毎日毎日イカ行こうイカイカって本当にうんざり
嫌だって言ってんのに行こう行こうって誘ってきて
リアル付き合ってるけど嫌いになってきて会うのも苦痛になってきたわ
本気で話し合っても何で嫌って倒してもないのに諦めるの?とか何が悪いかとか誰かにアドバイス貰おうよとかそんなんばっかり。
そのアドバイス貰うフレを誘うのも私で相手は〇〇さんいない?とかだけ。
仕事から帰ってきてそんなシビアな戦闘したくないのよ
ゲームへの熱が違いすぎて話にならないから別れ時かも
嫌だって言ってんのに行こう行こうって誘ってきて
リアル付き合ってるけど嫌いになってきて会うのも苦痛になってきたわ
本気で話し合っても何で嫌って倒してもないのに諦めるの?とか何が悪いかとか誰かにアドバイス貰おうよとかそんなんばっかり。
そのアドバイス貰うフレを誘うのも私で相手は〇〇さんいない?とかだけ。
仕事から帰ってきてそんなシビアな戦闘したくないのよ
ゲームへの熱が違いすぎて話にならないから別れ時かも
472: 2020/07/08(水) 20:26:09.79 ID:DNTy0l+u0
>>470
話を聞かないやつなんて切ったほうがいい
話を聞かないやつなんて切ったほうがいい
475: 2020/07/08(水) 20:36:21.56 ID:gDLJf6EL0
断っても断っても諦めない奴は違う次元の生き物だと思うしかない
エンドなら回線理由にして棒立ちしとけばそのうち誘って来なくなるんじゃないの
エンドなら回線理由にして棒立ちしとけばそのうち誘って来なくなるんじゃないの
476: 2020/07/08(水) 20:36:34.02 ID:Z+/x4jaj0
突き抜けてうまいバトル勢がモテるのがよく分かるレスだな
ダサダサバトル好きとは別れちゃいなよ
ダサダサバトル好きとは別れちゃいなよ
477: 2020/07/08(水) 21:08:35.23 ID:DNTy0l+u0
エンド上手い魚男の相方が欲しいけどそういう男自体少ないのと
いたとしてもみんな相方持ちって♀フレがよく嘆いてる
いたとしてもみんな相方持ちって♀フレがよく嘆いてる
478: 2020/07/08(水) 21:14:55.14 ID:FQRN1wDJr
>>477
魚女使ってる中身こどおじにリアルマネー渡して魚男になってもらえばええんちゃう?
こどおじも下心で男になってくれるんじゃない?
魚女使ってる中身こどおじにリアルマネー渡して魚男になってもらえばええんちゃう?
こどおじも下心で男になってくれるんじゃない?
479: 2020/07/08(水) 21:23:15.82 ID:HczsCulGd
>>477
エンド上手い魚男と相方なってリアル付き合いだしたけど距離感おかしいのと自己中多いからおすすめはしないよ
魚男ってだけでモテるからリアルちょっとあれでも勘違いしてるのかほんと自己中で思い通りにならなかったり上手く行かないとイライラしてくるよ
エンド上手い魚男と相方なってリアル付き合いだしたけど距離感おかしいのと自己中多いからおすすめはしないよ
魚男ってだけでモテるからリアルちょっとあれでも勘違いしてるのかほんと自己中で思い通りにならなかったり上手く行かないとイライラしてくるよ
480: 2020/07/08(水) 21:49:47.20 ID:+7Swq2LC0
エンドうまくない男でもそんなタイプかなりいそうだけどね
481: 2020/07/08(水) 21:54:54.70 ID:9LC1ZBA80
ネトゲキチガイと付き合ったら苦労しそう
482: 2020/07/08(水) 22:58:39.05 ID:xT0F7+150
やっぱりリアル女子は強い魚男がいいんだな
483: 2020/07/08(水) 23:02:41.03 ID:fp1wxoMip
でもリアル結婚するのって魚男滅多にいなくね?
大抵かきおきやチャットでヘラってるイメージある
初期からチームクラッシャーやらかしたのが魚男ばかりだから相方勢に偏見持ってるのは否定しないが
大抵かきおきやチャットでヘラってるイメージある
初期からチームクラッシャーやらかしたのが魚男ばかりだから相方勢に偏見持ってるのは否定しないが
484: 2020/07/08(水) 23:15:16.20 ID:MOyb3ZMl0
魚男と相方になってるのは可愛いおっさんだけやぞ!
