DQXは他にたくさんのMMOがある中で国内トップ3、世界トップ10くらいには入ってるゲームだからな
それがこんな叩き一色なのは明らかに異常で、単なるプレイヤーの感想だと考えるのは不自然
それがこんな叩き一色なのは明らかに異常で、単なるプレイヤーの感想だと考えるのは不自然
819: 2020/08/15(土) 13:41:28.46 ID:0tzgXrEKM
>>816
国内トップ3はともかく世界トップ10は絶対にないがなw オンラインゲーム知らなすぎだろお前
あと俺はいまだに国内ならFF14より上とか勘違いしてるバカさえ撃滅すれば割とあとはどうでもいいぜw
国内トップ3はともかく世界トップ10は絶対にないがなw オンラインゲーム知らなすぎだろお前
あと俺はいまだに国内ならFF14より上とか勘違いしてるバカさえ撃滅すれば割とあとはどうでもいいぜw
839: 2020/08/15(土) 13:58:40.67 ID:xcWUNg5A0
>>816
>世界トップ10
あなたの見てる世界が狭すぎます
>世界トップ10
あなたの見てる世界が狭すぎます
844: 2020/08/15(土) 14:03:45.44 ID:uYyQ4FaM0
>>839
MMOに限定すればそんなもんだろ
WoW、TESO、黒い砂漠、PSO2、DQXくらいの順位だろ
MMOに限定すればそんなもんだろ
WoW、TESO、黒い砂漠、PSO2、DQXくらいの順位だろ
847: 2020/08/15(土) 14:07:39.57 ID:0tzgXrEKM
>>844
アホw
guild warsやluna scapeはどこいった?
それと肝心のFF14なw
1位 WoW
2位 FF14
3位 TESO
まあトップ3はこうだろ
アホw
guild warsやluna scapeはどこいった?
それと肝心のFF14なw
1位 WoW
2位 FF14
3位 TESO
まあトップ3はこうだろ
852: 2020/08/15(土) 14:11:29.51 ID:vj4Refs70
>>847
おいバカ助、Runescapeや
Guild Warsは2
訂正すんならキッチリやれやハゲ
おいバカ助、Runescapeや
Guild Warsは2
訂正すんならキッチリやれやハゲ
873: 2020/08/15(土) 15:15:10.90 ID:uYyQ4FaM0
>>847
売上2万本のFF14がそこに来ると他のゲームのプレイヤーがみんな2万人未満ってことになるけどいいの?
売上2万本のFF14がそこに来ると他のゲームのプレイヤーがみんな2万人未満ってことになるけどいいの?
876: 2020/08/15(土) 15:22:13.18 ID:xcWUNg5A0
>>873
確かにファミ通売上調査でWoWとか見たこと無いから2万人以下なんじゃね?
確かにファミ通売上調査でWoWとか見たこと無いから2万人以下なんじゃね?
877: 2020/08/15(土) 15:25:06.77 ID:uYyQ4FaM0
>>876
ファミ通にWoWが載るわけないだろ……アホなのか?
http://gamesdata.info/soft-2019.html
132位 ファイナルファンタジーXIV: 漆黒のヴィランズ 累計売上:19,010 初週売上:17,854
もう累計まで正確に算出されてるぞ
ファミ通にWoWが載るわけないだろ……アホなのか?
