ?
203: 2020/05/13(水) 21:31:58.83 ID:6yOx4N7f0
社会人が遊びやすいのはFFだろうな
FFは休止・復帰が簡単だし週課が追いつかなかったりしても結局そのパッチが終わればチャラだから無理してやる必要もない
DQは休止や日課週課の遅れでついた差を取り戻すことが不可能(FFのようにリセット強制横並びがないから)だから復帰が困難
FFは休止・復帰が簡単だし週課が追いつかなかったりしても結局そのパッチが終わればチャラだから無理してやる必要もない
DQは休止や日課週課の遅れでついた差を取り戻すことが不可能(FFのようにリセット強制横並びがないから)だから復帰が困難
205: 2020/05/13(水) 21:35:02.50 ID:N8HJpl8KM
>>203
日課週課は毎日きちんとインすれば楽勝
日課週課は毎日きちんとインすれば楽勝
207: 2020/05/13(水) 21:36:37.07 ID:6yOx4N7f0
>>205
あのさ、毎日インしなくてもいいFFのほうが社会人が遊びやすいと主張してるわけなんだが
あのさ、毎日インしなくてもいいFFのほうが社会人が遊びやすいと主張してるわけなんだが
214: 2020/05/13(水) 21:44:04.85 ID:PgPq25dAM
>>203
そんな賽の河原オンラインなのかFF14て
そんな賽の河原オンラインなのかFF14て
206: 2020/05/13(水) 21:35:31.12 ID:6yOx4N7f0
持ってきてやったぞ
なぜかURLの日付が古そうに見えるが昨日のニュースだ
小学生が遊ぶゲーム、「あつ森」は3位 1位と2位は?
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2005/12/news119.html
なぜかURLの日付が古そうに見えるが昨日のニュースだ
小学生が遊ぶゲーム、「あつ森」は3位 1位と2位は?
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2005/12/news119.html
209: 2020/05/13(水) 21:39:17.11 ID:QATdP5ZQ0
FFはアクションもあるから中学生高校生もやるかもしれないがコマンドRPGのドラクエは厳しいと思うわ
中学高校でFFCCやディシディアFFやってるのはいたけどドラクエやってるのは居なかった
中学高校でFFCCやディシディアFFやってるのはいたけどドラクエやってるのは居なかった
218: 2020/05/13(水) 21:49:15.41 ID:N8HJpl8KM
>>209
マンモス男子校行ってまさかの同業者0だった
マンモス男子校行ってまさかの同業者0だった
224: 2020/05/13(水) 21:58:46.29 ID:T5Qx7Px50
そもそもネトゲまともにやってたらFラン大行った挙句就職も逃すわ
その途中にドロップアウトかもな
その途中にドロップアウトかもな
227: 2020/05/13(水) 22:05:14.22 ID:FKoyd7pk0
>>224
高校生のころFF11やってたけどエスカレーターじゃなかったら終わってたわ
高校生のころFF11やってたけどエスカレーターじゃなかったら終わってたわ
1:
名無しの盟友さん
2020年05月16日 07:24
返信
殺りあえwww
真面目に感想述べるなら
昔みたいに応援したり辻ザオしたらありがとー!って言われるドラテンなら小学生でも良いかなと思うけど今はヘタすりゃ文句言われるまであるからな
お奨めできんわ
2:
名無しの盟友さん
2020年05月16日 07:24
返信
3:
名無しの盟友さん
2020年05月16日 07:25
返信
「おかねください」「ぼすいきます」「はやく」
ホンマ無法地帯だったわ
4:
名無しの盟友さん
2020年05月16日 07:28
返信
これがリアルな将来像なんだろうな。プレイ層の都合上、良くも悪くもいわゆる「ドラクエらしさ」から逃れることはできないし、それは若年層の好みとは乖離していくだけだからな。スダレや鳥山と縁切って"新生"したとしても、もうそれドラクエじゃなくてもいいじゃんって話だもんな
5:
名無しの盟友さん
2020年05月16日 07:42
返信
まー不健康なこって
6:
名無しの盟友さん
2020年05月16日 07:48
返信
7:
名無しの盟友さん
2020年05月16日 07:48
返信
毎日ログインしてじっくりやりこみたいから、DQXの方でいいわ、俺は。
8:
名無しの盟友さん
2020年05月16日 07:48
返信
9:
名無しの盟友さん
2020年05月16日 07:54
返信
小学生に勧められるかというと・・・ドはまりしない限りはいいんでないかな。
10:
名無しの盟友さん
2020年05月16日 08:07
返信
藤澤があえてそういう単語を使っている
魔瘴なんていくらでも言い方があっただろうに、あえて常用外の漢字を使いたがる
11:
名無しの盟友さん
2020年05月16日 08:12
返信
僕とか
12:
名無しの盟友さん
2020年05月16日 08:13
返信
あの形式で続けていけるのはサンクコスト考えさせずにコンテンツの魅力だけでやっていけることの証左でもあるよ
13:
エルおじ=もも(メイン:ミリア)
2020年05月16日 08:35
返信
キッズタイムとか普通に塾なんで、キッズなんていない。
14:
名無しの盟友さん
2020年05月16日 08:43
返信
「めっちゃいます」
と消費者を誘導するのは景品表示法に抵触するのでは?
