
598: 2020/11/20(金) 14:10:30.44 ID:XI11yMCK0HAPPY
しずくぶっぱのゴリ押しで赤いけねーって、まじで構成違っているだろ?
てかさ、いまの段階で最適解なければ、「魔剣士」の出番しかねーじゃん?
てかさ、いまの段階で最適解なければ、「魔剣士」の出番しかねーじゃん?
605: 2020/11/20(金) 14:13:19.72 ID:dUg9GeA5aHAPPY
シドーも玉避けリンクしずく必須ゲーです
HPは500万です
黄色でベホマ(100万回復)します
HPは500万です
黄色でベホマ(100万回復)します
633: 2020/11/20(金) 14:23:21.86 ID:m8hex7YF0HAPPY
ヒラなししずく前提ボス実装するわけないでしょう。
635: 2020/11/20(金) 14:24:49.70 ID:rlpzkdMwpHAPPY
>>633
レグ5
レグ5
564: 2020/11/20(金) 13:56:30.97 ID:XI11yMCK0HAPPY
しずくゲーって聞いたんだが、ちっとも相場値上がりしてねーじゃん?
メダル交換してこようと思ったんだが、どういうことだ?
メダル交換してこようと思ったんだが、どういうことだ?
573: 2020/11/20(金) 13:59:37.46 ID:N63gY4Ys0HAPPY
>>564
しずくぶっぱ構成なんか真面目にやるバカはそんな数居ないって事だ
しずくぶっぱ構成なんか真面目にやるバカはそんな数居ないって事だ
748: 2020/11/20(金) 15:07:20.01 ID:Maxm8atcrHAPPY
しずくバブルもすぐ収まっちゃたが夜また復活するんかな
861: 2020/11/20(金) 15:34:26.37 ID:iheDC9N10HAPPY
でもこれ全部しずくぶっぱ作戦でしょ?
さすがにそんな調整にはなってないだろうから
なにか抜け道があるんだろうな
さすがにそんな調整にはなってないだろうから
なにか抜け道があるんだろうな
877: 2020/11/20(金) 15:37:18.06 ID:0fJWDZCA0HAPPY
>>861
レギロは次バージョンのステータスを想定して実装したらしいから
5.4の調整含めての強さの可能性もある
レギロは次バージョンのステータスを想定して実装したらしいから
5.4の調整含めての強さの可能性もある
890: 2020/11/20(金) 15:41:01.81 ID:1h67Lb9QpHAPPY
運営がしずくマシマシ戦法を想定してるとは到底思えないけどそれで間違って討伐なんてした日には抜け道を探し当てるのにも時間かかりそうw
901: 2020/11/20(金) 15:44:54.77 ID:rlpzkdMwpHAPPY
>>890
いや運営はずっとしずく戦法しか想定してないよ
ゴリラはパラ想定で滴ゲー想定しててゾンビで出し抜かれただけでメイヴも滴ゲーだしレグなんてヒラなしだったじゃん
いや運営はずっとしずく戦法しか想定してないよ
ゴリラはパラ想定で滴ゲー想定しててゾンビで出し抜かれただけでメイヴも滴ゲーだしレグなんてヒラなしだったじゃん
893: 2020/11/20(金) 15:41:54.33 ID:O1i5FIQYaHAPPY
1は賢者入りでしずく割りしておけばたいした出費じゃないだろ
1で賢者外す理由がない
1で賢者外す理由がない
894: 2020/11/20(金) 15:42:24.26 ID:ojStDbrG0HAPPY
慣れたら(しずくぶっぱ固定通話前提)←w
899: 2020/11/20(金) 15:44:04.14 ID:1h67Lb9QpHAPPY
