ジャヌゴバが復活したら「世界が滅びるぞ!」って散々煽ってるけど、
既に、ver4でキュロノスが世界をマジで滅ぼしちゃってるから、
「あぁまたそのパターンなのね」って思っちゃうわ
全然緊迫感がないんだよねぇ
既に、ver4でキュロノスが世界をマジで滅ぼしちゃってるから、
「あぁまたそのパターンなのね」って思っちゃうわ
全然緊迫感がないんだよねぇ
831: 2020/12/30(水) 15:40:13.99 ID:KIBDjl2ga
>>826
「世界崩壊からの巻き戻し」とか一番やってはダメことをやったよな
あれをやっちゃったから、
「どうせ、ジャゴヌバによって世界が破壊されても
また過去に戻って時間を巻き戻して、やり直せば何とでもなるんでしょ」
って思っちゃうんだよね
緊迫感がイマイチになっちゃう
「世界崩壊からの巻き戻し」とか一番やってはダメことをやったよな
あれをやっちゃったから、
「どうせ、ジャゴヌバによって世界が破壊されても
また過去に戻って時間を巻き戻して、やり直せば何とでもなるんでしょ」
って思っちゃうんだよね
緊迫感がイマイチになっちゃう
855: 2020/12/30(水) 17:07:43.31 ID:ydv6Z5hE0
>>826
取り返しのつかないクソエピソードだよなぁ
ドラテンのシナリオは以降全く価値のないものになった
取り返しのつかないクソエピソードだよなぁ
ドラテンのシナリオは以降全く価値のないものになった
827: 2020/12/30(水) 15:34:58.26 ID:c+EaArPW0
神も邪神もキュロノスにアストルティアごと滅ぼされた雑魚だからな設定上
以前のほうがやばかっただろっていう
以前のほうがやばかっただろっていう
829: 2020/12/30(水) 15:37:09.82 ID:TizPerI50
大体アルウェーンが存在してるんだからルティアナが勝つ事になってるんでしょ
あのムービーは只のプロレスやでwwww
成田ァァッッ!!
あのムービーは只のプロレスやでwwww
成田ァァッッ!!
834: 2020/12/30(水) 15:43:18.34 ID:oGUHeSOe0
>>829
キィンベルは突然出現だったけどな
キィンベルは突然出現だったけどな
830: 2020/12/30(水) 15:38:59.82 ID:Xeri8Y/Ka
未来なんて簡単に変わるとver4で学ばなかったのか
832: 2020/12/30(水) 15:41:06.05 ID:MYaXeFjb0
観光宇宙船が元気に営業中だからアストルティアは滅びずに繁栄するのが確定している
それなのに世界の危機煽ってもしらけるだけ
それなのに世界の危機煽ってもしらけるだけ
842: 2020/12/30(水) 16:07:44.29 ID:0Fgu2i0k0
>>832
他の5種族は絶滅してたし
パッパがエネルギー源抜き取っちゃったから
プクの生命エネルギーから補填しないとアルウェーンは機能不全で落ちる
遅かれ早かれ全種族が滅ぶ未来は避けられない
他の5種族は絶滅してたし
パッパがエネルギー源抜き取っちゃったから
プクの生命エネルギーから補填しないとアルウェーンは機能不全で落ちる
遅かれ早かれ全種族が滅ぶ未来は避けられない
847: 2020/12/30(水) 16:19:45.42 ID:MYaXeFjb0
>>842
キュロノス倒してそのへんなかったことになったじゃん
クリア後に見に行ってないの
キュロノス倒してそのへんなかったことになったじゃん
クリア後に見に行ってないの
836: 2020/12/30(水) 15:47:53.02 ID:oGUHeSOe0
ドラえもん映画でこういう会話あった気がする
ドラ「このままじゃ世界がヤバい!」
のび「いやお前いるんだからとりあえず22世紀までは大丈夫だろ」
ドラ「このままじゃ世界がヤバい!」
のび「いやお前いるんだからとりあえず22世紀までは大丈夫だろ」
837: 2020/12/30(水) 15:51:37.99 ID:66esXgNw0
平和はアルウェーンに永久保証されとるからな
異界滅神?かませやろw
異界滅神?かませやろw
845: 2020/12/30(水) 16:14:44.46 ID:yWzFEXqw0
女神が負けた時点で第三次ゴフェル計画モンなんだけど次回アップデートまでお待ちくださいの3ヶ月の猶予あって草
848: 2020/12/30(水) 16:20:50.13 ID:E38xRzNBa