15:
名無しの盟友さん
2020年05月16日 08:56
返信
そんな時にホイミソさんのブログを見て「こんな温かいゲームがあるんだ!」って知ってドラクエ10に移住したけどほんとにドラクエ10は民度が高くて、今までゲボエフで暴言吐かれてギスギスしてたのが馬鹿みたいだった。
16:
名無しの盟友さん
2020年05月16日 09:39
返信
(ネトゲのマナーできてない奴多過ぎて)モンハン4のゆうた大量発生ですらヤバいと思ったのに、MMOとかどんな阿鼻叫喚の地獄絵図なんですかね…
17:
名無しの盟友さん
2020年05月16日 09:47
返信
なんかここ最近で急激におっさんしかやらないゲーム扱いになったよな、なんなんこれ
18:
名無しの盟友さん
2020年05月16日 10:01
返信
>>その途中にドロップアウトかもな
その言葉は俺に効きまくるので止めて下さい
19:
名無しの盟友さん
2020年05月16日 10:04
返信
まずプレイ環境整えるのが大変
スイッチじゃできないしPS4だとロード遅くてきつい
高性能PCがないといけないし
ゲーム内の設定も面倒
そもそもFF14はCERO Cだってのw
20:
名無しの盟友さん
2020年05月16日 10:09
返信
叩きたい奴が都合の良い時にキッズばっかりとか年寄りばっかりって使い分けたいだけ。キッズばっかりだと若い奴もやるって印象から何となく良さそうな所が見えるからおっさんゲーってことにしたいという意図がある。
まぁこういうのでゲーム気に入らなかったら普通他のゲーム遊ぶだけなのにわざわざ叩くのって大抵決まった人だし、大抵こういうまとめサイトだと4~8人程度がずっと粘着して喚き散らしてるだけなことがほとんどで、特にアカウント作らなきゃコメント出来ないわけでもないからこうなる。
21:
名無しの盟友さん
2020年05月16日 10:10
返信
小学生御用達のフォートナイトもCERO Cだけど?
だから何?
22:
名無しの盟友さん
2020年05月16日 10:11
返信
23:
名無しの盟友さん
2020年05月16日 10:12
返信
ハート連打忘れてるぞ
24:
名無しの盟友さん
2020年05月16日 10:12
返信
ネトゲやってても良い大学行けた奴なんてゴマンと居る
自分がダメなだけの話を他に押し付ける時点でお察しでしょ
別にネトゲやってなくても同じ結果だよ
25:
名無しの盟友さん
2020年05月16日 10:14
返信
まあその子はすぐ辞めちゃったみたいで深い悲しみに包まれてたけど
お手軽スマホゲーに慣れ今や基本無料でも友達と遊べるゲームも豊富だからそら他遊ぶわな
26:
名無しの盟友さん
2020年05月16日 10:15
返信
実際に40代のおっさんがコア層だって集計結果が出てしまってるんだが?
かつてのオーガキッズが図体だけ成長した結果が今のおじおばゲーなんだから何もおかしくはない
27:
名無しの盟友さん
2020年05月16日 10:20
返信
ちゃんと面倒見とけよ
28:
名無しの盟友さん
2020年05月16日 10:25
返信
ホイミソに【さん】付けてる時点で胡散臭い
元テンパだか何だか知らないけど適当に聞き齧った程度の話を並べてゲボとか汚ならしい暴言吐くような人は多分どちらにも要らないと思われますのでゲラウェイ!
