641: 2020/12/19(土) 19:33:34.83 ID:+0PeDex+0
642: 2020/12/19(土) 19:37:09.33 ID:TT9aqWLj0
>>641
戦士はこのゲームでも使われてないんやね
戦士はこのゲームでも使われてないんやね
643: 2020/12/19(土) 19:44:05.47 ID:XwX/CONJ0
>>641
14ちゃんは17職か、基本6人PTやろ?まあ多過ぎやな
WoWは12職、Lotroは10職、無論6人PTが基本や
4人PTで20職も作って調整もできんバカゲーは草
14ちゃんは17職か、基本6人PTやろ?まあ多過ぎやな
WoWは12職、Lotroは10職、無論6人PTが基本や
4人PTで20職も作って調整もできんバカゲーは草
644: 2020/12/19(土) 19:47:21.45 ID:J7PQmLgU0
>>641
戦士3.5%、侍7.3%で2倍以上違う
完全にバランス狂ってるゴミゲーだな
戦士3.5%、侍7.3%で2倍以上違う
完全にバランス狂ってるゴミゲーだな
646: 2020/12/19(土) 19:53:11.98 ID:1YceRfmP0
ドラテンはパーティ人数の割に職業作りすぎだな
これじゃ誰がやってもバランスなんて取れるわけがない
これじゃ誰がやってもバランスなんて取れるわけがない
647: 2020/12/19(土) 19:56:10.67 ID:mcyPolOD0
安西先生が強すぎて心配と言っていた魔剣士を信じろ
アプデ当日は強すぎてやべーやべー言ってるかもよ?
むちまもさえ食われるかもしれん
アプデ当日は強すぎてやべーやべー言ってるかもよ?
むちまもさえ食われるかもしれん
648: 2020/12/19(土) 20:00:18.98 ID:oJ9TRyhiM
職は全部均等は諦めたんだろ?
弱職は順番にスポットライト当てて、出る杭は打った方が楽
弱職は順番にスポットライト当てて、出る杭は打った方が楽
655: 2020/12/19(土) 20:07:35.98 ID:8ob09hAG0
ドラテンの職バランス調整は安西コンテンツでの職バランス調整だよ
おもに防衛軍、万魔、聖守護者、安西コンテンツに向けて職の個性を変更する
FF14は職の個性は尊重し全てのコンテンツに向けてバランスをとってる
勝てるわけがない
おもに防衛軍、万魔、聖守護者、安西コンテンツに向けて職の個性を変更する
FF14は職の個性は尊重し全てのコンテンツに向けてバランスをとってる
勝てるわけがない
656: 2020/12/19(土) 20:10:05.93 ID:/igkF4010
ネトゲは後でバランス調整できるのだから
新職は 最初はめちゃ強いバランスにするだろう
新職は 最初はめちゃ強いバランスにするだろう
654: 2020/12/19(土) 20:04:53.58 ID:ky1gOHJk0
後衛職強化順次していくんだろ?
当然魔法使いのメラゾーマ威力3倍位になるよな?
当然魔法使いのメラゾーマ威力3倍位になるよな?
657: 2020/12/19(土) 20:12:05.07 ID:oJ9TRyhiM
>>654
魔法は暴走、覚醒、はやよみでやっとバイキ前衛一人前ってのがな
魔法は暴走、覚醒、はやよみでやっとバイキ前衛一人前ってのがな
661: 2020/12/19(土) 20:19:20.98 ID:oJ9TRyhiM
魔法は燃費悪くなる代わりに覚醒と別枠の呪文ダメージアップあげたらええのに
これでミラクルゾーンも空気にならん
これでミラクルゾーンも空気にならん
662: 2020/12/19(土) 20:24:49.98 ID:XwX/CONJ0
今度こそ神速メラガイアー、あるいはドラゴラムで頼む
そしてスティックを追加してくるTAKASHI
そしてスティックを追加してくるTAKASHI
665: 2020/12/19(土) 20:26:52.98 ID:ky1gOHJk0
開幕100%魔力覚醒と早読み
死亡時75%で魔力覚醒と早読みが残る
神速メラガイアー覚えてメラガイアーのCT短縮
全呪文ダメージうp
はやくしろや安西
死亡時75%で魔力覚醒と早読みが残る
神速メラガイアー覚えてメラガイアーのCT短縮
全呪文ダメージうp
はやくしろや安西
666: 2020/12/19(土) 20:30:40.91 ID:MKXK+nKhd
CTなしのマータ系習得でいいだろ
667: 2020/12/19(土) 20:35:17.76 ID:VCwejybZ0
たまに魔法使いで邪神とか行くと
不気味な閃光使って超暴走陣ひいて霊脈使って
超魔力かくせいしてさあメラガイアー撃つぞ!
と思ったころには他の人が倒しててバトル終わってワロタになる
不気味な閃光使って超暴走陣ひいて霊脈使って
超魔力かくせいしてさあメラガイアー撃つぞ!
