591: 2020/10/03(土) 09:34:07.34 ID:au4kgjcS0
ダイに7以降のモンスターもしれっと混ざってるな
592: 2020/10/03(土) 09:35:22.87 ID:A6cVwy6y0
つまんなと思ったけどよく見たらこれ子供向けだった
594: 2020/10/03(土) 09:38:39.88 ID:t8QNRExj0
ぶっちゃけダイ大は初回のニセ勇者一行が一番楽しい
それ以降はジャンプ漫画特有のバトル漫画なんだよね
それ以降はジャンプ漫画特有のバトル漫画なんだよね
595: 2020/10/03(土) 09:42:16.18 ID:8RHW3mLI0
601: 2020/10/03(土) 09:54:18.02 ID:H46oAs6i0
>>595
トンブレロを狩りまくる魔界の偽勇者エックスくん
トンブレロを狩りまくる魔界の偽勇者エックスくん
602: 2020/10/03(土) 09:54:34.66 ID:14gXHX1j0
>>595
うおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!!
りっきー神!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
うおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!!
りっきー神!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
607: 2020/10/03(土) 09:58:25.21 ID:FIbFJqoY0
タップペンギーが出た時新しいなと思ったがトンブレロもいたか
596: 2020/10/03(土) 09:45:06.07 ID:t8QNRExj0
ダイさぁ・・・
初回放送なのに途中のCMでネタバレしまくったダイ大のスマホゲー紹介って
初回放送なのに途中のCMでネタバレしまくったダイ大のスマホゲー紹介って
599: 2020/10/03(土) 09:52:12.53 ID:3XzbO2sma
なんで10月にアニメするかわかるか?
クリスマスにダイの大冒険ガチャを間に合わせる為やで
アニメで気分がホッカホッカのお前らにガチャさせるためになw
クリスマスにダイの大冒険ガチャを間に合わせる為やで
アニメで気分がホッカホッカのお前らにガチャさせるためになw
598: 2020/10/03(土) 09:50:02.53 ID:3XzbO2sma
出るガチャが目に浮かぶわ
うおおおおお!!!!
バレンタインマァムだーー!!!!
うおおおおおお!!!
クリスマスレオナだーーー!!!!
うおおおおお!!!!
バレンタインマァムだーー!!!!
うおおおおおお!!!
クリスマスレオナだーーー!!!!
600: 2020/10/03(土) 09:53:06.91 ID:au4kgjcS0
随分展開早いな
もう原作二話目やぞ
もう原作二話目やぞ
614: 2020/10/03(土) 10:04:59.14 ID:FIbFJqoY0
昔のアニメだと漫画一話が15分だからペースとしては普通
デルパ!イルイル前後編と2話の冒頭
デルパ!イルイル前後編と2話の冒頭
612: 2020/10/03(土) 10:00:23.55 ID:DiagB0eP0
家にテレビが無いから見れなかった
613: 2020/10/03(土) 10:04:32.74 ID:CNTLRPYI0
田舎やテレビなくて見られなかったとしても後でネット配信するとかどこかで聞いたな多分
まあしょせんアニメだしな
まあしょせんアニメだしな
604: 2020/10/03(土) 09:54:47.83 ID:UMWfkSL40
レオナの声、アンルシアと同じか
なんかイメージと違うわ
なんかイメージと違うわ
631: 2020/10/03(土) 10:48:29.89 ID:vsx97Guk0
トレンドにレオナ姫…
昔は少なかったからなあ…
流石に未成年の丸出しはアウトかな
昔は少なかったからなあ…
流石に未成年の丸出しはアウトかな
639: 2020/10/03(土) 10:54:47.79 ID:uWsmKL6I0
ツイッターでダイ大大好評やん
また市村の株が上がってしまうな
一方詐欺豚は
また市村の株が上がってしまうな
一方詐欺豚は
659: 2020/10/03(土) 11:18:43.58 ID:uWsmKL6I0
ゴメちゃんついてくんはよ
662: 2020/10/03(土) 11:21:31.53 ID:H46oAs6i0
>>659
ブラスじいちゃんついてくんが出るぞ
ブラスじいちゃんついてくんが出るぞ
665: 2020/10/03(土) 11:35:42.50 ID:R2kqjqUr0
ふわふわゴメちゃんのほうがそれっぽい
660: 2020/10/03(土) 11:19:34.69 ID:zuJ1rz960
レオナと聞いてもレオナメンテしか出てこない
1:
名無しの盟友さん
2020年10月03日 17:10
返信
2:
名無しの盟友さん
2020年10月03日 17:17
返信
メラだ
3:
名無しの盟友さん
2020年10月03日 17:22
返信
4:
名無しの盟友さん
2020年10月03日 17:27
返信
子供たちなんてもう相手にしてないだろ
今のドラクエがターゲットにしてるのはソシャゲのガチャに何万円も注ぎ込んでくれるような独身男性
子供にガチャゲーやらすような親は居ないだろう
5:
名無しの盟友さん
2020年10月03日 17:32
返信
3%くらい?
