
729: 2020/09/23(水) 08:52:30.96 ID:iRedP0Ah0
ぶっちゃけ、おまいら「バトルコマンド2列」って本気で使いやすいって思っているのか?
フレに聞いたら、3列でもいいって言っているしさ、柔軟な対応が出来る奴らが羨ましい。
1週間2列でやってきたけど、無理だ。カーソル見失ってどうやっても慣れない。
フレに聞いたら、3列でもいいって言っているしさ、柔軟な対応が出来る奴らが羨ましい。
1週間2列でやってきたけど、無理だ。カーソル見失ってどうやっても慣れない。
732: 2020/09/23(水) 09:08:49.83 ID:10ndMqvkM
>>729
横はカーソル左端で固定して、特技列が移動すればいいんだけどな
例えば
AF
BG
CH
DI
EJ
こう並んでて、Aにカーソルが合ってたら左に1つ動かすとFに行くわけだがそのときにさ
FK
GL
HM
IO
JP
こういうふうになって欲しいんだよな
横はカーソル左端で固定して、特技列が移動すればいいんだけどな
例えば
AF
BG
CH
DI
EJ
こう並んでて、Aにカーソルが合ってたら左に1つ動かすとFに行くわけだがそのときにさ
FK
GL
HM
IO
JP
こういうふうになって欲しいんだよな
735: 2020/09/23(水) 09:23:08.30 ID:EkG2OOi90
2列じゃなく1列を二つの 次の列表示方式が欲しいな
736: 2020/09/23(水) 09:25:18.43 ID:10ndMqvkM
>>735
732だがまあそういうことや
CTさえ目視出来ればいいからな
732だがまあそういうことや
CTさえ目視出来ればいいからな
737: 2020/09/23(水) 09:26:19.74 ID:iRedP0Ah0
1列残してくれなかったら、引退していたかもしれん...。
ドラテンの温かみを感じたわ。
ドラテンの温かみを感じたわ。
739: 2020/09/23(水) 09:32:33.05 ID:kLHfW0je0
2列もアプデの目玉として改修されていたけど
1列を残すとかコレってアプデの目玉のレベルなの?
1列を残すとかコレってアプデの目玉のレベルなの?
743: 2020/09/23(水) 09:52:23.61 ID:2dX/E40r0
2列の方がいいけど思ったよりは使い勝手は良くないね
やっぱコマンドがどこにいったか分からなくなる
やっぱコマンドがどこにいったか分からなくなる
746: 2020/09/23(水) 10:00:31.67 ID:hni7PGNp0
感覚より目視重視なので2列が好き
767: 2020/09/23(水) 11:42:12.42 ID:kLHfW0je0
>>746
2列の方が目視でわかりにくいという話なんだけど
バトルプレイしているの?
2列の方が目視でわかりにくいという話なんだけど
バトルプレイしているの?
745: 2020/09/23(水) 09:55:53.27 ID:zXVqH/M40
コマンドカーソルの色を変更できるようにすればいいんだよ
そしたら多分見失わない
そしたら多分見失わない
747: 2020/09/23(水) 10:00:55.81 ID:2qvaMrba0
んだな、選択中の文字色が変わればいいな
749: 2020/09/23(水) 10:22:18.90 ID:/AmgqpJOa
2列のカーソルが見辛い問題はいずれ修正入るだろうね
んなもん実装する前に気付けよ!とは思うが
まぁいつものことだ
んなもん実装する前に気付けよ!とは思うが
まぁいつものことだ
751: 2020/09/23(水) 10:32:17.35 ID:1MRYr2bW0
1列のときはよくわかんなくなったら
とりあえず十字キー押しっぱで最初か最後のページに戻してたから
2列だと止まらずループして困る
とりあえず十字キー押しっぱで最初か最後のページに戻してたから
2列だと止まらずループして困る
768: 2020/09/23(水) 11:44:33.15 ID:CFm+O7q50
>>751
本来は最初、最後に飛ぶショートカットとか用意しておくもんだけどな
リアルタイム戦闘なのにUIが不便すぎる
本来は最初、最後に飛ぶショートカットとか用意しておくもんだけどな
リアルタイム戦闘なのにUIが不便すぎる
752: 2020/09/23(水) 10:53:20.75 ID:iRedP0Ah0
1列でいいんだけど、両隣(左右)のページがどうなっているか見えればいいんだよ!