http://gamesdata.info/soft-2019.html
132位 ファイナルファンタジーXIV: 漆黒のヴィランズ 累計売上:19,010 初週売上:17,854
もう累計まで正確に算出されてるぞ
855: 2020/08/15(土) 14:15:56.90 ID:Qrbp8QDRM
世界top10ってマジ?国内限定展開なのに人気ありすぎでしょ
これは世界展開すれば3倍ぐらい増えてtop3いけるな
これは世界展開すれば3倍ぐらい増えてtop3いけるな
1:
名無しの盟友さん
2020年08月17日 12:03
返信
2:
名無しの盟友さん
2020年08月17日 12:13
返信
俺は全く思わなかったけどな
そもそもオンラインでドラクエなんて!!って意見が大多数でずっこけると思われてたけど
3:
名無しの盟友さん
2020年08月17日 12:13
返信
4:
名無しの盟友さん
2020年08月17日 12:15
返信
5:
名無しの盟友さん
2020年08月17日 12:15
返信
6:
名無しの盟友さん
2020年08月17日 12:27
返信
そういうなにかに自分を仮託して大きくみせようとするのは浅ましいな
地味なオンゲが好きな層ってのもいるから、波風たてんな
7:
名無しの盟友さん
2020年08月17日 12:28
返信
8:
名無しの盟友さん
2020年08月17日 12:28
返信
まずWiiという時点でなにもかもありえなかった印象
ああ、ついにドラクエもオンラインに汚されたかとか思い数年後、きっちりやってる自分がいるとはなぁw
9:
名無しの盟友さん
2020年08月17日 12:29
返信
10:
名無しの盟友さん
2020年08月17日 12:29
返信
11:
名無しの盟友さん
2020年08月17日 12:30
返信
12:
名無しの盟友さん
2020年08月17日 12:30
返信
悪意むき出しでドラテンdisる奴は気に入らんが、MMOの世界的動向も知っておくほうがいいぞ雑学程度で
13:
名無しの盟友さん
2020年08月17日 12:34
返信
いや、だから世界一だったら興味無い人でも知ってて当然だよね?たとえば有名な映画とか有名なスポーツ選手なら誰でもしってるよね?
例えば街の人にWOWって知ってる?って聞いても誰も知らないよ。逆にドラクエって知ってる?って聞けばみんな知ってるでしょ。
ゲームオタクの狭い世界ではともかく普通にはドラクエ10のほうが有名タイトルなんだからドラクエ10よりWOWのほうが上なんて事はあり得ないでしょ。
14:
名無しの盟友さん
2020年08月17日 12:38
返信
なんで世界規模になるん?w
15:
名無しの盟友さん
2020年08月17日 12:41
返信
16:
名無しの盟友さん
2020年08月17日 12:43
返信
The MMOs.com Game Of The Year Awards 2019 Edition
Welcome to the MMOs.com Game of the Year Awards 2019 Edition.
MMORPG of the Year - World of Warcraft Classic
Best Expansion - Final Fantasy XIV - Shadowbringers
Most Anticipated - TemTem
Most Innovative - Hordes.io
Best Battle Royale - Apex Legends
Most Disappointing - Anthem
17:
名無しの盟友さん
2020年08月17日 12:52
返信
DQ10より知名度の低いMMOなんて名前出ていたか?w
18:
名無しの盟友さん
2020年08月17日 12:56
返信
触れるな
こいつはガチだ
19:
名無しの盟友さん
2020年08月17日 13:03
返信
20:
名無しの盟友さん
2020年08月17日 13:05
返信
21:
名無しの盟友さん
2020年08月17日 13:07
返信
まぁ国内限定で知名度高くてもグローバルで名の通ってる所には勝てねぇな
22:
名無しの盟友さん
2020年08月17日 13:22
返信
23:
名無しの盟友さん
2020年08月17日 13:25
返信
NGS開始でドラテンの運命や如何に!
