短剣って何のために持つんだろ
攻撃力低いから暗黒連撃弱くなるしダークマターで闇耐性下げやすくするくらいか
闇属性攻撃がメインだから闇耐性下げられるか否かは大きいかも知れないが
攻撃力低いから暗黒連撃弱くなるしダークマターで闇耐性下げやすくするくらいか
闇属性攻撃がメインだから闇耐性下げられるか否かは大きいかも知れないが
25: 2020/12/09(水) 05:06:57.55 ID:Rv2x8UCFK
剣ってつくやつ全部持たせとけばいいや程度の思考力だよDQの開発陣は
31: 2020/12/09(水) 07:14:04.60 ID:FaRs5QVUa
まあ盾持ちたいなら短剣か片手剣なんじゃない
35: 2020/12/09(水) 08:43:18.34 ID:jgdLkhXc0
短剣大盾とか格好悪すぎるだろセンスねーな
42: 2020/12/09(水) 10:35:47.77 ID:xYXi7HEgd
短剣には特にスキル調節無しで装備可能にしただけ?
誰か使う人いるのか
誰か使う人いるのか
46: 2020/12/09(水) 11:01:07.74 ID:TBx7Ck5h0
>>42
今の魔戦の両手杖みたいなもんだろ
初期は両手杖一択だったけど
今の魔戦の両手杖みたいなもんだろ
初期は両手杖一択だったけど
47: 2020/12/09(水) 11:03:20.47 ID:xaCyu4Y80
一応睡眠を狙えるのは強みではあるんじゃないの短剣
まぁでもそんだけだよな
まぁでもそんだけだよな
66: 2020/12/09(水) 16:55:59.88 ID:AvpZOhUb0
片手剣はともかく短剣を使う機会とかあるのかな
67: 2020/12/09(水) 17:00:27.11 ID:iMl8NgL/0
短剣片手剣だと2回攻撃というスキルが200にあれば選択肢広がるが
なきゃ鎌だろ
なきゃ鎌だろ
131: 2020/12/11(金) 11:31:16.35 ID:XFhioy4q0
範囲攻撃中心なら鎌
単体ボスなら両手剣
片手剣は痛恨持ち用
短剣?
単体ボスなら両手剣
片手剣は痛恨持ち用
短剣?
132: 2020/12/11(金) 11:51:52.71 ID:pwkHWlZ50
短剣はレベリングでおたけびが効きやすくなるだけでも価値がある
133: 2020/12/11(金) 12:06:42.08 ID:Zv0Wrm9fd
短剣は完全に数合わせの為にあるだけで使われないだろう
167: 2020/12/11(金) 22:38:41.92 ID:Ba5yJK2L0
短剣は魔力付き復活して欲しいな
134: 2020/12/11(金) 12:25:40.41 ID:kcp0hfOu0
「剣士か、短剣も剣だから装備できるようにしよう」というそれだけの発想
なおメイン武器は鎌の模様
なおメイン武器は鎌の模様
1:
名無しの盟友さん
2020年12月15日 07:11
返信
2:
名無しの盟友さん
2020年12月15日 07:17
返信
3:
川西康司
2020年12月15日 07:22
返信
4:
名無しの盟友さん
2020年12月15日 07:49
返信
5:
名無しの盟友さん
2020年12月15日 07:55
返信
6:
名無しの盟友さん
2020年12月15日 07:56
返信
7:
名無しの盟友さん
2020年12月15日 08:13
返信
8:
名無しの盟友さん
2020年12月15日 08:20
返信
9:
名無しの盟友さん
2020年12月15日 08:32
返信
10:
名無しの盟友さん
2020年12月15日 08:34
返信
短剣と大楯持ちといえば、
眼心の💨
11:
名無しの盟友さん
2020年12月15日 08:47
返信
12:
名無しの盟友さん
2020年12月15日 08:48
返信
「この職業〇〇の武器がメイン」(笑)
本当によくも考えずに誰かの物まね使うって小学生かよって感じだな
13:
名無しの盟友さん
2020年12月15日 08:50
返信
大丈夫か、病院行け
14:
名無しの盟友さん
2020年12月15日 08:57
返信
川西って迷惑系YouTuberだな。
しかし君は川西じゃないだろう。
他人の名前を騙って書き込むのは止めたほうがいいぞ。
15:
名無しの盟友さん
2020年12月15日 09:04
返信
16:
名無しの盟友さん
2020年12月15日 09:12
返信
17:
名無しの盟友さん
2020年12月15日 09:20
返信
ファンタジー的には剣士のサブウェポンが短剣なんて普通にあり得るし
18:
名無しの盟友さん
2020年12月15日 09:29
返信
19:
名無しの盟友さん
2020年12月15日 09:54
返信
20:
名無しの盟友さん
2020年12月15日 10:22
返信
壁役で
魔剣士賢者3とか魔剣士賢者2デスの構成が可能だよな。
21:
名無しの盟友さん
2020年12月15日 10:34
返信
あなたのような人はdq10やって
ほしくないです。
22:
名無しの盟友さん
2020年12月15日 10:37
返信
毒からのダークマター+タナトスハントの場合MAX2999×2
とかになるのでは?