29:
名無しの盟友さん
2020年05月16日 10:26
返信
見た目は大人、頭脳は子供
30:
名無しの盟友さん
2020年05月16日 10:36
返信
31:
名無しの盟友さん
2020年05月16日 10:45
返信
こんなお先真っ暗(現に真っ暗)なゲームやらせんのかよ。絶対勧めたくないゲームだわ。
32:
名無しの盟友さん
2020年05月16日 10:46
返信
それが悪口でも誉め言葉でもあるんだよな、プレイヤー次第で
趣味なのに日課週課を義務のようにやるのはつらい、やらされるのではなく、その日やることを自分の生活に合わせて自分で決めたい
こういう層に受けてる、まあ今時の感性と言えばそうだな
感性の問題だからそれが良いとか悪いとかでもない
そういった層はFF14、毎日コツコツやるのが楽しいという>>7みたいな層は11→DQXと住み分けられるよう本来は作ってたはずなんだが
想定以上にFF14が市場にウケたのと、DQXの長期運営のためのバランス調整や運営への信用が(それが大事な毎日コツコツ型なのに)途中で崩れたのが現状かな
33:
名無しの盟友さん
2020年05月16日 10:54
返信
34:
名無しの盟友さん
2020年05月16日 11:01
返信
プリンセスコネクトとか上位プレイヤーを
見てると月にガチャに18万以上溶かしてる人いる
コイツらと同じ土俵に立てる気がしないからな
無課金でも上位プレイヤーと遊べるのがええわ
札束の殴り合いは絶対に勝てない
35:
名無しの盟友さん
2020年05月16日 11:01
返信
今もたまにログインしてるみたいだし続いてる模様
36:
名無しの盟友さん
2020年05月16日 11:07
返信
お前はゲームしてないで働け
37:
名無しの盟友さん
2020年05月16日 11:07
返信
もう手遅れだよ
38:
名無しの盟友さん
2020年05月16日 11:13
返信
休校中に輝晶獣にはまる小学生とか将来有望すぎるわ。
39:
名無しの盟友さん
2020年05月16日 11:14
返信
つい最近というかDSまでやな
40:
名無しの盟友さん
2020年05月16日 11:21
返信
テキトーにやってて小3から高2で現在進行形の人とかいるからもっとキッズ人口増えてほしいなあw
ドラクエ10はあらゆるゲームを越えてきたっていう個人的意見がありますね!w
あ、不快にしてしまったらすみませんっす!
41:
名無しの盟友さん
2020年05月16日 11:22
返信
子供がモンスターに対して死ね!とか言うたり
仲間にそっちに逃げた!追い込んで殺せとか
小学生の息子が言うてて驚いたとか
いう提案あったよな
気軽にできるゲームなのか
42:
名無しの盟友さん
2020年05月16日 11:29
返信
広場に書いてることなんて本気にするなよ
仮に本当でもそれはその子供の性格が悪いだけ
43:
名無しの盟友さん
2020年05月16日 11:37
返信
勧めたところでやってくれないでしょ
44:
名無しの盟友さん
2020年05月16日 11:53
返信
身内以外の人をさん付けで呼ぶのは社会常識上普通の事だけど
まあ、テンパは働いたことないから知らないだろうけどね
45:
名無しの盟友さん
2020年05月16日 11:57
返信
確かに、賽の河原で長時間かけて詰んだ石を一瞬で崩されるのが好きなドMにはFF14は向いてるな
普通の人は、何か月もかけて作った最強武器がアップデート来たらその辺の店売り武器にも劣るとか耐えられないけどな
46:
名無しの盟友さん
2020年05月16日 12:08
返信
発売日組のオーガキッズが成長してもまだ成人してないんだが…
47:
名無しの盟友さん
2020年05月16日 12:15
返信
ホイクソ応援団わろた
48:
名無しの盟友さん
2020年05月16日 12:15
返信
思い出したみたいだぞw
49:
名無しの盟友さん
2020年05月16日 12:19
返信
違法アップロードとかの影響でマンガや音楽さえも無料で見たり聞いたり出来るものって意識が強すぎる