もしもしずくマシマシ物理フルバースト戦法で勝ってしまたらと考えるとゾッとするな
928: 2020/11/20(金) 15:50:29.09 ID:3w58qy2xMHAPPY
核前提しずくぶっぱゲーになるなら完全に引退だな
ある程度努力すれば倒せる難易度だからやってるわけで挑戦するたびしずく代取られて味方ガチャのハードルも上がってバージョンアップで緩和してから倒してくださいみたいな舐めた設定にしてくるならこのゲームの存在価値はない
ある程度努力すれば倒せる難易度だからやってるわけで挑戦するたびしずく代取られて味方ガチャのハードルも上がってバージョンアップで緩和してから倒してくださいみたいな舐めた設定にしてくるならこのゲームの存在価値はない
947: 2020/11/20(金) 15:58:33.85 ID:43wIfSNFdHAPPY
>>928
そんなのもう前からじゃん。猿はたまたま抜け道があっただけで、安西の考えは、アンケートでつつかれてる成長の実感がないってのに対するアンサー、つまり実装時にクリアできる割合は低くていいって事でしょ。
そんなのもう前からじゃん。猿はたまたま抜け道があっただけで、安西の考えは、アンケートでつつかれてる成長の実感がないってのに対するアンサー、つまり実装時にクリアできる割合は低くていいって事でしょ。
1:
名無しの盟友さん
2020年11月20日 17:10
返信
2:
名無しの盟友さん
2020年11月20日 17:21
返信
3:
名無しの盟友さん
2020年11月20日 17:24
返信
4:
名無しの盟友さん
2020年11月20日 17:38
返信
5:
名無しの盟友さん
2020年11月20日 17:42
返信
しずくぶっぱ前提攻略になったら騒げ
6:
名無しの盟友さん
2020年11月20日 17:46
返信
7:
名無しの盟友さん
2020年11月20日 17:51
返信
雫ぶっぱをし続けて試行錯誤を繰り返す「攻略」をすることは出来ないだろうが、
出来上がったテンプレ攻略で雫ぶっぱするぐらいの資産が無いやつはエンドコンテンツ行っちゃダメだ
8:
名無しの盟友さん
2020年11月20日 18:00
返信
9:
名無しの盟友さん
2020年11月20日 18:04
返信
雫ぶっぱの定義が定まってないから齟齬があるかもしれんが、テンプレ攻略が定まった上で、ヒーラー廃して雫だけでHP回復させるというのは、もはやゲームバランス自体の問題だと思う。
回復役入れないのが正解ですよw なんて他ゲーに笑われる有様だろう。
ましてや、雫ぶっぱできる資産がなきゃエンド来るなってのはね……。
ロール配分がきちんと定まっているFF14となぜ水を開けられたのか、よくわかる話だよな。
10:
名無しの盟友さん
2020年11月20日 18:10
返信
11:
名無しの盟友さん
2020年11月20日 18:15
返信
アイテム制限すりゃひいひい言うてたのに。
12:
名無しの盟友さん
2020年11月20日 18:17
返信
いくら強くても面白くないバトルなら意味ないだろ。
しかも野良お断りバランスだぞこれ。
最強初日なのに緑玉5人とか、、もう終わってるじゃん?
13:
名無しの盟友さん
2020年11月20日 18:23
返信
普通のプレイヤーはみんないなくなったしこんなコンテンツでイライラギスギスしてるのは特に脳に障害ある連中だけだから問題ないよ
勝てないからといって家族に当たり散らして事件になってまた社会問題にならないかだけ心配だね
あんな事件あったり利益が下がり続けてるのにますますストレスマッハゲーにエンジン全開する開発者も相当にヤバいね
14:
名無しの盟友さん
2020年11月20日 18:23
返信
テストしてるとでも?