テコ入れせんと後無いから
24:
名無しの盟友さん
2020年08月17日 13:27
返信
25:
名無しの盟友さん
2020年08月17日 13:29
返信
ドラテン率いるドラクエブランド
26:
名無しの盟友さん
2020年08月17日 13:34
返信
エルダーオンライン超えはネタ抜きで震えるわ
吉P時代様々
27:
名無しの盟友さん
2020年08月17日 13:45
返信
28:
名無しの盟友さん
2020年08月17日 13:55
返信
そうそう
大海を泳ぎ着かれて、居慣れた井戸に戻ってきたんだよ
29:
名無しの盟友さん
2020年08月17日 13:57
返信
そのドラクエブランドをダメにしているドラクエ10はどうなんだろうな。
30:
名無しの盟友さん
2020年08月17日 13:59
返信
大きな変化が無いと無理だよ。
って言ったら重課金とかナナメウエをいくからな。この運営の場合。
31:
名無しの盟友さん
2020年08月17日 14:05
返信
DQXでダメにされているとも思えんけどな
もともとこんなもんじゃねぇのドラクエって
良くも悪くも方向性はブレてないぞ
32:
名無しの盟友さん
2020年08月17日 14:07
返信
とっくに抜いてるだろ
33:
名無しの盟友さん
2020年08月17日 14:08
返信
34:
名無しの盟友さん
2020年08月17日 14:15
返信
35:
名無しの盟友さん
2020年08月17日 14:21
返信
早くドラテンから消えろ
36:
名無しの盟友さん
2020年08月17日 14:22
返信
ヨドバシではネット通販もやってるし、アフターサービスも充実してるが、田舎では顔見知りの電気屋で高くても買うんや。
理由としては「昔から知ってるから安心できる」とかな
電気屋も電気屋でそういう客が多いから潰れないとたかをくくってる
37:
名無しの盟友さん
2020年08月17日 14:27
返信
まー楽しそうだからいいけどw
38:
名無しの盟友さん
2020年08月17日 14:31
返信
39:
名無しの盟友さん
2020年08月17日 14:32
返信
40:
名無しの盟友さん
2020年08月17日 14:36
返信
名言だね
青い鳥
41:
名無しの盟友さん
2020年08月17日 14:45
返信
FFと客を取り合う必要もないだろうし
ドラクエを世界トップ10にするアイデアがあるなら
それFFでやればと思う
42:
名無しの盟友さん
2020年08月17日 14:49
返信
わかる、俺も街行く人にwowって知ってるって聞いたら「は?誰お前?」って言われたよ
一般的にはその程度の知名度
43:
名無しの盟友さん
2020年08月17日 14:58
返信
それはWOWの事を言われたんじゃなくて知らない人から突然話しかけられたから「あなたは誰ですか?」って意味でかえされたんだよ。
44:
名無しの盟友さん
2020年08月17日 15:02
返信
45:
名無しの盟友さん
2020年08月17日 15:03
返信
ネタだとしてもドラテン民は通常がネタレベルに酷いからネタなのか本気なのかわからず信じてもらえない
まあ世界トップ10は本気で言ってるだろうw
46:
名無しの盟友さん
2020年08月17日 15:05
返信
つまりドラクエ10は……^^
47:
名無しの盟友さん
2020年08月17日 15:16
返信
サ終という一番きつい宣告されますね
48:
名無しの盟友さん
2020年08月17日 15:18
返信
この程度のMMOで世界相手に客を取り合えると思っているのが笑う
そら世界トップ10とか言い出す奴が出てくるわな
49:
名無しの盟友さん
2020年08月17日 15:34
返信
ドラクエだって中国版が「あった」だろwwwww
50:
名無しの盟友さん
2020年08月17日 16:05
返信
ドラクエ10ユーザーがドラクエブログから消えろよ!
FF14やってる俺らにひれ伏せクソ虫けらが
って道に落ちてるゲボがしゃべってた
51:
名無しの盟友さん
2020年08月17日 16:21
返信
本人はその意図で話してるのでは・・・?
52:
名無しの盟友さん
2020年08月17日 16:29
返信
ドラテンユーザーがドラクエブログから消えろって意味不明すぎw
そういえば14はブログあんまりないのか?
53:
名無しの盟友さん
2020年08月17日 16:32
返信
ブログ文化があるのはどらてんくらいのもんだ
プレイヤーが高齢者だらけだから
54:
名無しの盟友さん
2020年08月17日 16:33
返信
ネタはネタとして多数に通じて初めて意味があるんだよ
通じないネタはネタ足りえない
55:
名無しの盟友さん
2020年08月17日 16:44
返信
意味わからない。それなら普通は「俺は誰だ?」って聞くでしょ。文章をちゃんと読めないの?