6:
名無しの盟友さん
2020年10月03日 17:46
返信
7:
名無しの盟友さん
2020年10月03日 17:50
返信
なんかテキトーに急いで簡潔させて
すぐに終わらせそうだわ。
最近のアニメ化ってこんなのばっかり。
8:
名無しの盟友さん
2020年10月03日 17:56
返信
せめてBSくらい放送局に入れろよ
9:
名無しの盟友さん
2020年10月03日 18:05
返信
これで新規開拓に成功して空気の入れ替わりが起こってくれたらいいんだけどね
最新モンスターの出演はいいサプライズ
10:
名無しの盟友さん
2020年10月03日 18:08
返信
旧と進行ペースはほぼ変わらんのに話の纏め方が致命的に下手で意味わからんオリジナル出してる
ダイの声はデルパイルイル時はただの無邪気な少年だったからあれでいいけどこれからもっと低い声出せないと怪しい
レオナはあってない
偽勇者一行の声は違和感無いかな
OPEDは論外すぎる
すぎやんにちゃんと作ってもらってまともな歌手使えや
11:
名無しの盟友さん
2020年10月03日 18:08
返信
旧版の進みが遅かったから、それを反省してこうなったのかもね。
12:
名無しの盟友さん
2020年10月03日 18:20
返信
つべで配信でもしてくれんと視る手段ないわ
13:
名無しの盟友さん
2020年10月03日 18:21
返信
OPEDは酷かったな。
今風だとは思うが、全く心に響かん。
14:
名無しの盟友さん
2020年10月03日 18:24
返信
Twitterでもトレンド入ってるくらいみんな概ね好評
キラーパンサーとかアバンストラッシュとかで喜ばれてたよ
15:
名無しの盟友さん
2020年10月03日 18:24
返信
16:
名無しの盟友さん
2020年10月03日 18:29
返信
今の時代何かしらのサービスに加入してるもんだろ
17:
名無しの盟友さん
2020年10月03日 18:36
返信
18:
名無しの盟友さん
2020年10月03日 18:38
返信
19:
名無しの盟友さん
2020年10月03日 18:42
返信
ソウラとかあるだろ
20:
名無しの盟友さん
2020年10月03日 18:44
返信
モンスターは最新になってたな
21:
名無しの盟友さん
2020年10月03日 18:48
返信
22:
名無しの盟友さん
2020年10月03日 18:54
返信
今風ってか深夜アニメで流れそうな曲だったな
休日朝に親子が揃ってみるようなアニメには向いてない
もっと王道ってか万人向けの曲のが良かったね
23:
名無しの盟友さん
2020年10月03日 19:09
返信
最低1年以上続くっぽいし
24:
名無しの盟友さん
2020年10月03日 19:30
返信
見てくれるん?