と思ったころには他の人が倒しててバトル終わってワロタになる
679: 2020/12/19(土) 21:12:39.96 ID:MHt2axsJ0
職業作るのはいいけどボスの弱点にあわせるだけのメタ素材でしかないからな
アプデのタイミングによっちゃ使ってオートマ行くだけで罪人扱いになる
不遇職を使わせる方法が実績解除のためってのもマヌケ
こだわりマンがいる限りはどんなに弱くても絶対に使う奴いるんだから
使う側じゃなく組む側にメリットが発生するようにしないとダメだわ
アプデのタイミングによっちゃ使ってオートマ行くだけで罪人扱いになる
不遇職を使わせる方法が実績解除のためってのもマヌケ
こだわりマンがいる限りはどんなに弱くても絶対に使う奴いるんだから
使う側じゃなく組む側にメリットが発生するようにしないとダメだわ
1:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 12:15
返信
ドラテンはこれだぞ
2:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 12:19
返信
3:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 12:24
返信
さすがそれはに盛ってるやろと思ってたけど
これ見る限りマジなんだな…すげえわ…
4:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 12:33
返信
野良エンドに参加すると露骨に嫌がられるジョブが無いってだけでもこっちとは雲泥の差だよなぁ
5:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 12:36
返信
例えばタンク人気は大体暗黒ナイトの2強だから戦士が最も人気ないのは事実
だかそれは戦士でクリア出来ない訳ではなく野良でも普通に戦士も来るしクリア自体も可能
最終的には個人のPSに依存する
6:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 12:41
返信
早読みと魔力覚醒と暴走魔法陣を同時に発動するスキル作れば良い
7:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 12:41
返信
8:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 12:41
返信
9:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 12:45
返信
多人数で参加できるのが大きいと思う
タンク全員戦士とか極端に不遇職だけで縛ってもPS上手けりゃ再生編普通に一度も負け無しでクリアできるしな
10:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 12:48
返信
そりゃ世界中で流行るわ。
11:
川西康司
2020年12月20日 12:49
返信
12:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 12:50
返信
何でもいけるやろ
13:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 12:55
返信
14:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 12:58
返信
15:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 13:00
返信
PSO2のヒーローさんがこっち見てるぞ
16:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 13:01
返信
それが継続されているのはもっとありえないだろうな
17:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 13:04
返信
18:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 13:06
返信
19:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 13:07
返信
基本オートマッチングだからな
クリア率は別にして参加自体はどのジョブでもできる
ただパーティ募集は結構ジョブ縛り多いから、
このジョブは募集に入りやすいとかあるし、
募集に入れればそっちの方がクリアできる率もオートマッチングよりずっと高いとかはある
バランス取れてるって言ってもジョブによってDPSの出しやすさやっぱり結構違うしDPS高い方がクリアしやすいからね
でもオートマッチングでクリアできないわけじゃないから効率求めないなら問題ない
20:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 13:07
返信
バランスなんてないよ
21:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 13:08
返信
22:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 13:09
返信
強弱はあるけど基本どのジョブでも全コンテンツクリアできるからな。自分の好きなジョブで何処でも行けるんだからドラクエとは大違いよ
23:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 13:09
返信
と思った
24:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 13:10
返信
25:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 13:10
返信
お断りとかホントに無いの?
26:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 13:11
返信
DQは、自分な好きな職を貫こうとするとクリアできなかったり、そもそも席がないからな。
27:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 13:13
返信
ガチでない
プレイスキルでお断りされることはあるけどね
28:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 13:13
返信
結局その人のps次第
戦士低いのも装備流用とタンク各方向に特化してるナイトと暗黒ってライバルが強力過ぎるだけだし
29:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 13:15
返信
エンドボスは4人固定、1職に複数の武器が装備できる、
相撲、雫と葉っぱで誰でもザオリクベホマズン使える
こういった条件下で均等なバランス取りは相当難しい。
30:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 13:16
返信
ドラクエでいうまもにアタッカーの地位取られたバトと一緒じゃん
31:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 13:18
返信
キチガイクレーマーばっかでうんざりだわ
32:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 13:19
返信
それはロールって役割があるから成り立ってるわけで
ドラクエのボス別に特定の職しか行けないゲームバランスははっきり言って終わっとるねん
33:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 13:19
返信
ない。
コンテンツによっては使用率低い戦士歓迎のコンテンツもある
最新エンド零式の2層とかは戦士接待コンテンツ
34:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 13:19
返信
戦士が侍の半分しかいないとか正にそれ
ただ今はかなりマシになってるけど前はPT募集で特定ジョブがハブられるなんてよくあったけどな
35:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 13:23
返信
ここはドラクエの悪口を自由に語るところだぞ。
黙っていくのはお前のほうだ。
36:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 13:29
返信
FFがいいと急に何言ってるの果てて
キチガイこわいわー
37:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 13:32
返信
ドラ天のバトルプランナーは誰だよ?
なんで職かぶりのアイテムぶっぱのバトルしか作れないのか?
ドラクエ舐めてんの?
38:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 13:34
返信
そこまで極端じゃないから違う。せめぎ合いをした結果戦士を採用する人が少ないってだけ。勿論戦士で挑戦して早期クリアしている人もいる。
39:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 13:34
返信
40:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 13:37
返信
やることないのか?
41:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 13:37
返信
バランスとれる要素はあると思う(だから5.4に期待してた)
だけど、使用率ばかりを根拠にしたり、
極端な強化を続ける方針みたいだから
もう期待はできないかな…
もし他の様子を知らないなら、
FF14の5.4パッチノート見るだけでもわかると思う
どの技の火力調整するかを吟味した上で、
+10ぐらいの微調整をしながらバランスとろうとしてる
42:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 13:39
返信
国内はドラテンの方が上なんだから別に来てもおかしくない
43:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 13:39
返信
戦闘する上で楽しさに繋がらず面倒な物は撤廃したり、必要と思われるものは追加したり、ジョブによっては失敗を認めて0から作り直したりして今がある
Takashiわかるか?
44:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 13:39
返信
メインジョブはモンクだけどレイドは侍って奴とか多いからな
これ使用率じゃなくてメインジョブのアンケだし
45:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 13:41
返信
何勝手に決めてんの、言い続けたらそうなるとでも思ってんの
46:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 13:41
返信
やること無さすぎてff14板に居着いてるドラテンユーザーにブーメラン刺さるだけだからやめとけ
47:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 13:42
返信
ドラクエ10 もカメラ引けるようにして米粒にしたらどの職でも均等になるんか?
48:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 13:42
返信
ドラクエメインでFFもやってるからね。継続課金せずとも気軽に楽しめるのも魅了やなそういや。
49:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 13:43
返信
50:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 13:46
返信
FF14の内容だからだろ
51:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 13:47
返信
52:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 13:47
返信
うまい
53:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 13:48
返信
お前みたいに5ちゃんねるの住人じゃないからしらんわw
54:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 13:48
返信
ドラテンの鞭まもと他の格差見たら失神しそう
55:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 13:49
返信
6人PTなんてものは新生してから存在しないな
56:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 13:49
返信
ドラテンで言うとレボルやFB潰すようなもん
57:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 13:52
返信
マジレスするとコロナで動物園に行けないからネットで楽しめる動物園が健常者の間で大人気
58:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 13:52
返信
失神っていうか、何だこのクソバランスw辞めるわwwってなるだけ
59:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 13:52
返信
どっちにしてもパッチ直前のまとめサイトでFF14の記事を書かないと話題のないドラクエ10にブーメランな事に変わりはないぞ
60:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 13:55
返信
ラグと敵のランダム行動をなんとかしないと緻密なギミックが作れないからなぁ、試しに作ったSキラマがあんなだし
だからDPSチェックと被ダメージ管理で難易度を作るしかないのにまもなんてぶっ壊れを放置してるんだから、まともにエンドコンテンツ作る気が無いとしか思えん
61:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 13:57
返信
土台となったVer1のバトルプランナーチーフが安西だから
またしてもここで安西が大戦犯なのである。。。とほほ
62:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 14:03
返信
新ジョブごりおし、長年Dの推しジョブ優遇、
同じロール内で不遇ジョブは数字が証明してもほうち
63:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 14:03
返信
タンクだと一瞬でマッチングするのに
マッチング15分待ちとかこっちじゃ考えられん
64:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 14:03
返信
事実を言ってるまでなのに、キチガイクレーマー扱いで草。クレームの意味を理解してからぬかせよ?実際に職業格差がドラクエでは酷いから皆に言われてんだよ。
65:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 14:04
返信
66:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 14:06
返信
だから最初っからアイテムは制限しろ!ってあれほど。
67:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 14:07
返信
FF14もやることないんだなw
68:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 14:07
返信
正当な指摘や意見を言われたら
全てクレーマーと思うお前の余裕の無さがヤバい。
人生損してるぞ?
69:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 14:09
返信
70:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 14:10
返信
ドラクエ10プレイヤーだけどもうウンザリなんだよ。
FF14に良いところがあるなら、FF14の良いところを吸収しろよ。
71:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 14:11
返信
4人or8人or24人(8人×3PT)
いわゆるエンドコンテンツは8人
72:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 14:11
返信
takashi「しずくぶっぱ?じゃメダルの入手方法上げたらいいでしょ?」
73:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 14:13
返信
もう今の状況なら、こんなダメっぷりを擁護する方がクレーマーだぞ?
ドラクエ10にとってはね。
74:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 14:14
返信
FF14も理想郷ではない点は同意だけど
「新ジョブごりおし」と「不遇ジョブは数字が証明してもほうち」は
ドラクエ10でも同じやん?むしろ酷いから悲しいのよ
75:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 14:14
返信
ver5で爆死したのに、ver6が売れるわけがない。
信頼を積み上げるのは時間かかるけど、失うのは一瞬。
と同じこと。
76:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 14:18
返信
お前今の環境で本気でドラクエできてんの?
小学生の考えたようなオリジナルロボと戦わされて、大富豪がメインコンテンツの今のクロストレジャーオンラインで?
正気か?w
77:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 14:33
返信
最初からは言ってなさそう
78:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 14:33
返信
いかにもクレーマーが言いそうなことだなw
79:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 14:35
返信
3よりは5の方がマシだろ…
80:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 14:35
返信
安西がこのゲームにトドメを刺したと思う
81:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 14:43
返信
FF14で新ジョブは不遇から始まるんだぜw
蒼天初期の暗黒は、劣化ナイトと蔑まれすぐMP枯渇する欠陥ジョブ。
一方ベイホム級ヒールを与えられたナイトはこれで姫ちゃんに辻回復してモテるとか舞い上がってたが零式までの調整で立場は逆転
そのため暗黒は蒼天主役ジョブになったが、むしろナイトの調整を肩透かしさせまくったからである
紅蓮の侍赤も今のガンブレ踊りも優遇とまでは行かない
優遇は召喚とかな
あと、D推しジョブはいわゆる吉魔のことだろうが、これはもう塔の昔から趣味で触れるレベルじゃなくなってる
最初は初心者ジョブで簡単かつ最強だったが、今は複雑怪奇を乗り越えれば最強となってて誰でもできないマニアックなジョブ
82:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 14:43
返信
大緩和のりっきーと比べ物にならないほどのインフレだからな
旅ブメ、バトマス天下無双、まもムチ...etc 職によっては与ダメージ2倍とかザラ
それでいて成長は万魔、弁償獣、ベルトで牛歩の歩みなのだから終わっている
83:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 14:44
返信
…て書くと「お前だけやめろや」と噛みつかれるんだよな
結局みんなドラテン大好きなんだよなぁw
84:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 14:48
返信
85:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 14:57
返信
86:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 15:10
返信
バトルプランナーは昔から安西だろ。
だから結果こんな惨状になった。
87:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 15:26
返信
ドラテンの場合、敵ごとに使いたくもない職を強要されて装備一式集め直し……
88:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 15:30
返信
モンクになりたいわ…
89:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 15:31
返信
魔法使いさん……
90:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 15:32
返信
ジョブでDPSの差があったとしてもPSでひっくり返せるしな
91:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 15:32
返信
FFだけは死んでもやらない
92:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 15:34
返信
メインコンテンツだからな。調整を疎かにするわけにはいかない。
93:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 15:44
返信
94:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 15:45
返信
ジョブの調整はめちゃくちゃやってる
あまりにバランスが崩れればX.xxでもやってくる
ドラクエ10は5.0から武器追加して5.4で大富豪改修して5.5以降に調整でしたっけ?