56:
名無しの盟友さん
2020年08月17日 16:52
返信
俺も同じ事思ったわw
57:
名無しの盟友さん
2020年08月17日 16:56
返信
戯言に一生懸命反応してるのってよっぽど暇なのね^^
58:
名無しの盟友さん
2020年08月17日 16:56
返信
あるけどDQ10のような猿山のボスを決めて醜い争いをする状態じゃないので
寧ろDQ10が異常な方
59:
名無しの盟友さん
2020年08月17日 16:57
返信
なりすましだろ
マジになるなw
60:
名無しの盟友さん
2020年08月17日 17:07
返信
2:FFXIV
3:LAO
4:TESO
5:ATLAS
6:黒い砂漠
7:PoE
8:GW2
9:RuneScape
10:PSO2
11:RO
12:EVE
13:DQX
14:FFXI
マジレスするとこんな順位
61:
名無しの盟友さん
2020年08月17日 17:09
返信
なんでだよw
多分42は貴方が43で言った意味でコメントしてるんだよ
13に対していきなり知らん奴にそんなことを聞くお前はおかしいという皮肉を込めてね
買いかぶりかもしれんが
62:
名無しの盟友さん
2020年08月17日 17:12
返信
井の中の蛙 大海を知らず
これ程ぴったりな言葉も無かろう
ドラテンディスる気はないよ
貴方はディスるけどw
63:
名無しの盟友さん
2020年08月17日 17:13
返信
ドラクエ民ってのは全部こういうやつだけじゃないってことも理解してほしいな
他のゲームでもこういうやついるしね
ただ、元々が日本で一番有名なRPGだったから
サービス開始当初からヤバいやつが一定数いて
まともな人が離脱した結果ヤバいやつの比率が
他のゲームに比べてずば抜けて高くなっただけだ
64:
名無しの盟友さん
2020年08月17日 17:21
返信
13で「例えば」って言ってるよね?例え話に対してそんなこと聞くお前はおかしいとか言い出すって会話の流れを読めないとかそんなレベルじゃないよ。あなたがちゃんと日常生活を送れてるか心配だよ。
65:
名無しの盟友さん
2020年08月17日 17:22
返信
その順位は何の数字を根拠にしたものなんだ?
66:
名無しの盟友さん
2020年08月17日 17:24
返信
ん?どっち側の人間なんだ?
ダメにされているじゃなく、ダメにしているんだろ?
ドラクエ10がブランドとユーザーを使い回して使い捨てする方針は
前からいわれていたよ。
67:
名無しの盟友さん
2020年08月17日 17:24
返信
とんらる先生
68:
名無しの盟友さん
2020年08月17日 17:25
返信
その順位かわからないけど、世界の中立な書籍?か何かが選ぶランキングとか発表されていたよ。
69:
名無しの盟友さん
2020年08月17日 17:26
返信
テンパの妄想がソースです
70:
名無しの盟友さん
2020年08月17日 17:30
返信
だから42はその例えを皮肉ってると私は思ってるんですよw
私があくまでそう思ってるだけで彼の本意がどうなのかは分かりませんよ
42に直接聞いて下さいw
71:
名無しの盟友さん
2020年08月17日 17:32
返信
72:
名無しの盟友さん
2020年08月17日 17:32
返信
日本のみの展開していてその日本でもやばい状況なのに10位に入れてる訳ないじゃん
73:
名無しの盟友さん
2020年08月17日 17:32
返信
少なくともtop3には間違いなく入ってるわ
首位争いしてると思うよドラクエ舐めてんの?