15:
名無しの盟友さん
2020年11月20日 18:33
返信
ゴミはゴミのままなのがいかにもTAKASHIクオリティだわ
16:
名無しの盟友さん
2020年11月20日 18:35
返信
あれはミスしたときのみだ
17:
名無しの盟友さん
2020年11月20日 18:39
返信
「やる人間の身になって作る
本当に基本的なことなんですけどここを外しているゲームは少なくない
いきなり遊ぶ側が作り手に回っちゃうとしめちゃおうとする
ゲームをしめちゃうっていうのは楽しんでもらう考え方じゃなくてしめて難しくしてやろうって考え方で作る
それは機械しか見てない、遊ぶ人間を見てない
モニターの向こうに人を見てくれればきっとこんなゲームはやれないよというゲームにはならない」
開発、運営はこれ↑を毎朝毎晩、百万回復唱しろや
右肩下がりの死に体でサ終待ったなしなのにしめっぱなしじゃねーか
18:
名無しの盟友さん
2020年11月20日 18:39
返信
19:
名無しの盟友さん
2020年11月20日 18:41
返信
無職ニート勢には思い付かない最適構成が見出だされるだろう
20:
名無しの盟友さん
2020年11月20日 18:44
返信
創ったやつがアホ過ぎる
21:
名無しの盟友さん
2020年11月20日 18:45
返信
バト、バト、遊び人、道具みたいな変な構成がきたりする?
でも回復職が入れないのがちょっとつまんないな
22:
名無しの盟友さん
2020年11月20日 18:49
返信
23:
名無しの盟友さん
2020年11月20日 18:51
返信
運営自ら一部の職以外出番すら与えないような調整を続けたり
ワンパン即死HPリンク前提ゲーとかやってて面白いと思ってるのかよ
24:
名無しの盟友さん
2020年11月20日 18:52
返信
ガチ勢が2週間くらい勝てない方が準廃も乗り込んでこなくて平和だよ
25:
名無しの盟友さん
2020年11月20日 18:54
返信
長生き?
ライトも準廃も廃も全員乗り込まなくなったら
長生きなんてしないぞ
おまえはサポで倒してろ
26:
名無しの盟友さん
2020年11月20日 18:58
返信
マジで堀井雄二と一緒に仕事してるのを疑う
27:
名無しの盟友さん
2020年11月20日 19:01
返信
希望がないとモノが売れにくい。
28:
名無しの盟友さん
2020年11月20日 19:01
返信
遊び人は弱くはないけど技全てが運だからどうしようもない
遊びと気まぐれ強化状態なら強いよ
あとパルプンテのハズレをどうにかしてほしい
29:
名無しの盟友さん
2020年11月20日 19:03
返信
それ仮定の話じゃん
簡単にクリアされて誰も来なくなるよりはマシでしょ
30:
名無しの盟友さん
2020年11月20日 19:04
返信
レグより難しいイカ5でも僧侶入りだし、全雫構成なんて定着せんよ。
31:
名無しの盟友さん
2020年11月20日 19:06
返信
ジェルの号令飛ばしみたいに玉も何かしら
あると思うんだかなぁ
32:
名無しの盟友さん
2020年11月20日 19:07
返信
スダレの「つうこんの一撃を食らったキャラは即死しなければいけない」ってこだわりに少しでも近付けようと会心完全ガードをナーフした開発だぞ
プレイヤーが気持ちよく戦えるかなんて微塵も思ってないわ
33:
名無しの盟友さん
2020年11月20日 19:10
返信
根本的なしずくやワンパン問題は全く改善しない。
なおさらに新職を増やす模様w
34:
名無しの盟友さん
2020年11月20日 19:13
返信
そんな説初めて聞いたな
35:
名無しの盟友さん
2020年11月20日 19:14
返信
強敵こそそういうの駆使して倒すのが醍醐味だろ
ただ殴るだけならいらん職増やすなよな
36:
名無しの盟友さん
2020年11月20日 19:22
返信
敵味方火力インフレするんじゃなくて職業毎に特性出せばいいのにね
僧侶パラがそくし25%耐性持ってるみたいな奴
天地ならエレ系にダメアップと被ダメカットをつけるとかそういう感じで
37:
名無しの盟友さん
2020年11月20日 19:27
返信
そもそもスカスカ過ぎる
38:
名無しの盟友さん
2020年11月20日 19:31
返信
今はコンテンツの長生きより人の集まるコンテンツを作らないとだな。その延長に長生きがうまれる
39:
名無しの盟友さん
2020年11月20日 19:39
返信
2はPT推奨で今の1並み
3は称号ありで最強の何ふさわしいくらい強い
これでいいだろ。
40:
名無しの盟友さん
2020年11月20日 19:43
返信
今までイキりちらしてたのに倒せないとかみんなにバカにされるじゃん!マジ運営ゆるせねぇー!!もう大声で調整ミスの糞ボスって叫んでごまかすしかないぜっ!