おまいらもそう思うだろ。
おまいらもそう思うだろ。
753: 2020/09/23(水) 10:54:27.42 ID:sS0SXUZ20
一列目に戻るボタンがあれば良いと思う
754: 2020/09/23(水) 10:56:54.15 ID:ZcGMJNSB0
ページ切り替えてもカーソルが元の位置のままにするだけで見失わなくなるんだけどな
左上にカーソルがあって左のページ開くとカーソル右上とかほんとテストプレイしてんのかよってレベルだし
左上にカーソルがあって左のページ開くとカーソル右上とかほんとテストプレイしてんのかよってレベルだし
766: 2020/09/23(水) 11:38:02.88 ID:wUJu8tI6a
やっぱ実装前から2列表示は改修の意味がないと言ってた奴らの方が正しかったってことか?
アプデの項目に入れたらあかんわ
アプデの項目に入れたらあかんわ
770: 2020/09/23(水) 11:49:21.15 ID:ONWEbZul0
ページ数でコマンド位置を確認しやすい目視重視という皮肉
剣アイコンを輝く金色とかにしないと2列は厳しい
あるいは毎回デフォルト1ページ目の左上
剣アイコンを輝く金色とかにしないと2列は厳しい
あるいは毎回デフォルト1ページ目の左上
786: 2020/09/23(水) 12:12:13.74 ID:CFm+O7q50
>>770
いや選択項目の背景色をちょっと変えるだけでいいだろ
いや選択項目の背景色をちょっと変えるだけでいいだろ
1:
名無しの盟友さん
2020年09月24日 12:05
返信
2:
名無しの盟友さん
2020年09月24日 12:21
返信
3:
名無しの盟友さん
2020年09月24日 12:23
返信
4:
名無しの盟友さん
2020年09月24日 12:28
返信
今でも一列表示にすれば止まる仕様なのだけど2列にすると止まらない
たくさん表示できるから不要という判断なのかね
サブ武器の特技は暗転してるが表示されるから邪魔なページはまだあるし
一旦最初のページに戻したいこともあるんだけどな
5:
名無しの盟友さん
2020年09月24日 12:28
返信
あれならCTも目視できるしボタン一つでスキルも使えるようになる
6:
名無しの盟友さん
2020年09月24日 12:30
返信
あとはL2ボタンR2ボタンでページ送りできればいいと思う
多分
7:
名無しの盟友さん
2020年09月24日 12:33
返信
U切った時にそれぐらいすると期待してたんだが
8:
名無しの盟友さん
2020年09月24日 12:40
返信
9:
名無しの盟友さん
2020年09月24日 12:45
返信
カーソルは見にくいので、カーソル大きくして色変えるとか何らかの見易くするパッチは開発にお願いしたい
10:
名無しの盟友さん
2020年09月24日 12:49
返信
特技は1列に戻した。
11:
名無しの盟友さん
2020年09月24日 12:53
返信
12:
名無しの盟友さん
2020年09月24日 12:53
返信
ぶっちゃけ老化だw
13:
名無しの盟友さん
2020年09月24日 12:54
返信
私は一列よか遥かに良いと思って使ってるけど
14:
名無しの盟友さん
2020年09月24日 12:55
返信
15:
名無しの盟友さん
2020年09月24日 12:55
返信
FFのようにして欲しい
16:
名無しの盟友さん
2020年09月24日 13:15
返信
慣れると2列も使いやすいけどあとちょっとが足りない感じよな
17:
名無しの盟友さん
2020年09月24日 13:26