現実見ろや妄想族どもw
74:
名無しの盟友さん
2020年08月17日 17:41
返信
75:
名無しの盟友さん
2020年08月17日 17:47
返信
これがいわゆるなりすましというやつか
76:
名無しの盟友さん
2020年08月17日 17:48
返信
77:
「女配信者」が生き甲斐おじ
2020年08月17日 17:54
返信
スパチャした時の喜びようが「キュン」とするわwww
78:
名無しの盟友さん
2020年08月17日 17:59
返信
79:
名無しの盟友さん
2020年08月17日 18:05
返信
流石にそれはねえわ
80:
名無しの盟友さん
2020年08月17日 18:07
返信
底辺乞食配信者たちはあるけど
81:
名無しの盟友さん
2020年08月17日 18:10
返信
よくヤバい奴多いって聞くけど、ほんとにヤバい奴なんてここぐらいしか見たことないんだよな(アンチ含む)
まあ別に他所なんて気にせず楽しんでるからいいけど
82:
名無しの盟友さん
2020年08月17日 18:17
返信
10個も出ないに1万ゴールド
83:
名無しの盟友さん
2020年08月17日 18:24
返信
ブログはあるけど、どれも米は少なめ。大体が感想とかにプレイヤーイベントの話しになるからね。
そしてツイッターのリンクも置いてるから、コメントは大体そっちに言ってたりする。
ここみたいな「記事」は速報系3種が毎日バンバン更新するから、個人ブログで書いてところで……ネタにすらならん!
84:
名無しの盟友さん
2020年08月17日 18:42
返信
FF14には勝ってるけどトップではないと思うぞ?
85:
名無しの盟友さん
2020年08月17日 18:54
返信
ランキング関係なく全て楽しめてるから争い事辞めよう
86:
名無しの盟友さん
2020年08月17日 18:54
返信
87:
名無しの盟友さん
2020年08月17日 18:56
返信
88:
名無しの盟友さん
2020年08月17日 18:56
返信
ドラテン民は見て見ぬふりするんだろうな。
89:
名無しの盟友さん
2020年08月17日 18:58
返信
現実から逃げるな
90:
名無しの盟友さん
2020年08月17日 19:13
返信
私にとってのNo.1であればいい。
91:
名無しの盟友さん
2020年08月17日 19:22
返信
日本人が知らないようなの
そういうのもライバルになって来ると思うけど
92:
名無しの盟友さん
2020年08月17日 19:39
返信
14専用ハイエンドPC組み立て有給一ヶ月とってのぞんだやつがいうんだ
93:
名無しの盟友さん
2020年08月17日 19:53
返信
ついていけなくて残念でちたねえwww
94:
名無しの盟友さん
2020年08月17日 20:10
返信
DQ10じゃないとご主人がついていけないとか
そのハイエンドPCに同情するわw
95:
名無しの盟友さん
2020年08月17日 20:16
返信
ブログってmixiが流行ってた頃にブログも流行ってたねw
mixi懐かしいねw
ブログwww
96:
名無しの盟友さん
2020年08月17日 20:18
返信
すぐそうやってFF14のせいにする
97:
名無しの盟友さん
2020年08月17日 20:37
返信
言い返せないからって他人のフリして逃げたかw
98:
名無しの盟友さん
2020年08月17日 20:51
返信
DQ民のいうハイエンドPCだぞ
FF14はカクカクして動かないからドラクエ10やってんだろ
99:
名無しの盟友さん
2020年08月17日 20:51
返信
もしかして51が42だと思ってたの?
人に対して64みたいな事まで言っておいて自分はその様?
そもそも他人のフリだと断定するなら61の時点で出来るだろうになんで今更w
100:
名無しの盟友さん
2020年08月17日 20:54
返信
やめてwww言い訳が無茶苦茶すぎて笑いが止まらんwww
書き込めば書き込むだけボロをだしてる事に気づかないのかwww
101:
名無しの盟友さん
2020年08月17日 21:02
返信
いや言い訳も何もさあ・・・
まあお好きにどうぞ、存分に笑っていて下さいな
102:
名無しの盟友さん
2020年08月17日 21:04
返信
ところで何でフリーランスなのに外資系なんですか?w
以前から何度も聞いてるけど答えてくれないですよねw
103:
名無しの盟友さん
2020年08月17日 21:05
返信
自分でこいつはガチだから触れるなと言っておいて触れてしまうとは不覚
104:
名無しの盟友さん
2020年08月17日 21:10
返信
そうだね。
明らかに※101は※7だからふれるほうが馬鹿を見る事になるから無視してしておいたほうが良いよ。
105:
名無しの盟友さん
2020年08月17日 22:01
返信
まぁ妄想だけならハイエンドPCだろうがなんだろうが自由自在だからなw
106:
名無しの盟友さん
2020年08月17日 22:06
返信
107:
名無しの盟友さん
2020年08月17日 22:27
返信
何を言ってるのか分からんが
君は国内外のゲームに詳しいのか?