485: 2020/07/08(水) 23:19:00.89 ID:DNTy0l+u0
バトルせずに住宅村に籠もってたいって男は女子受け最悪
486: 2020/07/08(水) 23:23:59.07 ID:6ZUrk5c8M
結婚しても家庭を顧みずゲーム生活
487: 2020/07/08(水) 23:25:06.48 ID:6ZUrk5c8M
ゲームやり過ぎて嫁に子供連れて逃げられた魚男知ってるわ
50過ぎだから熟年離婚
50過ぎだから熟年離婚
1:
名無しの盟友さん
2020年08月01日 12:13
返信
固定フレ居るけどエンドは一緒に行かないことにしてる
いいとこコインボスまでかな
狩りとか邪神、防衛軍くらいまでなら一緒にやってもいいけどエンドは無理
レギルラッゾ実装あたりからこいつと一緒じゃ勝てないと悟った
以来遠回しに理由つけて行かなかった
非通知で野良フレ混じりでメイヴ5まで終わったけど、未だに延々とメイヴに勝てない毎日で挑み続けている模様
絶対行きたくない無理無理
でももうここ最近は半ばあきらめているようだ
固定はおいてきた
ハッキリ行ってこお戦いにはついてこれそうもない
2:
名無しの盟友さん
2020年08月01日 12:15
返信
3:
名無しの盟友さん
2020年08月01日 12:20
返信
まぁフレなだけの俺的にはいいフレだが
4:
名無しの盟友さん
2020年08月01日 12:22
返信
興味ねえっつってんだろボケ
5:
名無しの盟友さん
2020年08月01日 12:31
返信
6:
名無しの盟友さん
2020年08月01日 12:42
返信
7:
名無しの盟友さん
2020年08月01日 12:45
返信
8:
名無しの盟友さん
2020年08月01日 12:47
返信
でもさぁ~
野良だからってオラつくフレは嫌だわ
9:
名無しの盟友さん
2020年08月01日 12:54
返信
10:
名無しの盟友さん
2020年08月01日 12:56
返信
ワイも固定とはハイエンドとコインはあえて行かんな
自分が一回倒せればそれでいいやマンなのもあるが、ツレは下手で学習あんませんくせに何度も連戦したがってめんどくさいんよな。
ストーリー、季節イベントや邪神とかは一緒に行くんやけど
コインみたいにゴールドが絡むのは一緒に行かん事にしとるわ
11:
名無しの盟友さん
2020年08月01日 13:12
返信
12:
名無しの盟友さん
2020年08月01日 13:32
返信
13:
名無しの盟友さん
2020年08月01日 13:36
返信
わかる
学習能力がないから同じミスを繰り返して進歩がないし、下手の横好きでダラダラと何度も行こうと意気込む
付き合っていられないので理由を付けてスルーしている
どうして同じ過ちを何度も繰り返すのかがわからない
10のようにコインボスも本来なら行きたくない
野良のほうが良い
14:
名無しの盟友さん
2020年08月01日 13:45
返信
ただのhp多いさそりやし
あれ勝てない奴とかいるんだね
12月とか1月くらいになかなか勝てないってのはわかるけど
今のイカに長いことやって勝てないのはやばい
15:
名無しの盟友さん
2020年08月01日 13:46
返信
16:
名無しの盟友さん
2020年08月01日 14:09
返信
むしろその一致するスペックを見つける方が人生の役に立ちそうなもんだが?
一日中引きこもってゲームばかりするニートより、ゲームもそこそこ上手い、リアルでお金持ち、社会性があって、そこそこの役職もある方が良くないか?
17:
名無しの盟友さん
2020年08月01日 14:11
返信
露骨に過疎って来たからか、バトル苦手と公言している奴を最新アクセに連れ回してエンド要員に育てようとする奴が多すぎる
必須アクセ以外を下げる発言もやめろ、本人入手して喜んでんだから
18:
名無しの盟友さん
2020年08月01日 14:11
返信
あれはニートの証明書。廃人が毎日入り浸って攻略チャートを作ったもんだからな。
社会人であの称号持ってる奴はいない。
19:
名無しの盟友さん
2020年08月01日 14:12
返信
アイテムぶっぱしとけば普通に勝てたぞ?