返信
18:
名無しの盟友さん
2020年09月24日 13:37
返信
19:
名無しの盟友さん
2020年09月24日 13:40
返信
今より劣化してどうすんのさw
20:
名無しの盟友さん
2020年09月24日 13:41
返信
21:
名無しの盟友さん
2020年09月24日 13:53
返信
22:
名無しの盟友さん
2020年09月24日 13:55
返信
23:
名無しの盟友さん
2020年09月24日 14:05
返信
思考する要素が入ると頑なに拒絶する要介護なおじちゃん大杉…
24:
名無しの盟友さん
2020年09月24日 14:11
返信
お隣りならそのへんプレイヤーの自由にカスタマイズできるんだけどねぇ
ドラテンはUIを簡素にしすぎて逆に使いにくくなってる感じ
あと一番上のたたかうも削除して敵に向けて抜刀したらスキル以外はオートにして欲しいわ
25:
名無しの盟友さん
2020年09月24日 14:26
返信
10の場合はコマンドだけではなくキャラや敵の動きを注視しないといけないから、コマンド入力欄にそれほど神経を注げない。
つまりは一列で単純な表示の方が理にかなってる。
26:
名無しの盟友さん
2020年09月24日 14:33
返信
CTのチャージがアニメーションだから、1ページ内にCT項目が多く存在するとページ遷移時に若干表示ラグが発生しているのと、ページ遷移時に空欄が存在するとカーソルがずれてしまうことが原因。
違和感を感じたことのない人は、1ページ目からほとんど移動しないなどの脳筋バカか鈍感なだけだと思うよ。
27:
名無しの盟友さん
2020年09月24日 14:34
返信
28:
名無しの盟友さん
2020年09月24日 14:38
返信
29:
名無しの盟友さん
2020年09月24日 14:49
返信
今までは特技欄開いたとほぼ同時に十時キー下押したらカーソルちゃんと移動したけど二列表示にしたら、ひっかかるようになったわw。スイッチだけかwたぶん
もし、上で言ってるような特技文字が左右に移動するようになったら、さらに操作遅延起きるだろうから、それだけはやめてほしいな。
30:
名無しの盟友さん
2020年09月24日 14:49
返信
めっちゃわかるわー
あのコマンドが生きるのはオフゲー版ドラクエのスキル選択時に所謂「ウェイト」になる場合だけだよね
2列にする事によって今まで以上にスキル欄に注視しなきゃいけなくなって使いにくくなってるんだと思う
31:
名無しの盟友さん
2020年09月24日 14:54
返信
俺も二列にしたけど普通にカーソル追えるし、見失うとか意味わからんわ。歳取ると新しい環境に順応できなくなるらしいから仕方ないね
年寄りは一列のままにしてろってことだな
32:
名無しの盟友さん
2020年09月24日 14:55
返信
ドラクエのUIチームにそんな技術力あるわけないだろいいかげんにしろ
33:
名無しの盟友さん
2020年09月24日 14:57
返信
???「これが"ドラクエらしさ"なので」
34:
名無しの盟友さん
2020年09月24日 15:01
返信
つーかサービス開始して8年も経つのに今更2列表示をアプデの目玉にするってどうなのよな。こんなのver.2か3辺りで対応して然るべきだろ
35:
名無しの盟友さん
2020年09月24日 15:19
返信
2列にしたらこの問題が露呈しただけ。俺はそう感じてる。
テストプレイしてないというか、ユーザビリティをまったく考えていないのは、2列表示に変更する所で「あ、やべぇこれ」って解かるよねwww なんでそんな特殊なボタンで変更させるんだろ?