ただし、ガチャはめちゃくちゃ回す。
子供に受けるゲーム作ろうと思ったら
基本無料
自分の好きな世界・家を作れる(ビルド要素)
収集要素を設ける
友達と一緒に遊べる
操作が簡単でアクション要素がある
スマホ、スイッチで遊べる
手軽にどこででも出来て、集めたり作ったりしたものを友達同士で見せあえてワイワイ出来るのが受ける
ドラクエ10はそれ目指したんだろうけど、キッズタイムの時間帯に子供は塾行ってるからやれない。
スイッチで基本無料、親しみやすいドラクエ10の絵柄とストーリーでFF14並の友達と遊べる要素(コンテンツ)があればワンチャンあった。
50:
名無しの盟友さん
2020年05月16日 12:19
返信
家庭用機マイクラはグラがジャギジャギでMODも入れられないから、最初からそこそこ綺麗なビルダーズに流れて来る事がある
51:
名無しの盟友さん
2020年05月16日 12:20
返信
半年程度の寿命しかない装備揃えるのに
毎日必死に日課で稼いだ数千万掛けて装備揃えるか
運頼みで白箱ゼルメア防衛軍コインボスを狂った様に周回する
そんなドラテンが何を言う
装備に関しては運ではなく確実に手に入るFF14方式が楽でいいわ
52:
名無しの盟友さん
2020年05月16日 12:22
返信
ちょっと滑ったな
53:
名無しの盟友さん
2020年05月16日 12:25
返信
ふーん
さぞかし育ちが良いことでw
面と向かって会って話してるならそぉかも知れん
が、顔も突き合わせてないましてや尊敬もしていないたかが1ブロガーに対してわざわざさん付けなんてせんわ
54:
名無しの盟友さん
2020年05月16日 12:30
返信
動画サイトで流行るのも大事やな
55:
名無しの盟友さん
2020年05月16日 12:34
返信
その最強さを長い期間維持させなければならない
ってのもドラテンに成長要素を追加しにくい理由な気もするが
56:
名無しの盟友さん
2020年05月16日 12:40
返信
おっさんの俺らより10歳の子供は遥かに撃ち合いに優れてるぞ
57:
名無しの盟友さん
2020年05月16日 12:40
返信
それが原因でチームとか荒れた経験あるし
58:
名無しの盟友さん
2020年05月16日 12:53
返信
俺みたいなゴミ見たいなエイムでもFortniteはそこそこ戦えるから楽しい
マジでうまい人には手も足も出ないけど
59:
名無しの盟友さん
2020年05月16日 12:59
返信
「様」な
60:
名無しの盟友さん
2020年05月16日 12:59
返信
俺らが子供の時、知らんおっさんがイキリながら野球に混ざってきたら嫌だったろ?
今のゲームはそういうオッサンが多すぎて子供はそのゲームを敬遠する
子供がゲームしてくれない&新しいゲームは大人がやらない
結果リメイクだらけのゲームばっかりになるし、開発者だって「どうせ新IP売れないし」とやる気なくなる
61:
名無しの盟友さん
2020年05月16日 13:00
返信
だったらテンパさんって言えよダブスタ野郎
62:
名無しの盟友さん
2020年05月16日 13:02
返信
ドラテンに関しては同意だが最後の一行は三週目から四層消化して今週やっとメインの武器取れた俺に対する挑戦か
63:
名無しの盟友さん
2020年05月16日 13:02
返信
テンパやらゲボ連呼してる奴に社会常識語られたくないわ
64:
名無しの盟友さん
2020年05月16日 13:03
返信
戻りやすくていいけどね、こっちだと戻ったらまず金策から
65:
名無しの盟友さん
2020年05月16日 13:04
返信
いたねそういう親父
しまいに頼んでもいないのにコーチ始める始末
66:
名無しの盟友さん
2020年05月16日 13:04
返信
✕今のゲームはそういうオッサンが多すぎて
○今のドラテンはそういうオッサンが多すぎて
67:
名無しの盟友さん
2020年05月16日 13:05
返信
うちの子モンハンやってるけど?