41:
名無しの盟友さん
2020年11月20日 19:55
返信
これがドラクエ流だ
42:
名無しの盟友さん
2020年11月20日 20:01
返信
たぶん聖守護者すべてがそれにあたるだろうな、そういうやつらからは
常闇はキャラの成長を感じないと揶揄されつつも今やサポで4攻略できるようになっている
へたくそでもちょっとがんばれば倒せる
へたくそは自分が超えたハードルを美化し持ち上げ最上のもののように印象操作したがるきらいがあるからな
43:
名無しの盟友さん
2020年11月20日 20:01
返信
何当たり前のことをいってるんだ?
44:
名無しの盟友さん
2020年11月20日 20:04
返信
45:
2020年11月20日 20:08
返信
46:
名無しの盟友さん
2020年11月20日 20:17
返信
もう存在価値ないから働け
47:
名無しの盟友さん
2020年11月20日 20:27
返信
48:
名無しの盟友さん
2020年11月20日 20:28
返信
いつも買うものが無いとか言ってるのは嘘か
49:
名無しの盟友さん
2020年11月20日 20:28
返信
50:
名無しの盟友さん
2020年11月20日 20:30
返信
アタッカー3に道具入れてる構成が
今のところ赤にできてる構成なのに
雫なしは無理だよ…
51:
名無しの盟友さん
2020年11月20日 20:34
返信
職人だけど買い控え起こってると思う。
人は買えば勝てるかもって思うから買うので
勝ち目が見えないなら購買意欲は減少するんだよ。
52:
名無しの盟友さん
2020年11月20日 20:35
返信
レギロのパラ構成も当時の想定はヒーラー無しよな。
53:
名無しの盟友さん
2020年11月20日 20:36
返信
弱くするだけだから簡単にできるだろうな。
54:
名無しの盟友さん
2020年11月20日 20:41
返信
落差大きすぎやろ。
55:
名無しの盟友さん
2020年11月20日 20:41
返信
まだ攻略段階だからはやるな
56:
名無しの盟友さん
2020年11月20日 20:41
返信
57:
名無しの盟友さん
2020年11月20日 20:45
返信
58:
名無しの盟友さん
2020年11月20日 20:45
返信
とはいうがなぁ。
確かに今は攻略段階だが
属性ガチガチで物理しか通らんでタフな以上
それ以外の手段がなさそうでなぁ。
59:
名無しの盟友さん
2020年11月20日 20:48
返信
だったらヒーラーを抜いて火力マシマシにするのは当然の戦略なんだよな
普通のゲームならそんな事できないはずなのに普通じゃないドラテンにはしずく葉っぱがあるから
60:
名無しの盟友さん
2020年11月20日 20:55
返信
ワンパンで全員死ねば?w
61:
名無しの盟友さん
2020年11月20日 20:55
返信
さすがに普通のプレイヤー舐めすぎ
62:
名無しの盟友さん
2020年11月20日 20:55
返信
だから言ったじゃねえか
悪いことは言わねーからまもの使いは弱体化しておけって
63:
名無しの盟友さん
2020年11月20日 21:00
返信
マジ小者どもだな