1列2列より、ターン来た時のカーソル位置を記憶してくれれば俺はそれでいいよ。「たたかう」は使わないんで……。
36:
名無しの盟友さん
2020年09月24日 15:19
返信
あんなACT前提のごちゃごちゃした画面はお断りですからw残念でした〜www
37:
名無しの盟友さん
2020年09月24日 15:26
返信
38:
名無しの盟友さん
2020年09月24日 15:36
返信
日本にデジタル庁ができるわけだわw
39:
名無しの盟友さん
2020年09月24日 15:42
返信
40:
名無しの盟友さん
2020年09月24日 15:42
返信
41:
名無しの盟友さん
2020年09月24日 15:47
返信
お前が開発に居なくて良かったと思うよ
42:
名無しの盟友さん
2020年09月24日 15:52
返信
堀井「だめ。ドラクエは古き良きコマンド式以外認めない」
43:
名無しの盟友さん
2020年09月24日 15:53
返信
老害は自己弁護に必死だな。そうやって自分に言い訳して時代に取り残されてろ。俺らは先に進むよ
44:
名無しの盟友さん
2020年09月24日 16:00
返信
老眼だからカーソル見失うんだろうな。それでもゲーム辞められないのは依存症だからか
45:
名無しの盟友さん
2020年09月24日 16:03
返信
使えない時は灰字にするだけでだいぶ見やすくなるだろうに
46:
名無しの盟友さん
2020年09月24日 16:20
返信
47:
名無しの盟友さん
2020年09月24日 16:21
返信
当然と言えば当然よな。
48:
名無しの盟友さん
2020年09月24日 16:34
返信
49:
名無しの盟友さん
2020年09月24日 16:48
返信
50:
名無しの盟友さん
2020年09月24日 16:49
返信
まーあれで後どれくらいで使えるかっていうのもあるしなー
2列にしたのはCT管理が出来ないEnjoy勢のためだし。
普通にやってるプレイヤーには特に影響は出ないよね。
普通はどこに何があって今何使ったかは覚えてるはずだし、
CT回すためにはどの順番が効率良いとか、今の状況なら
1つ飛ばしてとか考えながらやるのが普通だよね!
51:
名無しの盟友さん
2020年09月24日 17:00
返信
エンド系ボスだと即死クラスを技も使ってくるから
ゆっくりなんて選んでられないしな
技が多く表示されたら誤爆もしかたない
でも従来どうりの一列だとCTが見えないから困る
52:
名無しの盟友さん
2020年09月24日 17:08
返信
2列だと、なまじ見えてる分だけ
コマンド決定までにかかる時間が長く感じるというのはある。
53:
名無しの盟友さん
2020年09月24日 17:20
返信
54:
名無しの盟友さん
2020年09月24日 17:21
返信
お前ら老人ゲーでイキってるって事忘れんなよ?w
55:
名無しの盟友さん
2020年09月24日 17:37
返信
56:
名無しの盟友さん
2020年09月24日 17:40
返信
57:
名無しの盟友さん
2020年09月24日 17:46
返信
58:
名無しの盟友さん
2020年09月24日 18:10
返信
むしろ、アプデ内容水増しのために、わざと5.3でそれをしなかった可能性まである。
59:
名無しの盟友さん
2020年09月24日 18:12
返信
いちいちFFの話題だして気持ち悪いんだよこっちで意識しても向こうでは構って貰えないんだぞ
60:
名無しの盟友さん
2020年09月24日 18:13
返信
エンドやってる層は1列に戻しているけどな。新しい環境で使えるようになるなら使うけど劣化するなら元に戻すのは当然のこと。
61:
名無しの盟友さん
2020年09月24日 18:15
返信
20代だけど2列の方がカーソルが見ずらいな。
62:
名無しの盟友さん
2020年09月24日 18:17
返信
この改修は全く意味がない。と言った通りだろう?
お前らバトルやっていないから気付かないんだろうな。
イカ5でもガルドドン3でも日課にしとけ。
すぐにわかる様になるから。
63:
名無しの盟友さん
2020年09月24日 18:17
返信
カーソルの色が暗い、アイコン・チャージのほうが目立つ
一種の錯視の状態ともいえる
64:
名無しの盟友さん
2020年09月24日 18:18
返信
関係ないけど最近サーバーの再起動が多いけどきちんとメンテナンスする運営費も無くなってきたのかな
65:
名無しの盟友さん
2020年09月24日 18:20
返信
はあ?
66:
名無しの盟友さん
2020年09月24日 18:41
返信
②反転や赤い枠で囲むなど、現在選択している特技を強調するようにする(ラグナのブログ参照)
③ページを開くかめくるをしたら必ずカーソルが左上にくるようにする(前のターンに入力したコマンドの位置にカーソルが残る現在の仕様がダメ)
④十字キーの左右でカーソルが左右に動くのではなく、カーソルは左の列固定で特技の列が左右にスライドするようにする(732の案)
こんなとこかな
他に案ある?