大富豪改修>>>>>バトルバランス改修ってすげーよな
95:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 15:46
返信
使える職ってなるとね、、、
96:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 15:47
返信
大騒ぎするほどの問題ないけど
まあFFだけは死んでもやらんな
97:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 15:47
返信
別に誰もお前なんか誘ってねえよ
98:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 15:48
返信
誘われても
死んでもやらんぞ
99:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 15:50
返信
フレンドにヒラかタンクでパーティー組んでもらえばすぐだよ
ちなみに15分ってどこのコンテンツ?
時間帯と曜日とコンテンツ名書かないとわかんないよ
100:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 15:54
返信
痴漢を異様に警戒するブスみたいで面白いなw
101:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 15:56
返信
ドラクエアンチしてるやつって
陰湿いじめ大好き人間なんだろうな
102:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 15:58
返信
俺の侍は俺の機や竜にDPS負けちゃう
侍や黒魔やりたいのに自分のPSのなさが足引っ張ってる(泣)
みんな上手いんだなぁ。頑張って木人叩くか
103:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 15:59
返信
その条件ほとんど自縛してるだけじゃん。
何なら常闇みたいに新コンテンツから変えていけばすぐ直る。職バランスもその新コンテンツ基準に改修すれば良いだけ。
古いコンテンツを永遠に使い続けようとするから歪むんだよ。
104:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 15:59
返信
FFアンチも同類だろうね
105:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 16:00
返信
ここでDQ10のメイン職アンケートもしてくれ
106:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 16:01
返信
何の感情もなかったけど
FF最高に嫌いになった
ブスで悪かったな
107:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 16:04
返信
最適解じゃないとダメだっていう頭の固いアホ共がメインユーザーだから結局特定の職しか使われないよ
108:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 16:09
返信
どうせ死んでもやらんゲームに何思ってようが何も変わらんだろ
109:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 16:12
返信
かつてはドラテンにも敵14にないオンラインRPG初心者向けという長所があったが
エンドに合わせて超強化した職、それの先輩サポを使うことで初心者大萎え
しょこたん、はじめしゃちょー、初心者大使がなんとしてでもやめたいゲームとなった
110:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 16:14
返信
111:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 16:25
返信
ほぼ全ての有名MMOはとれてるだろ
むしろバランスぶっ壊してもユーザーが辞めないドラクエ10はさすがドラクエだなと思う
112:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 16:25
返信
基本4人PT フルで8人
113:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 16:27
返信
特別mmoに詳しいわけでもない藤澤に作らせた
齋藤の責任が重い
114:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 16:30
返信
お隣は「ロール制」だからね 例えば、
ナイト、戦士、暗黒騎士、ガンブレイカー この4ジョブが「タンク」という役割だから、この4ジョブのどれかがPTにいれば成立するって感じ
DQXは、「ロール制」じゃないので、1つ1つの職業のバランスが悪いと誰も使わない職業が出てしまうって感じ
115:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 16:36
返信
まさかマッチングするまで正座してるとでも?むしろそれはDQXの方
DQXはマッチング待ちの間そこからずーっと動けないけど、FF14はマッチング待ちの間どこにでもいけるし好きなこと出来るから別に気にならない
月額取ってるのにマッチングの間なにもさせないとか意味が分からないしね
116:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 16:38
返信
でもお隣はちゃんと調整入れてくるけどね、DQXは5,4で調整する言っておいて結局調整しなかったじゃない
調整しないよりずーっとマシ
117:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 16:41
返信
国内ってドラクエ国内のこと?
日本国内ではドラテンの10倍はプレイヤーいるぞ?FF14
118:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 16:50
返信
お前ドラクエ10アンチだな?
119:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 17:00
返信
120:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 17:01
返信
旧コインボス緑で誘われるか?募集出てるか?グレンで叫んで集まるのか?最新エンドのデルメゼですら3は緑でなかなかチリらないのにw
14は旧コンテンツでもマッチングできんだよ。レベルシンクで難易度を下げさせないしなw
121:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 17:03
返信
122:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 17:14
返信
123:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 17:19
返信
常闇からのエンドコンテンツ実装がそもそもの間違いだったのかもな
124:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 17:30
返信
残念だなー
v6メチャクチャ買いたいけど出ないからなー
125:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 17:31
返信
ありがとう
126:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 17:54
返信
そうだぞ
だがまともに動かせる人ならちゃんと席があるというのが違う
ドラクエは席すらないか神レベルでうまい変人でもないと無理
127:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 18:12
返信
その情報はどこ?
128:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 18:29
返信
スパ 0.1%
遊び人 0.2%
パラ 0.1%
なお、無言抜けがいる模様...
129:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 18:54
返信
だが今の運営にそんな新しいコンテンツを作れるとは思えないんだよな
130:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 19:01
返信
131:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 19:04
返信
安定は暗黒MTナイトSTだから、PT自体の練度がギリギリのボーダーだったら安定構成がやはり多用されてるしな
ヒーラーが心もとなくて暗黒がすでに入っている募集のときに戦士が来たら雰囲気微妙になるからなw
132:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 19:06
返信
ドラテンはハイエンドの初期はコンテンツが職指定しているからな
どの職が有利かを模索するところから始まるんだよ
レベルキャップ外れると、別職でも攻略できるようになったりする
133:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 19:09
返信
ドラテンしかやってない人ってそんなにFF14がうらやましんだろうかね
両方やってるとこっちでまでFF14の話とかなると「はいはい知ってるから」って思うよな
134:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 19:11
返信
人集まらないけど、
FF14はロールさえ守ってたら野良募集どんな職業でもいけるからな。
最新エンドの早期クリア世界トップ10でも同じ組み合わせのPTが一組あっただけだし。
135:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 19:13
返信
そこやねぇ
やりたくない職はしかたないので、ハイエンド攻略のためにレベル上げてくれとしか言えないが、装備に関してはもっとフットワーク軽くするべきだわ
耐性の揃えもだし、同じ名前の装備を耐性のためだけにいくつももつとか、そろそろ大改修すべきだ
まだサービスを続ける気ならな
パル付きやすくするってのも一つの手ではあるが、もっと踏み込んでくれ
136:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 19:22
返信
でも暗黒戦士、ガンブレ戦士とかのいわゆる弱いところが出てしまう構成とかはないだろ
戦士が好きでやってる人も、コンテンツにあわせて着替えて参加してんだぞ
(こう書くと戦士最弱かよって思われるけど、実際数字は低めではあるがポテンシャルがレイドに合わないってわけじゃない)
特にレイドレースは新式で最高のDPS出さないとだめだからなおさらピークが出るんだ
それでも昔ほど職ハブりがないのは最高にすばらしいがな
ドラテンも今のデルメゼはその初期攻略期とどこも違わない
レベルも上がらなければ装備での強化もないんだから
137:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 19:36
返信
138:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 19:45
返信
可哀想なのはずっと真面目に運営してるのにアホなことばっかりやってるドラテン運営と比べられるFFの方だと思うぞ?
139:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 20:03
返信
デルメゼ実装前から盛んに警告されてたやんけ!
その結果しずくぶっぱやで!
ほら見てみろ!って感じ
140:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 20:10
返信
ネトゲに限らず顧客の不満をクレーム扱いする企業は大抵右肩下がりだけどな
141:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 20:12
返信
うんまぁ、当分の間は変わらんだろうなぁw
今ガーリックが賢者入りでがんばってるけど
142:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 20:15
返信
比べるといっても、別にドラテンレベルに落としてるわけじゃなく、あっちの家の子はこんなに勉強できてあの大学にいけるのに、おまえときたらって感じやん
それでもそういう比較であってもふつうに両方やってるやつからするとウザすぎるので消えてくれ
143:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 20:18
返信
縛りなんかないない
ジョブ被りなければOKのパーティ募集の方が多いよ
144:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 20:23
返信
まぁコインボスに金がかかって失敗が重いっていう構図もよくないんだけどね
サソリでリンク必須でもなくなってるし遊ぼうと思えば遊べる様にはなっていってるんだがやっぱりちょっとバランス調整下手かな
145:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 20:32
返信
お前みたいなのが来なくて安心するから、一生ドラテンに引き篭っててねw
146:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 20:36
返信
147:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 20:40
返信
職業かぶりするとリミットブレイクゲージが貯まりづらくなるからね
148:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 20:40
返信
149:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 20:43
返信
150:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 21:09
返信
でも実際ロール数ぶん=3つしか職がないってなるとつまんなそうだしな
だから職ごとの貢献度を出来るだけ均一にしてプレイフィールで差別化してる
151:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 21:13
返信
それでええやん?やりたくもないジョブ育てたいんか?
152:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 21:21
返信
ドラクエの母、Naomiだよ。覚えとけよ。
153:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 21:23
返信
同じロールでも操作が違うからね
動き回らされるギミックで固定砲台として最小限の動きで戦う黒魔、方向指定で敵の動きによって位置を変えるモンク、プロック管理しながら戦う詩人等々操作が全然違うから色々自分に合うジョブを探すのも楽しいよ
154:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 21:26
返信
他のタンクと装備流用出来ないからやるなら戦士用と他タンク用やな
155:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 21:36
返信
156:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 21:39
返信
コンフィグレベルのもんじゃないってw
157:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 21:54
返信
ドラクエ10の悪口はそこまでだw
158:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 22:01
返信
たしかにマテリアの積み方が違うってのはあるけど、それなら結局戦士一筋でもいいわけなんだけど、逆にレイドでは暗ナの方が最適解に近いからという理由でそれをだし、別のところで戦士を(心のメインジョブだから)出したいのに、マテリアのせいで満足度ちょい足りない状態で出すのが不満だっていう話
159:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 22:04
返信
だからFFシリーズファンやファンタジーファンで、黒魔導士に憧れてやりたかったユーザーが操作性で挫折するってのもあるんだ
エキスパIDとかでタンク以下の通し叩き出す若葉黒魔はそういう傾向ある
思ってたのと違うってのを乗り越えられるかどうかだな
160:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 22:06
返信
Lv1000でもワンパンでしょアホくさい
161:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 22:09
返信
便利ツールだけは圧勝だろw
だけはなw
162:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 22:11
返信
現状ハイエンドで使われてる職たちは花形職だから、これらをやりたくないって人は少なそうだけどな
FF14でもさすがに1ジョブしかできませんってのは幅がかなり狭くなるから、大抵は数ジョブもっといえば別ロールジョブは一通り上げているのが一般的
おれはキャスがどうしても合わないのでDPSのなかでもキャスは触ってないし、ヒーラーは上げてるだけw
163:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 22:48
返信
戦士と踊り子に手入れるだけだ
164:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 23:12
返信
もはや回復すら必要ないオフゲと貸したPSO2の一人勝ち
165:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 23:17
返信
>あっちの家の子はこんなに勉強できてあの大学にいけるのに、おまえときたらって感じやん
そもそもこのスレがそういう趣旨なんだからそんな奴らが集まるのは当然だろ
なんで開いたの?
166:
名無しの盟友さん
2020年12月20日 23:52
返信
167:
名無しの盟友さん
2020年12月21日 00:10
返信
168:
名無しの盟友さん
2020年12月21日 00:16
返信
「後ろが見えない」「ギミック見えない」「カメラ引かせてくれ」
169:
名無しの盟友さん
2020年12月21日 00:16
返信
FF14は2.5秒でも溜めなどしてたらDPSガタ落ちで地雷認定されるから常に動き回ってる→未経験者は何をしてるかわけがわからない
170:
名無しの盟友さん
2020年12月21日 00:19
返信
おまえを叩きのめすために開いたんだよ
171:
名無しの盟友さん
2020年12月21日 00:34
返信
ドラテンプレイヤーはカメラぐるぐる回して安置を探るとか慣れてなさそうだもんな
FF14はカメラ引いてさらにチルト下げてようやく見えるとかひどいもんよw
でもエフェクト派手すぎて寄せてプレイとか目が死ぬ
かといってエフェクト消すとどうもタイミングがおかしくなる
目で見て音を聞いて感じながらスキル回しするからな!