25:
名無しの盟友さん
2020年10月03日 19:39
返信
26:
名無しの盟友さん
2020年10月03日 19:45
返信
日本人の40代男性
27:
名無しの盟友さん
2020年10月03日 19:47
返信
大手のレコード会社が押してるアーティストの曲使えばスポンサーとして宣伝してくれるから、曲が合ってるなんてどーでもいいんだよ。昨今アニメ制作に資金がないからしゃーない
28:
名無しの盟友さん
2020年10月03日 19:52
返信
ここの民度がドラクエ10を遊んでいるプレイヤーの中の
厄介勢の中のさらに底辺レベル、というのは
既にわかってたことですし。
ここでも大好評だったら工作を疑うね。
29:
名無しの盟友さん
2020年10月03日 19:53
返信
テンパとゲハカス以外の健全な人種に絶賛されてる
30:
名無しの盟友さん
2020年10月03日 19:58
返信
M1層~M2層
31:
名無しの盟友さん
2020年10月03日 20:02
返信
犬夜叉も古い作品だけど
32:
名無しの盟友さん
2020年10月03日 20:09
返信
33:
名無しの盟友さん
2020年10月03日 20:16
返信
ポップとかヒュンケルのが見てて面白いもん
無個性なのはドラクエを意識してあえてなのかもしれないが
34:
名無しの盟友さん
2020年10月03日 20:24
返信
35:
名無しの盟友さん
2020年10月03日 21:05
返信
リアルタイムの読者なんて40歳前後だからTwitterなんてほとんどやってないぞ
36:
名無しの盟友さん
2020年10月03日 21:16
返信
これまでのあらすじだけでも2分ほど使ってたからな旧作は。
37:
名無しの盟友さん
2020年10月03日 21:23
返信
38:
名無しの盟友さん
2020年10月03日 21:24
返信
それアベル伝説…
39:
名無しの盟友さん
2020年10月03日 21:32
返信
40:
名無しの盟友さん
2020年10月03日 21:35
返信
41:
名無しの盟友さん
2020年10月03日 21:40
返信
時代に追いついて来れないから仕方ないね
42:
名無しの盟友さん
2020年10月03日 21:43
返信
心配しなくても子供に人気だけど?Twitter見てみな
43:
名無しの盟友さん
2020年10月03日 22:29
返信
アンルシアだけは絶対に人選ミスだわ
44:
名無しの盟友さん
2020年10月03日 22:36
返信
45:
名無しの盟友さん
2020年10月03日 22:36
返信
絵柄古すぎて無理wwww
46:
名無しの盟友さん
2020年10月03日 22:50
返信
みんな見てるけど
47:
名無しの盟友さん
2020年10月03日 22:54
返信
48:
名無しの盟友さん
2020年10月03日 23:00
返信
レオナも合ってない、耳おかしいんじゃない
49:
名無しの盟友さん
2020年10月03日 23:00
返信
でもお前んとこのゲーム1%どころか一厘未満じゃん
50:
名無しの盟友さん
2020年10月03日 23:02
返信
俺もアルンシアと魔界の暴力おばさんの声は未だに慣れてない
51:
名無しの盟友さん
2020年10月03日 23:06
返信
52:
名無しの盟友さん
2020年10月03日 23:09
返信
光のお父さんアニメ化されるほど人気だったっけ
53:
名無しの盟友さん
2020年10月03日 23:09
返信
54:
名無しの盟友さん
2020年10月03日 23:23
返信
こどおじ向けには作ってないよ
55:
名無しの盟友さん
2020年10月03日 23:24
返信
別世界の人間がいるぞw
56:
名無しの盟友さん
2020年10月03日 23:27
返信
人気が無いからアニメ化されなかったんだよwww
ドラクエ10との差だよねw
57:
名無しの盟友さん
2020年10月03日 23:52
返信
多分10仕様のももんじゃにも負けると思う
58:
名無しの盟友さん
2020年10月03日 23:56
返信
59:
名無しの盟友さん
2020年10月04日 00:02
返信
まあポップあたりでどうなるかだな。おれはみてまなきけどさ。
60:
名無しの盟友さん
2020年10月04日 00:03
返信
61:
名無しの盟友さん
2020年10月04日 00:22
返信