20:
名無しの盟友さん
2020年08月01日 14:12
返信
21:
名無しの盟友さん
2020年08月01日 14:13
返信
おっさんは反射神経が鈍いんだよな。
22:
名無しの盟友さん
2020年08月01日 14:20
返信
確かに野良をバカにしてる自分もちょっと…なフレや
初心者をバカにしてる自分もちょっと…なチムメンは居るな…
ほんの少数ではあるので
少なくても外面上はコミュとれる人が多数だけど。
23:
名無しの盟友さん
2020年08月01日 14:21
返信
そのチャートが出回ってるので
真似れば短時間で取れるのでは?
24:
名無しの盟友さん
2020年08月01日 14:33
返信
なんで下手な人ってだらだら連戦して時間かけるんだろ
ゲーム楽しめてるのかなと思うけど楽しめてるからインしてるんだよな…
25:
名無しの盟友さん
2020年08月01日 14:46
返信
報酬ゴミなのに何度もよーやるわ
26:
名無しの盟友さん
2020年08月01日 14:47
返信
お前の言う通りだわ。書き方が悪かったな。過去に名を残す偉人たちが人格やその分野以外にも優れていたわけで無いように、ある一分野が特化しているだけで、その人個人の全てははかれないという事だけ書きたかった
27:
2020年08月01日 14:53
返信
28:
名無しの盟友さん
2020年08月01日 15:10
返信
そして複数の分野に極めて高い能力を有していても
そこからその個人の全てなんて測れないという罠があると思う。
それこそ伝記や記録が残されてる偉人や英雄であっても
解釈で意見が分かれるなんてザラだし。
自分たちに出来るのは、自分の立場からみた他者の一側面を
その人だとはみなさずに
反証の余地を残す推定とすることだけだろう。
29:
名無しの盟友さん
2020年08月01日 15:12
返信
てっきりデートとかの別れ際に
彼女になんかする行為の事だと思ってしまった
30:
名無しの盟友さん
2020年08月01日 15:16
返信
それ何の称号だっけ?
31:
名無しの盟友さん
2020年08月01日 15:16
返信
中身女でも魚男ばっか求めるやつはきもいが。
32:
名無しの盟友さん
2020年08月01日 15:26
返信
(初期勢以外)
33:
名無しの盟友さん
2020年08月01日 15:53
返信
DカップよりEカップのかわいいいこがいいじゃん程度ならわかるが、ガチで言ってる空気あるからな
34:
名無しの盟友さん
2020年08月01日 16:01
返信
35:
名無しの盟友さん
2020年08月01日 16:13
返信
それは男女関係ないな。大部分は画面認識の速さだから
36:
名無しの盟友さん
2020年08月01日 16:15
返信
下半身でしか物事考えてなさそう
37:
名無しの盟友さん
2020年08月01日 16:21
返信
38:
名無しの盟友さん
2020年08月01日 16:27
返信
39:
名無しの盟友さん
2020年08月01日 16:36
返信
瞬間瞬間を全力で下半身で思考して生きているからな。
40:
名無しの盟友さん
2020年08月01日 16:37
返信
それも様々な経験で得た蓄積の結果ではなかろうか?
41:
エルおじ=もも(メイン:ミリア)
2020年08月01日 16:41
返信
42:
名無しの盟友さん
2020年08月01日 16:58
返信
それだけ。
43:
名無しの盟友さん
2020年08月01日 17:00
返信
しつこく誘うなやボケ。
44:
名無しの盟友さん
2020年08月01日 17:29
返信
万魔3討伐?
45:
名無しの盟友さん
2020年08月01日 18:15
返信
ガーリック軍団のニート率を見れば一目瞭然
46:
名無しの盟友さん
2020年08月01日 18:39
返信
だけどゲームの分野だけ優れていても、働いていないニートは勘弁だろ。
これからゲームに生きるのか?リアルに生きるのか?
の違いでは?