172:
名無しの盟友さん
2020年12月21日 00:40
返信
DPS数字はすべてに優先するからな
おまえらもFF14やるときは覚悟して臨めよ
ハイエンドだけとか思ってるかもしれないが、アライアンスレイドみたいなライトコンテンツでもDPSはしっかり記録されて、誰がどれだけの戦闘力かまるわかりだからな
173:
名無しの盟友さん
2020年12月21日 00:52
返信
いやおまえ※12のドラ10民やんw
174:
名無しの盟友さん
2020年12月21日 00:57
返信
ゲボさんが誰よりも楽しそうで何より
175:
名無しの盟友さん
2020年12月21日 01:16
返信
鎧職をタンクで1枠、旅魔戦道具踊りなどのサポートで1枠、バトまも魔使いなどのDPSで1枠、僧賢デスなどをヒーラーで1枠にしてみたらどうだろう。
それに合わせてバランス調整すればいい感じになると思う。
ただまあ、そんな大掛かりな改修は、今のDQXの開発力じゃ不可能だわな。
良くも悪くも、根性版FF14ほど大ゴケもせず、新生の機会もないままここまで来てしまったことが仇になったな。
176:
名無しの盟友さん
2020年12月21日 01:21
返信
14は過去でかなりやらかしててプレイヤーはそれを絶対に許さなかった
ドラクエプレイヤーが甘すぎるんだよ
なぁなぁにするから運営が真面目にゲームバランスを調整しない
177:
名無しの盟友さん
2020年12月21日 01:27
返信
178:
名無しの盟友さん
2020年12月21日 01:31
返信
武とまもみたいにな
コンテンツ参加可能レベルの装備も突き詰めるレベルじゃなきゃ金策なんてしなくても集まるからレベルだけあげときゃやりたい時にやれる
179:
名無しの盟友さん
2020年12月21日 01:39
返信
木人殴りでまわしの基礎はできる前提で、高難易度だったらトップ層の回しを研究してみるのが早い
それを噛み砕いて自分にあったまわしをする
繰り返すことで他の高難易度のまわしを独自に考えられるようになる
先人に学びましょう頑張ってね
180:
名無しの盟友さん
2020年12月21日 01:50
返信
案はあるんだろうがそんな事をしたらFF14でいいじゃんになってしまう
差別化する為に、現状バトルで調整していくっきゃないんだよ
181:
名無しの盟友さん
2020年12月21日 02:12
返信
豆粒だと何がどう同じになるのか具体的に教えてwww
182:
名無しの盟友さん
2020年12月21日 02:14
返信
うんうんおじいちゃんにはきついよな〜
183:
名無しの盟友さん
2020年12月21日 02:15
返信
丸わかりだとしてもハイエンド以外で誰も気にせんわそんなもんw
184:
名無しの盟友さん
2020年12月21日 02:19
返信
レベリングもほぼストーリーだけで勝手にカンストできるしな
185:
名無しの盟友さん
2020年12月21日 02:28
返信
ロール制だし
186:
名無しの盟友さん
2020年12月21日 02:30
返信
雑調整で人がすげー減ったからな
紅蓮でライト向けにかなり大きな調整してきて盛り返したけど
ドラクエは依存症が多過ぎるのが癌だわ
187:
名無しの盟友さん
2020年12月21日 02:58
返信
188:
名無しの盟友さん
2020年12月21日 03:09
返信
189:
名無しの盟友さん
2020年12月21日 03:18
返信
ドレアとマイコーデやな。ドレアに使った装備ロストするのはマジでクソだけど、レベルや職の制限無く全ての装備をくっつけられるからコーディネートの幅が広い。あっちのミラプリは色々と制限があってコーディネートが難しい。ただし染色はFFの方がコスパ良いw
190:
名無しの盟友さん
2020年12月21日 03:24
返信
いつもなら8人×10組の80人いても使用者0の職1個や2個あったけど今回はそれが全く無かったらしい
191:
名無しの盟友さん
2020年12月21日 03:26
返信
装備なんてトークン、Nレイド、新式で簡単に集まるしな。セット効果も無いからキメラで問題ないし。
新式も実装当初ならともかく時間経てば割と安く買えるからガチ金策しなくても装備集まるのが楽でいいわ
てか向こうとドラクエの装備品の値段の桁が違いすぎてマジでビックリしたわ。
192:
名無しの盟友さん
2020年12月21日 03:41
返信
それだと基本職を使うプレイヤーがパーティからハブられるだけだろうに
こんなこともわからない馬鹿は一生口を開くな
193:
名無しの盟友さん
2020年12月21日 03:53
返信
いや、俺は今の契約が切れたらやめるつもり
というかアプデ来てもやらない
DQXには愛想尽かした
194:
名無しの盟友さん
2020年12月21日 03:54
返信
例えが秀逸
195:
名無しの盟友さん
2020年12月21日 03:56
返信
ブスが悪いんじゃないんだが
頭も悪いんか?
196:
名無しの盟友さん
2020年12月21日 04:01
返信
お前何言いたいの?
197:
名無しの盟友さん
2020年12月21日 04:03
返信
ドレアに使ってもロストしないだろ
お前どういうやり方してんの?