108:
名無しの盟友さん
2020年08月17日 22:33
返信
日本国内のみ、日本語のみだとしたら
それは世界で1番人気とは言わないと思う
109:
名無しの盟友さん
2020年08月17日 23:30
返信
おっとwテンパちゃんの新たなアクロバティックFF14擁護が出たなw
その理屈で言うと全世界180カ国でサービスされてないゲームは世界一にはなれないってことだねw
それならWOWもサービスしてない国はあるしFF14も同じだね。つまりWOWも世界一じゃなねw
110:
名無しの盟友さん
2020年08月17日 23:45
返信
後はスターウォーズのMMORPG
スクエニのMMORPGはどれも言うて世界規模で見たらまだそんな人数も人気も順位高い方じゃない
日本人ってここ見てりゃ分かるけど悪口はひどいもんだし金は落とさないし言語人口少なすぎるから対応する手間の割に展開する旨味薄くて市場としての魅力全然ないから、大抵のMMORPGは日本展開しようとしないんだよね
111:
名無しの盟友さん
2020年08月17日 23:45
返信
プレイヤー数とか売上総利益とか営業利益とかちゃんと言ってる奴ほとんどいねーじゃねーか
112:
名無しの盟友さん
2020年08月18日 00:37
返信
まあDQXが世界一になることは100%ないし、それどころか国内でも負けてそうだし
まず絶対にありえない仮定の前提なんだからそんな気にしなくていいよ
113:
名無しの盟友さん
2020年08月18日 00:49
返信
ずっとサポでやってろよ
114:
名無しの盟友さん
2020年08月18日 00:49
返信
指輪のMMOあるのかw
日本もじゃあロードス・・・と言いたいところだが、あんま流行らんというかオタク臭いか
115:
名無しの盟友さん
2020年08月18日 00:51
返信
歯牙にも掛けられてないやん
まぁ向こうはDQ10が絶頂期で14が落ち込んでる時期でもDQ10のことを話題にしてなかったから、単に外への興味が薄いだけなのかもしれないけど
116:
名無しの盟友さん
2020年08月18日 00:53
返信
ロードスのMMOはすでにあるんだなぁ
まだサービスは続いてるんじゃないかな
117:
名無しの盟友さん
2020年08月18日 01:03
返信
118:
名無しの盟友さん
2020年08月18日 01:18
返信
本当に村社会というかなんというか
119:
名無しの盟友さん
2020年08月18日 01:58
返信
どっかのお国柄でもそうだけど、自分とこに愛着とか誇れる物がないと他所をけなしてアイデンティティ保とうとするもんだからな
120:
名無しの盟友さん
2020年08月18日 02:10
返信
121:
名無しの盟友さん
2020年08月18日 02:58
返信
普通のDQXプレイヤーはそもそも14どころか他のネトゲの事なんて気にしてない
気にしてるのは元FF11プレイヤーが他のネトゲに移民失敗して唯一FF11のシステムを元にして作られたDQXに漂流して威張り散らしてるだけ
ツイッターなんかでも14アンチはどいつも元々11やリネージュなんかのネトゲやってた40代いってそうな発言ばかりしてるしな
122:
名無しの盟友さん
2020年08月18日 03:22
返信
123:
名無しの盟友さん
2020年08月18日 03:54
返信
数字はいくらでも書き換えられるからな!
不正選挙だッ!