自分で勝ってからイキれや
いや、お前らははなんだかんだ言い訳して挑戦すらできねーだろうな…
64:
名無しの盟友さん
2020年11月20日 21:03
返信
火力上げて紙装甲にして他で補う
安定の為にアイテム巻きまくる
この手の戦い方は割とある作戦だと思うが…
モンハンでもエンシェントレーシェンの時とか
閃光玉調合しながら巻きまくって
ヒーラーがアイテム巻きまくって
無くなったらキャンプに取りに戻るとか出来たし。
65:
名無しの盟友さん
2020年11月20日 21:10
返信
モンハンはロール制じゃねーだろw
66:
名無しの盟友さん
2020年11月20日 21:33
返信
ほんそれ
それでこそ3つに分ける意味が出てくると言うものだし、称号の価値も上がる
67:
名無しの盟友さん
2020年11月20日 21:40
返信
攻略段階や、攻略自体がこなれてTAじみた頃は回復より火力優先にするのはどのゲームでも同じだな
FF14でもヒーラーはキャストなしヒールが増えて、キャストヒールを使うのは地雷行為とまでいわれ、GCDはすべて攻撃に使えという風潮が確立しているしな
蘇生もヒーラーじゃなく召喚などが使えるから重宝され、AoEに当たりやすい近接は淘汰されつつある
68:
名無しの盟友さん
2020年11月20日 21:43
返信
サポでらくらくはどうかと思うが、サポ入りで試行錯誤して現時点でどうにかこうにか勝つ、ってのなら有りかもな
69:
名無しの盟友さん
2020年11月20日 21:47
返信
70:
名無しの盟友さん
2020年11月20日 21:50
返信
楽しさより、ただクリアさせない事だけを
優先して作ってしまった感じだな・・・
これ今後も繰り返し遊びたいヤツいるのか?
71:
名無しの盟友さん
2020年11月20日 22:16
返信
普通のプレイヤーって何
72:
名無しの盟友さん
2020年11月20日 22:55
返信
ライト向けの報酬も用意してあるし、それぐらいが普通だよなぁ
バトルプランナー無能っぷりが悲しくなる
いや待てよ今のディレクターって元々は……
つよさ3はもっと難しくてもいい(戦闘が面白いことが前提だけど)
73:
名無しの盟友さん
2020年11月20日 23:02
返信
2週間もしないうちに「誰でも気楽に参加の1」になってたやん
今回もそうなるよ
74:
名無しの盟友さん
2020年11月20日 23:10
返信
しずくぶっぱゲーあれだけやめてほしいと
常闇Ⅴの緑玉壊滅でエンド人口どれだけ減ったのか自覚ないのか?
この難易度なら1秒でも削るためにギスギス弁償獣が活性化するな
ガルドドンはゾンビゲーが発見されて首の皮1枚繋がったのに
その首の皮を銃撃してしまうのだから、とんでもない馬鹿だよ
75:
名無しの盟友さん
2020年11月20日 23:11
返信
運営テストプレイで倒してねーだろ
やりすぎだわ
76:
名無しの盟友さん
2020年11月20日 23:27
返信
お前も負け犬なんだろ?w
77:
名無しの盟友さん
2020年11月20日 23:29
返信
78:
名無しの盟友さん
2020年11月20日 23:29
返信
キミ、何かあったの?