198:
名無しの盟友さん
2020年12月21日 04:08
返信
こんなにわかりやすいエアプも珍しい
中身スッカスカ
199:
名無しの盟友さん
2020年12月21日 04:10
返信
おじいちゃんどころか健常者かすらもあやしい
200:
名無しの盟友さん
2020年12月21日 04:32
返信
現状もロール分けはされてるよ
魔法の迷宮などのオートマッチングシステムは、それを基準にパーティが機能する構成になるように組む職業を選別してるからね
DQXの問題はそこではなく、職業ごとの個性を含めた戦闘能力(いわゆるDPS)を比べて調整してないことだよ
ざっくりと例えるなら、バトマスが自己バフをかけて、そのバフの効果がある時間、効果が切れてる間の時間、CT技のチャージ時間の長さに対するダメージの高さ…等を数値として出して、まもの使いもその数値に近くなるように各々の技の内容を調整するような事をしないと、同じアタッカー枠の職業のバランスは取れないということ
DQXはこれを完全に放棄したデザインだからバランスを取るのは無理だろうね…
201:
名無しの盟友さん
2020年12月21日 04:39
返信
ひとつの職業で使う武器を複数の中から選べる、ってのはメリットと呼べるかもしれない
FF14だとジョブで武器が固定されてるけど、DQXは複数あるからね
ロールプレイ的にも戦略的にも幅が広がる要素ではあるはず(バランスの悪さで一択になりがちだけど)
202:
名無しの盟友さん
2020年12月21日 05:38
返信
203:
名無しの盟友さん
2020年12月21日 05:39
返信
やりたくない職を強制される時点でおかしい事に気付こうな
204:
名無しの盟友さん
2020年12月21日 05:48
返信
ブログ()文化なんてたいしてないのにアンケに数千人が回答だもんなぁ
ドラテンブログ上位がアンケしても10分の1とかだろ…
205:
名無しの盟友さん
2020年12月21日 05:50
返信
MMOではそれが普通なんやで
206:
名無しの盟友さん
2020年12月21日 05:55
返信
普通のMMOはエンドコンテンツでジョブバランス調整するものなんだよなぁ
ドラテンしかやってないならわからないのかも知れないけどな…
207:
名無しの盟友さん
2020年12月21日 05:59
返信
組み合わせによってはロストする装備もあるし武器はロストするだろ
208:
名無しの盟友さん
2020年12月21日 06:03
返信
全然叩きのめせなくて残念だったな
209:
名無しの盟友さん
2020年12月21日 06:07
返信
5.6種類のスキル連打するだけのドラテンと比べてもな…
FFのエンドコンテンツは野良でさえ防御や軽減スキルをジョブごとに相談するし
210:
名無しの盟友
2020年12月21日 06:17
返信
不親切な文章をダラダラと書くもんじゃないよ小物。
ベイホムじゃなくてベホイムだしな。
211:
名無しの盟友
2020年12月21日 06:24
返信
戦士が不遇なのは使い難いのに使う必要がない点だな。タンク職はもうこれ以上個性出せないから不要で、戦士の火力アップだけしとけば良いと思う。
212:
名無しの盟友さん
2020年12月21日 06:31
返信
調整しやすいように変えていった結果だからな
変えようとしても出来ないドラテンとは違うわな
213:
名無しの盟友さん
2020年12月21日 07:38
返信
めっちゃ返り討ちにあってておもしろい
214:
名無しの盟友さん
2020年12月21日 07:48
返信
たかし「何言ってんだ大富豪作っただろ」
215:
名無しの盟友さん
2020年12月21日 07:51
返信
うちもそういうのにしたらバラけやすくなると思うんだけどな
216:
名無しの盟友さん
2020年12月21日 07:53
返信
まさに過ちて改めざる是を過ちと謂うだな
217:
名無しの盟友さん
2020年12月21日 07:58
返信
はえーすっごい
デルメゼも戦士や僧侶で勝てる時代が来るといいな…
218:
名無しの盟友さん
2020年12月21日 08:00
返信
そういう考えでこのゲーム選んでるやつばっか集まってるよねこのゲーム
219:
名無しの盟友さん
2020年12月21日 08:02
返信
そのうち自発的に攻撃してくるフェミに進化するぞ
220:
名無しの盟友さん
2020年12月21日 08:13
返信
矛先を向けるべきは14ユーザーじゃなくて、14と比較して必死にドラテン下げようとするDQX速報だろ?
なに勝手に一人でキレて、FF14のせいにしてるんだよ
221:
名無しの盟友さん
2020年12月21日 08:15
返信
チャットが見やすいだろ!
222:
名無しの盟友さん
2020年12月21日 08:22
返信
それな
依存症のやつらがどんだけクソバランスでも擁護するから運営がそれに甘えるんだよ
結果いぞのやつしか残らねえ
223:
2020年12月21日 08:27
返信
224:
名無しの盟友さん
2020年12月21日 09:06
返信
クレーム、クレーマーの意味を調べてからまたおいで糞ガキちゃん
馬鹿丸出しはみっともないぞ
225:
名無しの盟友さん
2020年12月21日 09:52
返信
難易度が際どいとどうしても最適解職が優先されるからな
今の零式でTOP10内に全ジョブいるってのは、ダメージバランスもだけどそれだけ難易度が落ちている証拠でもあるんだよ
蒼天のとき吉田はコンテンツ側で活躍できるジョブを作る(例えばアレキ零式は全般に魔法属性攻撃主体なので、魔法防御バフを持っていた暗黒一択だったが、極ソフィアとかややライト寄りのレイドは物理攻撃主体とし、また雑魚沸きを設けて暗黒のMPを出させる格好でナイト有利とした)と言っていたが、結局は難易度を下げる方向になった
その頃物議を醸したナイトは超強化されて今や不動の地位にいて、その頃暴風のごとくイキり散らかしてた戦士はすっかり鳴りを潜めたな
潜在的にファンが多いので、ボズヤで活躍とか瞬間風速は観測されたがw
そういえば、斧戦士が強化されたときのドラテンも似たような感じだったな
226:
名無しの盟友さん
2020年12月21日 10:01
返信
そのセリフが出るってことはFF14やったことないのか?
「仕様数バランス」がいいと言っても、構成に有利不利ってちゃんとあるんだぞ
ガンブレ戦士構成、暗黒ナイト構成がそれぞれ僅差でトップ2とかならほんとうに「性能バランス」はフラットと言えるだろうな
でもガンブレ戦士ではクリア不能でないあたりが、FF14の調整バランスの良さだよなって話だ
227:
名無しの盟友さん
2020年12月21日 10:23
返信
7年前のコンテンツも15分でマッチングするもんなドラテンじゃ考えられねーよ
228:
名無しの盟友さん
2020年12月21日 10:33
返信
20文字しか打てないチャットとかゴミじゃない?