124:
名無しの盟友さん
2020年08月18日 06:11
返信
10位. スター・ウォーズ:オールド・リパブリック (Star Wars: The Old Republic)
9位.ファイナルファンタジーXI(Final Fantasy XI)
8位. イブオンライン(EVE Online)
7位. ルーンスケープ(RuneScape)
6位. 黒い砂漠(Black Desert Online)
5位. ブレイドアンドソウル(Blade & Soul)
4位. ギルドウォーズ2(Guild Wars 2)
3位.エルダースクロールオンライン(The Elder Scrolls Online)
2位.ファイナルファンタジーXIV(Final Fantasy XI)
1位.ワールドオブワークラフト(World of Warcraft)
はいってないねドラクエ
125:
名無しの盟友さん
2020年08月18日 06:16
返信
10. Neverwinter
9. Blade & Soul
8. Star Wars The Old Republic
7. Eve Online
6. Black Desert Online
5. Runescape
4. Guild Wars 2
3. The Elder Scrolls Online
2. Final Fantasy XIV
1. World of Warcraft
まあ結局のところ自分の好きなやつとか肌があうやつがいいんだよ
126:
名無しの盟友さん
2020年08月18日 09:01
返信
ベスト電機が日本で一番デカい電機屋だと思ってたんだけど、東京出てきたらヨドバシとかビックカメラとかあんのな。。。
ヨドバシとか九州になかったから気づかんかったわ
ってことだろドラクエ10って
127:
名無しの盟友さん
2020年08月18日 09:32
返信
あれなんでサ終しないんだろうね
128:
名無しの盟友さん
2020年08月18日 10:16
返信
おれも似たこと書こうと思って辞めたんだがやっぱ書くわw
FF14敵視しているやつってホイミソ見ても分かる通り、もともとFF11民なんだよな
ドラテンはFFオンラインの内ゲバに利用されているだけという
ならそんなやつら、FF11にカエレと思うんだが、こっちで承認欲求満たせるからって居座り続けているんだよなぁ
ところでなぁ、多くのドラテン楽しんでる奴は別にFF14に限らず他のゲームも楽しんでるんだよ
FF14神輿にしてドラテン叩きに来るやつもホイミソとかはっきしとかと同類だろ
129:
名無しの盟友さん
2020年08月18日 10:17
返信
130:
名無しの盟友さん
2020年08月18日 10:19
返信
ベストで足りてるならそれでいいじゃん
ドラテンもこのゆるい雰囲気が合うって人もいるだろうさ
FF14ってのは、わざわざ田舎に攻め込んでイキリ狂ってる軍人かよ
違うだろ
131:
名無しの盟友さん
2020年08月18日 10:21
返信
間違えるなよ。そいつらの本気ってのは、ドラテンが良いとか悪いとかじゃなく、あくまで自分の矜持が人より優勢か劣勢かだからな
132:
名無しの盟友さん
2020年08月18日 10:32
返信
133:
名無しの盟友さん
2020年08月18日 11:29
返信
世界で売れてるゲームとかさ、権威を他人に求めちゃう
お前そんなローカルのしょぼいゲームやってるの?
世の中にはもっといいゲームがあるんだぞ、とかね
マウント取った気になれるから気持ちいいんだろうね
134:
名無しの盟友さん
2020年08月18日 13:17
返信
プレイしてる奴は化石みたいなもんだと思ってるけど。
たまにキッズタイムでプレイするけど、気分転換にぷらぷらして糞を再認識して満足して落ちるゲームって感覚だわ。
135:
名無しの盟友さん
2020年08月18日 15:39
返信
https://mmo-population.com/activity
World of Warcraft 2.65M
FINAL FANTASY XIV: A Realm Reborn 2.00M
Old School RuneScape 2.09M
World of Warcraft Classic 1.35M
Destiny 2 1.06M
RuneScape 844.23K
The Elder Scrolls Online 758.23K
Guild Wars 2 625.35K
Star Citizen 665.20K
Black Desert Online 620.51K
136:
名無しの盟友さん
2020年08月18日 16:24
返信
137:
名無しの盟友さん
2020年08月18日 16:42
返信
そんなこともわからない人が他のゲーム叩いて悦に入ってるからドラクエプレイヤーは馬鹿にされるのになんでやめないのか
138:
名無しの盟友さん
2020年08月18日 19:06
返信
ドラテン辞めたけどたまにこう言うまとめでコメ欄荒れてるの見るのは面白い
139:
名無しの盟友さん
2020年08月18日 19:08
返信
メイプルとか入ってそう
140:
名無しの盟友さん
2020年08月18日 19:10
返信
けどそれをわざわざ現地のコメント欄に書くような狂人じみたことはしないなぁ
まぁそんなやつおらんやろぉ・・・あ、上にいた!