79:
名無しの盟友さん
2020年11月20日 23:43
返信
少なくともジェルまでは実装時に希望が見える難易度だったけど、
メイヴ5、猿、脳みそと運営想定構成だとほぼほぼ無理なボス続いてる。
猿は抜け道があったけどね。
また引退者続出かな。
80:
名無しの盟友さん
2020年11月20日 23:51
返信
別に倒せなくても不満は無いよ
バランス取れてないボスを倒したいとも思わないから
天魔DK4は楽しかった蠍もか
今からでも遅くないから職被り禁止かアイテム制限徐々に始めた方が良いよ
防衛軍とかもっと楽しくなるよ
81:
名無しの盟友さん
2020年11月20日 23:53
返信
運営勘違いしたんだろうな。
こんなしずくぶっぱバトルだれも望んでないよ。
82:
名無しの盟友さん
2020年11月21日 00:08
返信
こんなん誰もやらんし、面白くもクソもないわ
もう皆で課金切って別ゲー行こうぜ
83:
名無しの盟友さん
2020年11月21日 00:11
返信
最高にくだらねえな。
84:
名無しの盟友さん
2020年11月21日 00:25
返信
デルメゼ1はしずくぶっぱになんぞなってねーから
エアプで叩くのほんとやめろ
人格が削れるぞ
85:
名無しの盟友さん
2020年11月21日 00:26
返信
86:
名無しの盟友さん
2020年11月21日 00:29
返信
耐えるよりさっさと死んで蘇生のが有効=タンク職の存在が無意味
しずく葉っぱ無制限=回復職の存在が無意味
バフデバフが無効=補助職の存在が無意味
属性が無効=魔法職の存在が無意味
属性が有効=フォースFB強すぎ
これらの問題点をほとんど同時に詰め込んでくるから
このゲームのエンドバトルはつまらなすぎる
87:
名無しの盟友さん
2020年11月21日 00:42
返信
改行してあるだろ、よく見ろカス
おまえには悪意の先入観しかないから、悪意のある読み方しか出来ないんだよ
88:
名無しの盟友さん
2020年11月21日 00:48
返信
まず文章能力を磨いた方がいいんじゃないっすかね
89:
名無しの盟友さん
2020年11月21日 00:50
返信
いやほんとマジで
HPリンクなんてタンクな技を持っているのなら、火力はパラ並みかそうでなくても下から数えた方が早いところに置いておかないと、どう考えたってバランスなんて取れるわけがない
だから鞭強化なんてすべきじゃなかったし、むしろバージョン4の時点で攻撃力を下げておくべきだった
90:
名無しの盟友さん
2020年11月21日 00:58
返信
レロの時点でテストプレイでバトルチームが3を倒せてないのは明言してたから
どれも倒せてないまま出してると思う
91:
名無しの盟友さん
2020年11月21日 01:18
返信
レグ5:ヒーラーなししずく回復
メイヴ5:僧侶がしずくぶっぱ
猿:運営想定がパラ無理ゲー構成、ゾンビゲーに
デルメゼ:しずくぶっぱ無理ゲー
輝晶獣:ニートガイジコンテンツ
これ本気で楽しいと思って実装してるならマジでセンスないわ。
92:
名無しの盟友さん
2020年11月21日 01:22
返信
氷100パラにおうだちで余裕で削れた
93:
名無しの盟友さん
2020年11月21日 02:05
返信
倒せるのならそこは敬意は払うべきだと思うが
やりもせず口だけでイキる連中の多いこと
ガチが倒さないと控えてる動画解説勢が動かんし
解説がなれば多くの挑戦者が様子見してしまう
するとバザーも回転せずお通夜になるよな
94:
名無しの盟友さん
2020年11月21日 02:07
返信
95:
名無しの盟友さん
2020年11月21日 02:34
返信
その集大成が今回のデルメゼで、その酷さは戦士時代を超えたという違いが出来たけど
96:
名無しの盟友さん
2020年11月21日 02:42
返信
97:
名無しの盟友さん
2020年11月21日 02:48
返信
まも2武道具で回復は雫だな。
抜け穴なさそうだし決まりだろう。
98:
名無しの盟友さん
2020年11月21日 02:51
返信
99:
名無しの盟友さん
2020年11月21日 02:56
返信
100:
名無しの盟友さん
2020年11月21日 03:15
返信
結局、しずくぶっぱか
こりゃ野良3は廃れるな
101:
名無しの盟友さん
2020年11月21日 03:16
返信