と期待してる
23:
2020年12月15日 10:43
返信
24:
名無しの盟友さん
2020年12月15日 10:59
返信
さすがDTニート!!
25:
名無しの盟友さん
2020年12月15日 11:05
返信
盾持ちで耐性盛れて単体範囲も可能と考えると
思ったより悪くない気もする知らんけど
26:
名無しの盟友さん
2020年12月15日 11:33
返信
二刀できる職なのかどうかは知らんけど
27:
名無しの盟友さん
2020年12月15日 11:36
返信
28:
名無しの盟友さん
2020年12月15日 11:36
返信
ヒュンケルみたいに槍の方が嬉しかったけど
29:
名無しの盟友さん
2020年12月15日 12:14
返信
みんなでわいわい楽しんでるときに空気読めないこと言い出して優しい人から生暖かくフォローされてそう。
30:
名無しの盟友さん
2020年12月15日 12:44
返信
31:
名無しの盟友さん
2020年12月15日 12:51
返信
範囲スタンと強毒攻撃あればいけるでw
32:
名無しの盟友さん
2020年12月15日 12:53
返信
やめてくれ
そのセリフは俺に効く
やめてくれ・・・
33:
名無しの盟友さん
2020年12月15日 13:10
返信
なんにしても攻魔付きの短剣は復活して欲しいな。
34:
名無しの盟友さん
2020年12月15日 14:03
返信
邪神がそもそも死んでる
35:
名無しの盟友さん
2020年12月15日 14:04
返信
デルメゼ3を1ターン目で倒せたら盛り上がりそう
36:
名無しの盟友さん
2020年12月15日 14:40
返信
踊り子や盗賊はイメージ的な物もあるのだろうけど、魔剣士としてはどうなのか。
逆転要素としては左右両手に装備出来るか、短剣或いは片手剣の特殊スキルに左右両手に装備出来る様になる物があるのかなんだろうけど。
37:
名無しの盟友さん
2020年12月15日 14:46
返信
斧はまぁ・・・伐るか
38:
2020年12月15日 15:19
返信
39:
名無しの盟友さん
2020年12月15日 17:09
返信
攻撃することしか考えない人には無縁なだけ
40:
名無しの盟友さん
2020年12月15日 17:14
返信
41:
名無しの盟友さん
2020年12月15日 17:44
返信
あいつら投げヤリで相手の盾の機能をぶっ壊してから短剣(グラディウス)で鎧のスキマをブスリするのが基本戦術だぞ。
42:
名無しの盟友さん
2020年12月15日 18:29
返信
短剣じゃ戦えないミホークやキングブラッドレイなど、見たくないだろ?鎌はゾロが最近鎌で三刀流してた。
結論 スタッフはジャンプ見て考えた
43:
名無しの盟友さん
2020年12月15日 18:46
返信
44:
名無しの盟友さん
2020年12月15日 18:58
返信
実はスペ福の得等と同じくらいの確率で一撃で倒せますとかだったら面白いのになw
45:
名無しの盟友さん
2020年12月15日 19:01
返信
鎌装備出来ます。は?剣要素ないやん。
固有の武器スキルは鎌です。この運営頭おかしいんじゃね
46:
名無しの盟友さん
2020年12月15日 20:24
返信
魔の要素ってだけの話じゃね?