47:
名無しの盟友さん
2020年08月01日 18:47
返信
リーマンが下手ってのは偏見だと思うが…
48:
名無しの盟友さん
2020年08月01日 18:53
返信
仕事できるやつが仕事もできないヤツに劣るわけないだろw
ただし仕事のできないリーマンと仕事できるのにニートを除く
49:
名無しの盟友さん
2020年08月01日 18:54
返信
だからなんで攻略チャートが出回っていてもやってる奴が4-5人なんだ?って話。
50:
名無しの盟友さん
2020年08月01日 18:56
返信
このゲームの場合はいくらゲームが上手くてもそれに比例して時間を浪費している=時間だけあるニート廃人の証明となるから
みんな一線を引くのだろうね。
51:
名無しの盟友さん
2020年08月01日 18:58
返信
このゲームは聖守護者さえ付いていけないおじいちゃんがブログや5chのスレで延々と文句だけ言ってるイメージ。
52:
名無しの盟友さん
2020年08月01日 19:00
返信
安西の廃人ニート仕様は、朝から朝までゲームやってる奴が有利なゲーム。
53:
名無しの盟友さん
2020年08月01日 19:01
返信
同じことガルドドン でも
1日1時間しかプレイできない社会人と
実装から24時間入り浸るニートのどっちが有利かってことでしょ?
54:
名無しの盟友さん
2020年08月01日 19:16
返信
まあちゃんとした社会人でこんなゲームはやるべきではないとは思うがな
55:
名無しの盟友さん
2020年08月01日 19:20
返信
そうか?
朝から晩までやって何をした所で
何もいいもんは無いんだけど何かある?
金でさえそこまで大金を使う事もないし
エンドコンテンツやイベント数こなしても
出費がかさむだけで得する事なんて一つもないんだが
56:
名無しの盟友さん
2020年08月01日 19:21
返信
57:
名無しの盟友さん
2020年08月01日 19:54
返信
この世界に仕事とドラクエしかないのであればそうだろうな。
きちんと働いてて社畜やってる人で、イカ5もこなしてる人知ってる。
要はプライベートな時間のどれだけをドラクエに割いてるか、よ。
派遣社員でドラクエ以外にも色んな娯楽やってる人もいるわけで、リアルとドラクエが必ずしも反比例はしないよ。
58:
名無しの盟友さん
2020年08月01日 20:02
返信
だけどこの前のガルドドン3も朝6時からほぼ24時間pt組んで配信しているゲーマーとかワラワラいたけどな。
社会人に真似できるか?
59:
名無しの盟友さん
2020年08月01日 20:04
返信
派遣社員ってなんだよ?
急にレベルが落ちたぞ?
社会人というのは文字通り社会性のある人間。
NPCみたいな仕事して社会性が身につくか?
イカ5はアイテムぶっぱすれば今なら誰だって勝てる。
実装直後にニートと社会人を比べてみな。
差が出てくるからさ。
60:
名無しの盟友さん
2020年08月01日 20:09
返信
お隣は住み分けできてるからギスギスから解放された
コンテンツが増えた影響ともいえるね
61:
名無しの盟友さん
2020年08月01日 20:24
返信
これはエアプ
62:
名無しの盟友さん
2020年08月01日 20:28
返信
エンド上手い魚男てあんま見たことないな。
パラはやたら上手い人多いけど。
オガ男かエルおじ、たまにプク人間男って感じだ。
63:
名無しの盟友さん
2020年08月01日 22:41
返信
行かなければ平和なのはこっちもそうだろ
64:
名無しの盟友さん
2020年08月01日 23:22
返信
魚男選ばなかったおじさんたち涙目www
65:
名無しの盟友さん
2020年08月01日 23:34
返信
ルームとかと違って固定は教えやすいから育てればいいのに、固定(うちの場合相方)と全てのコンテンツ一緒に行けるから楽しいけどね。
君がその領域まで達してないならごめん。
66:
名無しの盟友さん
2020年08月01日 23:36
返信
そう?急に店員に偉そうになる奴とかかっこいいじゃん
67:
名無しの盟友さん
2020年08月01日 23:40
返信
40代前後のゲームで彼女とか寒すぎ
68:
名無しの盟友さん
2020年08月01日 23:42
返信
コマンドとアクション比べられましてもね
69:
名無しの盟友さん
2020年08月01日 23:53
返信
モンハンスマブラFPSシューティング太鼓の達人、、、上手い人と比べるからダメなのかな
70:
名無しの盟友さん
2020年08月02日 00:10
返信
クリアに24時間もかからない、リスナーとの交流に興味が無い、よって真似をする必要が無い。
71:
名無しの盟友さん
2020年08月02日 00:14
返信
横から悪いけどニートはクリアに時間がかかりすぎ、社会人は主婦のPS目標にした方がいいよ
72:
名無しの盟友さん
2020年08月02日 00:41
返信
73:
名無しの盟友さん
2020年08月02日 03:23
返信
ニートに教えてもらうことなんてない。
むしろゲームが下手なやつに社会を教えてもらえ。
74:
2020年08月02日 03:26
返信
75:
名無しの盟友さん
2020年08月02日 03:28
返信
コマンド入力のスピードが1番の仕事だぞ?