62:
名無しの盟友さん
2020年10月04日 00:32
返信
11の時も随分うるさかったからな
63:
名無しの盟友さん
2020年10月04日 00:56
返信
レオナは合ってる
耳おかしいんじゃない
64:
名無しの盟友さん
2020年10月04日 01:08
返信
ダイエアプだけど俺もレオナは合ってると思うぞ
65:
名無しの盟友さん
2020年10月04日 02:33
返信
上でも言ってるがソウラアニメにしろよ
66:
名無しの盟友さん
2020年10月04日 02:44
返信
キッズから年配まで楽しめる大作だから当然か
原作も読んだほうがいいぞ名作だからな絶対読めw
…オレは原作もアニメも知らんけどな
67:
名無しの盟友さん
2020年10月04日 04:57
返信
おっさんが喜んでいるだけだよ
68:
名無しの盟友さん
2020年10月04日 05:42
返信
69:
名無しの盟友さん
2020年10月04日 05:49
返信
ダイ大みたいなドラクエを基にした漫画原作アニメにすらコンプレックスが発動するんだから病気じゃん
70:
名無しの盟友さん
2020年10月04日 06:17
返信
トレンド上独占するくらい盛り上がってたし
初めて朝からテレ東なんて見たわ
71:
名無しの盟友さん
2020年10月04日 06:55
返信
どうせアニメ見てないんだろw
72:
名無しの盟友さん
2020年10月04日 07:13
返信
この法則はどこにも通用しないと思い知った
73:
名無しの盟友さん
2020年10月04日 07:17
返信
ダイ大アニメの話題にすら嫉妬してしまうんだよ
74:
名無しの盟友さん
2020年10月04日 10:02
返信
75:
名無しの盟友さん
2020年10月04日 10:11
返信
76:
名無しの盟友さん
2020年10月04日 10:14
返信
77:
名無しの盟友さん
2020年10月04日 10:27
返信
78:
名無しの盟友さん
2020年10月04日 11:05
返信
キラパン出てるぞ
79:
名無しの盟友さん
2020年10月04日 11:18
返信
80:
名無しの盟友さん
2020年10月04日 11:26
返信
81:
名無しの盟友さん
2020年10月04日 11:56
返信
82:
名無しの盟友さん
2020年10月04日 12:14
返信
という願望
83:
名無しの盟友さん
2020年10月04日 12:15
返信
ウルトラマンもあれでかなり好評なんだぞ
84:
名無しの盟友さん
2020年10月04日 12:17
返信
現実ではトレンド一位とるくらいなのに
85:
名無しの盟友さん
2020年10月04日 12:24
返信
俺はアンルシアも合ってると思ったけどな
86:
名無しの盟友さん
2020年10月04日 12:30
返信
犬夜叉は違うけども
87:
名無しの盟友さん
2020年10月04日 14:16
返信
俺はまた途中で打ち切りではないかと思う
88:
名無しの盟友さん
2020年10月04日 18:49
返信
誰が見るんだよw
89:
名無しの盟友さん
2020年10月05日 05:33
返信
またって旧作は別に打ち切りじゃないんだが
むしろ1年で終わる予定で始めたけど視聴率好調だったから延長のされる予定っだったのがTBSの大規模な番組改編でダイ大のアニメも被害被っただけ
90:
名無しの盟友さん
2020年10月05日 08:14
返信
打ち切りと同じことじゃん
バーンを倒すまで続けられなかったのは同じだろ
91:
名無しの盟友さん
2020年10月05日 15:39
返信
DQ5じゃなくてDQ4以降のモンスターでしょ原作だと
今回のアニメはももんじゃやらひくいどりやらあばれこまいぬやらも普通にデルムリン島にいるばかりか
ダイの後のDQ作品のタップペンギーやトンブレロまでいるんだからその辺の設定は完全に無視だよ
今やDQ4~5は最新作でもなんでもなくなってんだからしょうがない
92:
名無しの盟友さん
2020年10月05日 15:58
返信
そういうのを打ち切りと呼ぶんだ
詭弁も大概にしてくれ
93:
名無しの盟友さん
2020年10月05日 19:20
返信
94:
名無しの盟友さん
2020年10月05日 19:22
返信
打ち切りは打ち切りだよな、視聴率が低かったのが理由ではないってだけで
仮に倍の視聴率があれば局都合の番組改編は無かっただろうし