141:
名無しの盟友さん
2020年08月18日 19:11
返信
お前のコメントドラクエ信者に見えないぞ
142:
名無しの盟友さん
2020年08月18日 19:18
返信
どの呪文がどんな効果なのか覚えられないよね絶対
143:
名無しの盟友さん
2020年08月18日 19:20
返信
お前みたいに顔真っ赤にするやつがいるから面白いんだよな
144:
名無しの盟友さん
2020年08月18日 20:08
返信
いいねぇその反応
見えてもないのに顔真っ赤とか古めかしいネット煽り文化をいつまでも引きずってるなぁ
そうやって自己暗示かけないと楽しめないのはもう控えめに言って手遅れだよ
145:
名無しの盟友さん
2020年08月18日 20:46
返信
日本という狭いガラパゴス市場を捨てて他の国でサービスしてるネトゲだから、日本に馴染みがないのは当然だわな
146:
名無しの盟友さん
2020年08月18日 20:49
返信
去年話題になった、親に殺された奴が出るくらいだしな
147:
名無しの盟友さん
2020年08月18日 22:25
返信
なにかの威を借りてのイキリっぷりがそのまんま
148:
名無しの盟友さん
2020年08月19日 00:17
返信
すごいじゃんわろ
149:
名無しの盟友さん
2020年08月19日 00:20
返信
ファイアとかケアルとかでしょ?ムリムリ
おじいちゃんはメラホイミでしか理解出来ない
150:
名無しの盟友さん
2020年08月19日 05:33
返信
そりゃ【有名】な映画や【有名】なスポーツ選手なら知名度高いんだから知っている人も多いだろうなw
だって【有名】なんだからw
んじゃお前は世界一のクリケットプレイヤーとかチームの名前知ってんの?
俺は知らんよ、興味無いから
お前は興味無くても世界一なら知ってて当然なんだろ?
151:
名無しの盟友さん
2020年08月19日 05:34
返信
英語読めないから問題無いんじゃね?www
152:
名無しの盟友さん
2020年08月19日 05:53
返信
その底辺様が話のスケール大きくして世界で10本の指に入るMMOとか言い出しちゃうからこんなんなってるんですけどね
153:
名無しの盟友さん
2020年08月19日 05:55
返信
やめぇ
貴方も十分見てて恥ずかしいわ
154:
名無しの盟友さん
2020年08月19日 09:48
返信
このブログでよく見かけるのは嘘で14を貶そうとしてそれに対して訂正や事実の報復が殆どだけどな
確かにたまに変なの湧くけど、それよかはっきし残党のが悪目立ちしすぎてる
155:
名無しの盟友さん
2020年08月19日 17:39
返信
ガチやで
156:
名無しの盟友さん
2020年08月19日 18:46
返信
その嘘に対する報復とやらで、いちいちドラテン貶す必要も必然もないんだよ
だから嫌われる
はっきし民がわずかな事実を曲解して嘘で誇張してFF14を叩いているなら、それを訂正すればいいだけ
ドラテンが覇権とか今どきどの資料見てもありえないので、そんな妄言吐いてるやつは、そいつを叩けばいいだけ
なんでわざわざドラテンや携わるプレイヤーまで一緒くたに巻き込んで嫌味言い続ける必要があるんだよ
それが正しいありようではないはずだ
最近流行のやられたからやりかえす?じゃあいずれもう一度やりかえされることも理解しているんだろ
157:
名無しの盟友さん
2020年08月20日 08:11
返信
カタカナに変換して5文字以上になる英単語スキル名がもう絶対無理だよね
158:
名無しの盟友さん
2020年08月20日 13:22
返信
159:
名無しの盟友さん
2020年08月20日 19:39
返信
信者に見えないコメントすんなよつまんねーだろ