76:
名無しの盟友さん
2020年08月02日 03:30
返信
いや、実際に真似するって意味じゃなくて...
77:
名無しの盟友さん
2020年08月02日 03:32
返信
主婦の方かな?
ゲームより旦那のことを考えてあげろ。
78:
名無しの盟友さん
2020年08月02日 03:49
返信
79:
名無しの盟友さん
2020年08月02日 04:15
返信
すごくやり込めば、みんな変わらないくらいうまくなるよね?っていう誤解をしてる人が上手い人基準でゲームを作るからエアプって言われるのよね。ここの運営さんではないけど。
80:
名無しの盟友さん
2020年08月02日 04:30
返信
それ、女で上手いやつが稀だから目立ってるだけだぞ
81:
名無しの盟友さん
2020年08月02日 04:33
返信
それな
82:
名無しの盟友さん
2020年08月02日 05:03
返信
勝てないからヤバいって言ってるお前がヤバいんだが。
83:
名無しの盟友さん
2020年08月02日 05:08
返信
まーた話を盛ってるよ。
誰でも勝てるわけないでしょ。
何で誇張すんの?
84:
名無しの盟友さん
2020年08月02日 05:10
返信
まあ好きならいいんじゃね?
85:
名無しの盟友さん
2020年08月02日 08:15
返信
は?意味わからんお前。
86:
名無しの盟友さん
2020年08月02日 09:46
返信
うちからするとボスクリアも目指さずになんでドラクエやってるのって感じ、ボス追加されたら倒したくなる
87:
名無しの盟友さん
2020年08月02日 09:54
返信
だから勝てないんだ
88:
名無しの盟友さん
2020年08月02日 10:38
返信
ドラクエってストーリーがメインだが?
89:
名無しの盟友さん
2020年08月02日 11:52
返信
90:
名無しの盟友さん
2020年08月02日 12:27
返信
常闇にしろ守護者にしろ昔は倒した後も上手く勝ちたいとかもっと綺麗に倒したいとか思ってたけど今はその情熱が無い
そういう熱量って一緒にやってる人にも伝わるからエンド本当に好きなフレと距離できてしまったしもうしんどいわ
91:
名無しの盟友さん
2020年08月02日 12:57
返信
楽しいか?アレ。
92:
名無しの盟友さん
2020年08月02日 12:59
返信
※13
みんな似た悩み抱えてるんやなぁ
93:
名無しの盟友さん
2020年08月02日 15:59
返信
守護者3を昼間野良で行ってる人けっこう主婦さんだよ
うまい人多いよ
94:
名無しの盟友さん
2020年08月02日 16:03
返信
まあ14みたいなやつに言っても伝わらないと思うよ
話聞いてくれるフレとかいなくてこんなとこでオラってるようなやつなんだから察してやれ
95:
名無しの盟友さん
2020年08月02日 16:14
返信
動きができてる3人に合わせるだけだからゲームとしての難易度そんな高くないでしょ
「イカももう簡単に勝てるでしょ」とか言ってる人はこういう状況の話をしてるんだろう
こんなとこでオラつくってことは勝たせてもらったっていう自覚がないんだろうな
96:
名無しの盟友さん
2020年08月03日 21:28
返信