67:
名無しの盟友さん
2020年09月24日 18:45
返信
それ以降の世代のゲームデザインに向けたブラッシュアップをしてこなかったしな
これ10開発陣だけの問題じゃなくて堀井さん含めた問題だわ
68:
名無しの盟友さん
2020年09月24日 18:49
返信
またお前か・・・2列そのものはいいけど細かい部分で修正が必要なだけって結論出てるだろ
69:
名無しの盟友さん
2020年09月24日 18:56
返信
結論(自分の頭の中)
70:
名無しの盟友さん
2020年09月24日 18:58
返信
2列自体を否定してるのってずーっとお前だけw
71:
名無しの盟友さん
2020年09月24日 18:58
返信
よっ!エンドコンテンツ代表!
72:
名無しの盟友さん
2020年09月24日 18:59
返信
それってもしかしてアイツだよな
73:
名無しの盟友さん
2020年09月24日 19:16
返信
74:
名無しの盟友さん
2020年09月24日 19:22
返信
75:
名無しの盟友さん
2020年09月24日 19:34
返信
彼の後ろにいつもあなたがいるのです・・・
76:
名無しの盟友さん
2020年09月24日 19:39
返信
2列でエンドやってるけどCT確認し易いし劣化型の1列に戻す気は無い
77:
名無しの盟友さん
2020年09月24日 19:40
返信
単に視力悪いだけでは🤔
78:
名無しの盟友さん
2020年09月24日 19:45
返信
これ!!!!
今すぐ採用してほしい
79:
名無しの盟友さん
2020年09月24日 20:06
返信
見ずに手で覚えてるから変えたくないってのはわかるんだけど
80:
名無しの盟友さん
2020年09月24日 20:07
返信
うるせえよアンチ野郎
81:
名無しの盟友さん
2020年09月24日 20:11
返信
82:
名無しの盟友さん
2020年09月24日 20:11
返信
その顔うぜえなw
83:
名無しの盟友さん
2020年09月24日 20:49
返信
CTは逆に光る方が多い方が見にくいから2列は無いかな.....
84:
名無しの盟友さん
2020年09月24日 20:51
返信
呪文と特技を一緒にできればいいのにな
85:
名無しの盟友さん
2020年09月24日 20:54
返信
エンド系ボスはCT使う技は限られるから
そこは整列の中で対応できるぞ。
86:
名無しの盟友さん
2020年09月24日 20:56
返信
使いづらい意見が多いのにこのレスだけに反応しちゃうとか、脳筋バカ鈍感に反応しちゃったんだろうな。
まさに老害。
87:
名無しの盟友さん
2020年09月24日 20:58
返信
馬鹿が必死に「俺、オートマの運転めっちゃ上手いから!」程度のアピール。
馬鹿ほど自分がマウントとってるつもりになる奴が多いよなw
自分が初心者領域で得意げになっていることに気づいていない。
周りの正常な感性の持ち主たちほどすでにその先の
「表示ラグで操作に違和感があるよね」
ってレベルの話をしてるのはサルレベルの低脳でも理解できたかな?
88:
名無しの盟友さん
2020年09月24日 21:02
返信
89:
名無しの盟友さん
2020年09月24日 21:02
返信
CTも操作工数もマイナスだし。
1列の方が使いやすいって言ってる方が実体験で詳しく言っているな。
90:
名無しの盟友さん
2020年09月24日 21:06
返信
いやお前だけだよいまだに1列ノホウガー連呼してるのは
91:
名無しの盟友さん
2020年09月24日 21:07
返信
管理人殿がお前のために話題にしてくれてるんだからしっかりコメントのばせよ!
100未満とかヌルイ事してんじゃねーぞ!