68:
名無しの盟友さん
2020年05月16日 13:08
返信
オッサンがゲームするのが異常なんじゃなくてまともに仕事してないオッサンがゲームでイキルのが異常なんだぞ
69:
名無しの盟友さん
2020年05月16日 13:17
返信
大人なら割り切れば?
ニートにイラついて楽しい?
70:
名無しの盟友さん
2020年05月16日 13:20
返信
その人のブログに戻ってあげなよ、こんなところまで来てその人かわいそう
71:
名無しの盟友さん
2020年05月16日 13:20
返信
なんか固定観念拗らせてまくってるな
まとめばかり見てないでニュースも見ろよ?
日本の経済の動向を知っているならそんな意見はでてこないぞ
72:
名無しの盟友さん
2020年05月16日 13:22
返信
相手に合わせたらそんな荒れんよ、自分に合わさせようとするから荒れる
73:
名無しの盟友さん
2020年05月16日 13:23
返信
ゲームに限らずおっさんが子供相手にイキるのが普通だと思ってるなら一度子供部屋から出て自分の常識を見直してみろよ
74:
名無しの盟友さん
2020年05月16日 13:23
返信
やってる側からすると、やらなくていいやになっちゃうけどな
どうせ頑張って作ってもパッチ来たらゴミだし
75:
名無しの盟友さん
2020年05月16日 13:24
返信
?
急になんだ普通のこと言っただけだぞ
76:
名無しの盟友さん
2020年05月16日 13:29
返信
俺まだ若いんだけどw
勝手にこどおじと決めつけるのも固定観念拗らせてるなw
言い返すならお決まりの煽り文句で返すなよ
反論されたくなきゃ書き込まなきゃいいだけじゃ?
器が小さいのばれるぞw
77:
名無しの盟友さん
2020年05月16日 13:32
返信
基本大人が休日にレジャーとして草野球する貸しグラウンドだぞ、ここ
夕方だけ小学生に無料開放してるけど
78:
名無しの盟友さん
2020年05月16日 13:43
返信
その頑張って作る段階があっちの方がまだ楽しいかな、まぁ今どっちも課金切ってあつ森と7やってるけど
79:
名無しの盟友さん
2020年05月16日 13:44
返信
典型的なブーメランだな
80:
名無しの盟友さん
2020年05月16日 13:49
返信
ツッコミにすらなってないわw
語彙力足りなさすぎだろ
本当にゲームやってないで小学校から国語だけでもやり直しておいで?
81:
名無しの盟友さん
2020年05月16日 14:10
返信
小学生がこんなサイトを見て書き込むかよ。
頭の中小学生の間違いでしょ。
82:
名無しの盟友さん
2020年05月16日 14:12
返信
だけどホイミソのコメ欄もドラクエ10批判で溢れかえっていてワロタ。
83:
名無しの盟友さん
2020年05月16日 14:13
返信
最初からジジイババアのゲームだよ。
バージョン1や2の頃に少しはキッズがいただけ。
今やキッズタイムを利用しているのはニートのおっさんだぞ?
84:
名無しの盟友さん
2020年05月16日 14:15
返信
いや、回線契約を解除するだけでニートが部屋から出てくるだろ。
バルサンを炊け。
85:
名無しの盟友さん
2020年05月16日 14:16
返信
ニートにイラつくというより
ニートは働け!といってバカにしてるだけだろ?
86:
名無しの盟友さん
2020年05月16日 14:20
返信
キッズ「よろしくお願いします」
キッズ「蘇生早くしてください!なんでできないんですか?」
おっさん、ババア「すみません」
87:
名無しの盟友さん
2020年05月16日 14:22
返信
お隣はそこまでデカいリソース用意する必要が無いから手軽
ここは多額のコスト支払ってプロパティ付きの装備を用意しなきゃならないのが新規と復帰の妨げになってる
88:
名無しの盟友さん
2020年05月16日 14:24
返信
それが正解だと思うぞ
やりたいゲームするのが一番いいわ
89:
名無しの盟友さん
2020年05月16日 14:32
返信
何が言いたいのかさっぱりわからん
取り敢えずキミの意見を書いてくれ
いきなり否定から入ったら反発するだろ普通は
まず自分の考えを発言した上で相手の意見に対して物申さないと
90:
名無しの盟友さん
2020年05月16日 14:41
返信
他のゲームを悪く言えば言うほど自分の価値が下がっていくんだがそれがわからないのか
91:
名無しの盟友さん
2020年05月16日 15:03
返信
71だけどこんな米欄でまともな意見期待されても?