229:
名無しの盟友さん
2020年12月21日 10:41
返信
いやw気持ちはわかるけどそこかよw
230:
名無しの盟友さん
2020年12月21日 11:47
返信
解除したらロストするやん。防具はマイコーデで防げるけど武器は結晶化するか見た目遺伝させるかなのがな…
231:
名無しの盟友さん
2020年12月21日 12:15
返信
FF14メインだけど、ドラテンのドレアの二箇所染色出来るやつだっけ?アレはいいと思う
232:
名無しの盟友さん
2020年12月21日 12:35
返信
アライアンスレイドなんかでDPS気にしてる奴に限って軒並み灰なんだがお前まさか
233:
名無しの盟友さん
2020年12月21日 12:39
返信
昔は誰もが認める世界一黒魔道士が上手い外人が仕方なく召喚士使ってトップ争いした事もあったけど最近はほぼ無いな
234:
名無しの盟友さん
2020年12月21日 12:52
返信
マッチングに時間かかってもその間に納品やら
零式用の飯や薬作れるのは助かってるけどな
ギャザラーで時間限定のの採集時間がある時だけ焦るくらいかな
待ち時間を有効に使えるのはFF14のいいとこだと思ってる
235:
名無しの盟友さん
2020年12月21日 12:58
返信
バカ発言極まってるな
236:
名無しの盟友さん
2020年12月21日 13:00
返信
FF14ネタが一番伸びる定期
237:
名無しの盟友さん
2020年12月21日 13:03
返信
不倫おばさんとの出会いの場が多いだろ、エアプか?
238:
名無しの盟友さん
2020年12月21日 13:05
返信
全体バランスが取れてるから不満は少ないけど吉田の黒と日野の聖王だけは異質なんだよなあ
239:
名無しの盟友さん
2020年12月21日 13:24
返信
続いてるかわからんけど3年くらい経ってレベル130程になったら行けそうだなw
240:
名無しの盟友さん
2020年12月21日 13:47
返信
3年じゃ何も変わらないよ
241:
名無しの盟友さん
2020年12月21日 16:30
返信
今後は魔剣士みたいに属性特化型にしちゃえば
調整はやりやすくなるかもな
242:
名無しの盟友さん
2020年12月21日 16:30
返信
Twitterでドラクエアイコンが、人の死を喜んでたから同意はしづらい
243:
名無しの盟友さん
2020年12月21日 17:33
返信
他のネトゲだとそういう感じなのはないのか?
244:
名無しの盟友さん
2020年12月21日 17:33
返信
天才w
245:
名無しの盟友さん
2020年12月21日 18:04
返信
7年も運営していてFF14のこのジョブバランスの良さはMMOでもトップクラスだと思う
246:
名無しの盟友さん
2020年12月21日 18:30
返信
247:
名無しの盟友さん
2020年12月21日 18:41
返信
248:
名無しの盟友さん
2020年12月21日 19:33
返信
きみ話長いってよく言われない?
249:
名無しの盟友さん
2020年12月21日 19:39
返信
アホ調整班「今度の強敵も全属性耐性です^^」
250:
名無しの盟友さん
2020年12月21日 22:41
返信
いや、異質なのは黒じゃなくて召喚だろ
251:
名無しの盟友さん
2020年12月21日 23:59
返信
ドラクエはこの職or武器が使われていない(弱い)みたいなのでとりあえずダメージ倍増しといたでwといった感じの杜撰な調整。
252:
名無しの盟友さん
2020年12月22日 12:05
返信
253:
名無しの盟友さん
2020年12月22日 13:48
返信
そりゃクソバランスと言われても仕方ないね
254:
名無しの盟友さん
2020年12月22日 17:19
返信
255:
名無しの盟友さん
2020年12月22日 17:20
返信
256:
名無しの盟友さん
2020年12月22日 17:31
返信
タンクDPSヒーラーの違いは前提として
できることというよりスキル回しがどれも違うので、触ってみて自分に合うのをやる感じかね
ジョブごとに細かいシナジーや、そもそもシナジーがないジョブもあるが概ね役割はおなじ。スキル回しがすべて
あと最近はギミックの都合上、近接不利遠隔有利の傾向があるね
257:
名無しの盟友さん
2020年12月22日 17:33
返信
でもスパや踊り子が最新エンドの3で勝てたりはしないだろ
それぞれ試練と万魔で出番あるつっても型落ちなんだから
258:
名無しの盟友さん
2020年12月23日 13:08
返信
ここの運営はアホだからHPリンク前提だったりデバフや属性を無効にするから一部の職しか参加権がないつまんないってなるんだよ
259:
名無しの盟友さん
2020年12月23日 14:17
返信
プレイヤースキル次第ってわけね
260:
名無しの盟友さん
2020年12月25日 05:05
返信
暗黒って調整前から強かったけど気づけなかっただけだぞ
起動零式3でその強さが認識された
TPの枯渇に関しては調整入ったが既にその時は暗黒は強いってなってたな
261:
名無しの盟友さん
2020年12月25日 19:03
返信
マジだしここまでのレベルでなくともMMOではそれが普通だぞ実現できてるかは別として
わかったら別ゲー見ずにドラクエ擁護して運営甘やかすのはやめてな
他にも実現できてないMMOの普通腐るほどあるからなこのゲーム
262:
名無しの盟友さん
2020年12月31日 11:25
返信
で続ける人止める人が決まるだけだと思う。
良く出来てると思うよ?
俺は大昔に止めたけどwww
263:
名無しの盟友さん
2021年01月13日 19:56
返信
あるよ。
サポート仲間で完全に一人でストーリー進められる。