47:
名無しの盟友さん
2020年12月15日 20:39
返信
48:
名無しの盟友さん
2020年12月15日 20:54
返信
いいね👍
49:
名無しの盟友さん
2020年12月15日 21:54
返信
50:
名無しの盟友さん
2020年12月15日 22:03
返信
別に杖許してないけど
51:
名無しの盟友さん
2020年12月15日 22:09
返信
受け攻めいくつか予想しとったが、そりゃ悪手じゃろ蟻んコ
52:
名無しの盟友さん
2020年12月15日 22:14
返信
じゃあ槍だなw
53:
名無しの盟友さん
2020年12月15日 22:17
返信
それ魔剣士ではないけどな
54:
名無しの盟友さん
2020年12月15日 22:19
返信
ヴァッシュさんがジェルで使ってたな
55:
名無しの盟友さん
2020年12月15日 22:20
返信
まあ、流石に魔法戦士の杖もちを反対ってのは無理やり感は確かにある
56:
名無しの盟友さん
2020年12月15日 22:22
返信
両手剣が一番攻撃力盛れるだろうから
魔戦士の職業スキルに攻撃力参照のよく使う技があったら
両手剣装備すると思う。
別に汎用両手剣特技も弱くはないし。
57:
名無しの盟友さん
2020年12月15日 23:15
返信
魔戦士が魔法と戦士の融合ならば、杖も剣も持てて当然と。んで、魔剣士が魔?と剣士の融合ならば魔の側面で鎌を剣士の側面で剣を持てることに違和感はないということか
58:
名無しの盟友さん
2020年12月16日 00:04
返信
いや恐らく中世期のプレートメイルみたいな物を想像しているのだろうが、ローマの重装歩兵は云う程鎧は重装ではないよ。
1.5M程の楕円形の盾に兜・胸甲・手甲・脛当て(兜以外は鉄或いは硬皮)と云う案外軽い装備。
そもそもそんなに重い装備では、歩兵は行軍すらままならない。
コルネリアス・スキピオが従来の片刃のロングソードから両刃の小剣(ヒスパニッシュ・グラディウス)に変えたのは、乱戦になった時の取り回しに有利だから。
別段鎧の隙間を狙わなくても、相手の盾さえ押し除けてしまえば体を隙だらけの状態だった。
59:
名無しの盟友さん
2020年12月16日 00:17
返信
ローマ兵士ってなんか太もも露出ってイメージ強いわ
60:
名無しの盟友さん
2020年12月16日 16:45
返信
魔?が魔法なら短剣使えるのはわかるな
鎌はわからんけど
61:
名無しの盟友さん
2020年12月16日 17:32
返信
痛恨持ち →両手剣× カマ×
守備低い →短剣〇 片手剣△
毒有効 →短剣〇
この組み合わせで
62:
名無しの盟友さん
2020年12月16日 17:34
返信
魔法の魔じゃなくて魔界の方面の魔だろうな。悪魔の魔とかな。死神や悪魔は死の象徴とされる大鎌をもっているが、その死の力を増幅させるものって解釈だろう
63:
名無しの盟友さん
2020年12月16日 17:37
返信
魔法の魔じゃなくて魔界の方面の魔だろうな。悪魔の魔とかな。死神や悪魔は死の象徴とされる大鎌をもっているが、その死の力を増幅させるものって解釈だろう
64:
名無しの盟友さん
2020年12月16日 17:37
返信
2連ワロタw
65:
名無しの盟友さん
2020年12月17日 02:29
返信
何も考えてない開発の思考を理解しようとすると頭おかしなるで
66:
名無しの盟友さん
2020年12月17日 04:00
返信
自演モーラン
67:
名無しの盟友さん
2020年12月17日 07:31
返信
大事な事なので2回言(ry
68:
名無しの盟友さん
2020年12月17日 07:42
返信
故に何も考えずに否定すべきと