おじおばが主体となったドラテンでいきなりオッサン批判で始まり
幼稚な文章で的外れな訳のわからん事言い出したから
暇潰しに煽っただけだぞ?
この手の話題は個人の主観のみで正論語るほど哀れだからな
92:
名無しの盟友さん
2020年05月16日 15:08
返信
強くなったのを実感しないゲームとレベル10上がると強さが格段に上がるゲームというのは相反するからな
いつまでも強さが同じゲーム楽しめれるやつはこれやってればいいよ
93:
名無しの盟友さん
2020年05月16日 15:10
返信
これだから〇〇やってる奴は〜っていう風にそのゲームが悪く見られて自分の気持ち悪さは誤魔化せてると思ってるんじゃないかな
94:
名無しの盟友さん
2020年05月16日 15:31
返信
キャラレベル2~3しか上限開放されず
新武器実装しても旧装備の方が性能良いとか
Ver.UPの意味がない気もするがな
95:
名無しの盟友さん
2020年05月16日 16:00
返信
忙しくてインできない時あるからこのくらいでちょうどいい
96:
名無しの盟友さん
2020年05月16日 16:00
返信
事実を教えてあげてるだけ
97:
名無しの盟友さん
2020年05月16日 16:01
返信
まじでそう思うよ。ゲボエフテンパどもは低学歴だからその程度の事も理解できなくていつもドラクエ10の罵倒ばっかりしてるよな。まぁゲボエフはもうとっくに底辺だからこれ以上下がる価値も無いって理解してるからかもしれないけどw
98:
名無しの盟友さん
2020年05月16日 16:14
返信
子供の頃からから触れていくのは俺は構わんと思うけどな
どうして無菌室で育てようとするんだろう
ファミコンの時代だって「カセット買ってあげるからおいで」
みたいな変なおっさんはいたんだぜ
99:
名無しの盟友さん
2020年05月16日 16:17
返信
100:
名無しの盟友さん
2020年05月16日 16:19
返信
俺中学落ちて中3で10来たからきつかったわ
101:
名無しの盟友さん
2020年05月16日 16:27
返信
お前が一番変な奴なんだが
102:
名無しの盟友さん
2020年05月16日 16:44
返信
サ終は2022年8月頃だと思うので高学年でなければ小学生でいられるはずw
103:
名無しの盟友さん
2020年05月16日 16:47
返信
Ver6出るのはもう確定だから2023年まではいける
104:
名無しの盟友さん
2020年05月16日 17:19
返信
一番変で一番価値の低いやつだよな
105:
名無しの盟友さん
2020年05月16日 17:32
返信
そんな何ヶ月もかけて必死で最強武器作ってる人なんて、あっちのゲームいるか?
頑張って取りに行くとして、せいぜい見た目のためだろ
そこは気合い入れて武器グラ作ってくれてるし
106:
名無しの盟友さん
2020年05月16日 17:33
返信
ドラクエ10は堀井の夢だから堀井が荒れそう。
堀井が思い描いてる子供がワクワクするドラクエはもうないんやで
キッズタイムも変なオッサンに無課金でやらせるだけしか機能してないし、廃止すべき
107:
名無しの盟友さん
2020年05月16日 17:38
返信
それに沈みゆく泥舟に被害者増やす気にもなれん
108:
名無しの盟友さん
2020年05月16日 19:17
返信
わかったら涙拭いてもう寝ろ
109:
名無しの盟友さん
2020年05月16日 20:14
返信
まだ釣られるのかw
遅れて返答を返した所を見るとずっと顔真っ赤にして怒りがおさまらなかったんだろうね
ごめんねぇw
110:
名無しの盟友さん
2020年05月16日 21:27
返信
向こうはIL制だから、レベル換算でもうLV500だろ
10レベルという括りでは語れない
1拡張で100以上レベルが上がることになる
ちなみに拡張またぐと、同レベル同ILであっても新拡張キャラの方が弱い
111:
名無しの盟友さん
2020年05月16日 21:31
返信
ドラクエFFがすごかったからってみんながみんなやってたわけじゃないぞ?