そして恥ずかしい負け犬みたいなコメントもやめたほうがいい
102:
名無しの盟友さん
2020年11月21日 03:36
返信
しかもVCで連携取って時間ぎりぎり
流石にこれは傭兵もできないし、寄生もできないな
103:
名無しの盟友さん
2020年11月21日 03:59
返信
フィルグレアみたいに倒さないとその先のストーリーが遊べないわけじゃないしなんなら他のゲームをやったっていい
104:
名無しの盟友さん
2020年11月21日 04:01
返信
倒そうと思う人は頑張ってくれ
105:
名無しの盟友さん
2020年11月21日 04:25
返信
次のレベル3は挑戦者自体いなくなりそうだね
今日は初日だから色々無理してやってた人達も多いだろうけど
106:
名無しの盟友さん
2020年11月21日 04:43
返信
いっそ削除でも構いません
107:
名無しの盟友さん
2020年11月21日 05:04
返信
いまドラクエウォークってゲームで道具不可とか被りなしとかの
制限ボスがあるけど敵を弱くしてるだけでつまんないよ
結局縛りを入れて難しくしてるだけでしかも双方弱体化だからね
ボスの行動がワンパターンだから最適構成がうまれて
それ以外は席がないって事態になるんだろうし
だったら構成によってボスのパターンが変わる方が良いと思う
回復職がいないとあまり痛い攻撃を使ってこないとか
魔法攻撃してると向こうも魔法で応戦してくるとか
どんだけパターン用意してんだよってくらい様変わりする
まあどうでもいい妄想だけど
108:
名無しの盟友さん
2020年11月21日 05:06
返信
ヘタレな私は誰かが編み出した戦術構成でやる
二番煎じでしか勝てそうにないわ
109:
名無しの盟友さん
2020年11月21日 05:10
返信
解説動画は絶対出てくると思うぞ。
挑戦者も出てくる。
110:
名無しの盟友さん
2020年11月21日 05:23
返信
パラじゃなくて育成代行が問題になりそう
初日討伐したグループが育成代行とか
やってて説明見るストーリークリアしたり
倒せない強敵を倒してレアな称号を
とってくれるサービスやってるけど
お手伝いじゃなくてアカウント借りて
やるみたいだね今までは大丈夫みたいだが
初日討伐した人が気になって話題なてるから
アリかナシか騒ぎになりそう
111:
名無しの盟友さん
2020年11月21日 05:25
返信
固定を組む努力を怠るな
112:
名無しの盟友さん
2020年11月21日 05:26
返信
運以前にきまぐれの硬直が痛すぎるんだよなあ
113:
名無しの盟友さん
2020年11月21日 05:27
返信
その堀井さん自身今のドラテン開発に携わっているかも疑問
114:
名無しの盟友さん
2020年11月21日 06:05
返信
115:
名無しの盟友さん
2020年11月21日 06:27
返信
働きながら息抜きでプレイすることを楽しみにするプレイヤー。
116:
名無しの盟友さん
2020年11月21日 06:29
返信
だったら緑玉システムなくしたら?
117:
名無しの盟友さん
2020年11月21日 06:30
返信
ゾンビゲーは回復要らないからな。蘇生があれば十分。
118:
名無しの盟友さん
2020年11月21日 06:31
返信
ってか間違いなく右肩下がりになる。
119:
名無しの盟友さん
2020年11月21日 06:34
返信
しかもぶっぱしても勝てるかどうかわかりません
↑
そりゃまともなプレイヤーから逃げ出すわな
こんな理不尽なバランスで右肩上がりになるのだろうか?
120:
名無しの盟友さん
2020年11月21日 06:53
返信
仕事でグッタリで、ログインすら出来んかったw
121:
名無しの盟友さん
2020年11月21日 07:11
返信
お前には無理だろう
122:
名無しの盟友さん
2020年11月21日 07:33
返信
さようなら。
123:
名無しの盟友さん
2020年11月21日 08:36
返信
さすがに信者も擁護しきれないとかオワクエひでーなw
今回はウレションしないのな
124:
名無しの盟友さん
2020年11月21日 08:49
返信
思ってたら、その人普通に社会人らしいな
いや、たいしたもんだわ
125:
名無しの盟友さん
2020年11月21日 09:05
返信
その結果が右肩下がりなんだろ