92:
名無しの盟友さん
2020年09月24日 21:28
返信
頼むから事件起こすなよー
93:
名無しの盟友さん
2020年09月24日 22:08
返信
特技の列がスライドするのだけは操作遅延おきるからやめてほしい
94:
名無しの盟友さん
2020年09月24日 23:17
返信
2ページでも
ページ変えたら左上に位置してくれると使いやすいんだが
95:
名無しの盟友さん
2020年09月24日 23:19
返信
どのメラかわからなくなるな
96:
名無しの盟友さん
2020年09月24日 23:37
返信
97:
名無しの盟友さん
2020年09月25日 01:23
返信
98:
名無しの盟友さん
2020年09月25日 02:56
返信
それはもはやドラクエじゃない
99:
名無しの盟友さん
2020年09月25日 02:58
返信
ちゃっかりブログ宣伝しててきも
100:
名無しの盟友さん
2020年09月25日 02:59
返信
101:
名無しの盟友さん
2020年09月25日 03:01
返信
ネットゲームしててネット以外のどこで意見を聞くというのか
102:
名無しの盟友さん
2020年09月25日 03:01
返信
コマンド式やめてどうするというのだ
103:
名無しの盟友さん
2020年09月25日 04:48
返信
1列20スキルで縦長がいい
5ずつ区切られていてLRで±5飛ぶ
+キーでいちいち真ん中まで移動させてもいい
8番目のスキルならR1回下3回
または下8回
104:
名無しの盟友さん
2020年09月25日 04:50
返信
または上13回
105:
名無しの盟友さん
2020年09月25日 04:52
返信
まじそろそろ初老超えて老人だわ
でも80越えてもゲームやってるイメージは出来上がった
106:
名無しの盟友さん
2020年09月25日 06:43
返信
次に改修とかされたら発狂するだろうな。
この2列で改修されないと思う?
107:
名無しの盟友さん
2020年09月25日 06:45
返信
なんでもかんでも宣伝やステマ呼ばわりしててきも
108:
エルおじ=もも(メイン:ミリア)
2020年09月25日 07:48
返信
もういっそ、アクションっぽい戦闘シーンを元に戻せw
コマンドバトルでええやろ。
109:
名無しの盟友さん
2020年09月25日 09:56
返信
ってオマエが言うな
110:
名無しの盟友さん
2020年09月25日 10:24
返信
そりゃ現状の問題部分は改修してより使いやすくしていくに決まってんだろ
まさか1列に戻す改修がされるとか思っちゃってる馬鹿?
111:
名無しの盟友さん
2020年09月25日 11:37
返信
だったらなぜこの改修で絶賛してるの?
普通は「改悪」としか思わないでしょ
112:
名無しの盟友さん
2020年09月25日 12:06
返信
113:
名無しの盟友さん
2020年09月25日 16:42
返信
絶賛では無いだろ
いい方向性だけどまだ改善の余地ありってコメントばかりじゃない
読解力皆無だな
114:
名無しの盟友さん
2020年09月25日 18:07
返信
老人は逝きってる
115:
名無しの盟友さん
2020年09月25日 22:14
返信
論点ずらしても己の無能さは解決しないぞ
116:
名無しの盟友さん
2020年09月25日 22:15
返信
見づらいを見ずらいと書いてしまうあたり
頭も悪いな
117:
名無しの盟友さん
2020年09月26日 02:22
返信
俺もそのへんツッコもうと思ってた
118:
名無しの盟友さん
2020年09月26日 03:08
返信
本当にカーソル見失うなら一列表示でも縦のどこにあるか見失うはず。でも感覚で分かるよね?それが慣れ。
同じように二列に慣れれば左右のどちらにあるか感覚で分かるようになる。
8年もやってる感覚を変えるのが難しいのは理解できるが、二列表示そのものを批判するのはナンセンス。
119:
ニコ生バンになったデビリッシュ飯山
2020年09月26日 12:03
返信
見るんじゃない 感じろっっw糞が!
120:
名無しの盟友さん
2020年09月26日 18:08
返信
ノクト「やっぱすれぇわ」
121:
名無しの盟友さん
2020年09月26日 18:11
返信
お?
気付いたんだけど
「老害は必死だな」に対して「まさに老害」っておかしくないか?w
122:
名無しの盟友さん
2020年09月28日 14:42
返信
チャージの光に向かって脳死的にタタタンッと移動させられたほうが、戦況を見る余裕が出てくる
123:
名無しの盟友さん
2020年09月28日 14:46
返信
安易に老害認定するやつは老害予備軍だゾってことだよ