112:
名無しの盟友さん
2020年05月16日 21:38
返信
「おっさんがゲームしてるのが異常」といってるおっさんのこいつがゲームのまとめサイトにはりついてるのウケるな
113:
名無しの盟友さん
2020年05月16日 21:52
返信
おっさんがゲームのまとめサイトに張り付くのは正常
114:
名無しの盟友さん
2020年05月16日 22:31
返信
※60は高校生位のお子様だろ?
自分の主観だけで結論出して
自分と反する意見は暴言吐くだけで逃げてるし
115:
名無しの盟友さん
2020年05月16日 23:32
返信
お前自分で言ってたろ?
社会常識的に敬称付けるのが当たり前って
だったらゲボエフ様、それからテメーで呼び捨てにしてたラグナ様だろ?
クソブーメラン野郎
ホイクソ応援団頑張ってな、同意は誰もしないだろうけどな
116:
名無しの盟友さん
2020年05月17日 01:02
返信
そう言うお前は釣られてる自覚は無いみたいだな
117:
名無しの盟友さん
2020年05月17日 01:45
返信
釣られるも何もお前の発言が威力が弱いw
お決まりの定型文じゃなくもっとダメージのある暴言吐きなよw
ゲボゲボ言ってるFF14嫌いのおじに弟子入りしてきな?
118:
名無しの盟友さん
2020年05月17日 03:17
返信
ごめん。60だけどまだ反論してないわ
119:
名無しの盟友さん
2020年05月17日 03:32
返信
60だけど、確かに俺も世間的に見たらゲームやってる時点で異常と見なされるだろうから間違ってない。
ただ、ゲームは適度に暇潰しでやるべきとは思う
日課がー弁償がーエル子がーってのは正直キモい
120:
名無しの盟友さん
2020年05月17日 06:06
返信
○○すべきってのが頭カチカチだよね、人それぞれ楽しみ方あるだろうに
121:
名無しの盟友さん
2020年05月17日 09:05
返信
122:
名無しの盟友さん
2020年05月17日 09:07
返信
8回クリアしてトークン使わないやつだろ?
自分で取ってないだけじゃん
123:
名無しの盟友さん
2020年05月17日 09:10
返信
124:
名無しの盟友さん
2020年05月17日 09:13
返信
3週目にクリアしてたら今週で10週目だよな
もしかして武器に10個必要だと勘違いしちゃった?
125:
名無しの盟友さん
2020年05月17日 09:14
返信
忙しくてインできなら尚更ずーーっと同じ強さのままで成長していかないんでしょ?
何にも楽しくないじゃん
それただの言い訳でしょ
つまんないゲームやってんの否定されたくないだけじゃん
126:
名無しの盟友さん
2020年05月17日 09:15
返信
確定してない…
127:
名無しの盟友さん
2020年05月17日 10:39
返信
お前こういう※欄に書き込むの向いてないからやめとけ
その内心臓から声が聞こえるタイプだわ
128:
名無しの盟友さん
2020年05月17日 13:29
返信
金策が嫌すぎて戻りたくない。
ゼルメアとか防衛軍ガチャは運ゲー過ぎてクソだし
129:
名無しの盟友さん
2020年05月17日 17:15
返信
色々やんのは結構だけど少し考えて欲しいわ
ただでさえ相方だのクソみたいなのもあるのに。
130:
名無しの盟友さん
2020年05月17日 17:21
返信
??「オイィィィィィィィィッス!!どうも〜Sy〇m〇で〜す」
131:
名無しの盟友さん
2020年05月17日 17:32
返信
116も117も一体どうしたのよ。
皆仲良くしようぜ
132:
名無しの盟友さん
2020年05月18日 01:35
返信
中学まではよく遊んでたんだけど、高校入ってからあんまやらなくなったなぁ
133:
名無しの盟友さん
2020年05月19日 12:07
返信
幼稚な文章に幼稚な煽りって事でよろしいか?
こんな米欄でまともな意見期待されてもってわかってんならまともな意見何かろくに無いことくらいわかるだろ?
そんな事もわからんくらい幼稚ではあるまい?
煽りいれてる時点で同レベル
134:
名無しの盟友さん
2020年05月29日 19:41
返信