そもそもアルウェーンとかいう5000年後の世界の観光遊覧船がなんの不具合も無く運行されてる時点でジャゴヌバが負けるのは確定した未来だからな
858: 2020/12/30(水) 17:27:04.54 ID:5z/2yJ5v0
消えちゃうのもキュルルで体験済みだからなwイルーシャは復活する可能性もまだあるのかもしれんが
ぶっちゃけキュルルの方がいなくなって悲しい不思議
ぶっちゃけキュルルの方がいなくなって悲しい不思議
863: 2020/12/30(水) 17:50:18.86 ID:d9hO8dDlM
キュルル生きてたら全部時を戻そうで解決できちゃうのかな
864: 2020/12/30(水) 17:52:07.52 ID:66esXgNw0
5.5でキュルル復活、女神敗北ノーカン
あると思います
あると思います
1:
名無しの盟友さん
2021年01月03日 07:15
返信
2:
名無しの盟友さん
2021年01月03日 07:32
返信
あそこのターニングポイントに巻き戻ししたい!とか思っているんだろうなー。
3:
名無しの盟友さん
2021年01月03日 07:36
返信
4:
川西康司
2021年01月03日 07:37
返信
たくさん日本人が死にますように
5:
名無しの盟友さん
2021年01月03日 08:22
返信
なんそかなることは確定としてもそこそこ面白かったよ
とりあえずイルーシャが可愛すぎてやばい
6:
名無しの盟友さん
2021年01月03日 08:36
返信
と言えただろうに
7:
名無しの盟友さん
2021年01月03日 08:52
返信
8:
名無しの盟友さん
2021年01月03日 09:03
返信
まあそれとは別に前もあったけど脚本を変えた方がいいと思う
9:
名無しの盟友さん
2021年01月03日 09:11
返信
少なくとも強さに関してはキュロノスの方が上とは限らんでしょ
10:
名無しの盟友さん
2021年01月03日 09:47
返信
11:
名無しの盟友さん
2021年01月03日 09:59
返信
12:
名無しの盟友さん
2021年01月03日 10:02
返信
書いてる方は適当なのになw
13:
名無しの盟友さん
2021年01月03日 10:02
返信
夢の中で精神体に会うとかになるんじゃね
14:
名無しの盟友さん
2021年01月03日 10:08
返信
ただ、宇宙船アルウェーンが観光船になってるのはうまくないよな、これだけで未来は無事だと推定できる。クエストや討伐があるから「その時代は現時点では不安定なので時渡りできません」みたいな設定も出来ないし。
15:
名無しの盟友さん
2021年01月03日 10:15
返信
16:
名無しの盟友さん
2021年01月03日 10:29
返信
17:
名無しの盟友さん
2021年01月03日 10:29
返信
踊る阿呆>見る阿呆>煽る馬鹿
18:
名無しの盟友さん
2021年01月03日 10:33
返信
19:
名無しの盟友さん
2021年01月03日 10:34
返信
ルティアナの管轄外にあたるエテーネ(キュレクス)の力はそれだけ世界観的にもメタ的な扱いにも困る代物だよなぁ
ルティアナが勝てなかったからこそエテーネ人のエックスくんと魔仙兄弟が鍵になるだろうね
20:
名無しの盟友さん
2021年01月03日 10:44
返信
主人公が過去に戻って死んだはずの人も死なないことに改変してるし内容うっすいなと感じた記憶
21:
名無しの盟友さん
2021年01月03日 10:45
返信
なにかにつけてまんまる堂とかいいだしているのは、すずめとその手下か
私怨でいつまでも粘着しているの怖いね
まるすけの供述を信じるなら居宅まで来て玄関に嫌がらせしていくような犯罪者予備軍、いやもう犯罪者集団だよな
22:
名無しの盟友さん
2021年01月03日 10:49
返信
Ver4終了時点ではアルウェーン存続は確定しているけど、Ver5の要因でもしかしたらなくなる未来になるかもしれない
どこでルートを違えるかわからんからな
うまくそのアルウェーン存続の未来につながる道を歩めればいいが
23:
名無しの盟友さん
2021年01月03日 10:51
返信
実際のところキュロノスって戦闘力自体は大したことないわな
普通の種族たちには脅威だけど、パドレやエックス君らより明らかに弱いし、何度復活してもその度に倒される無間地獄になるだけという
24:
名無しの盟友さん
2021年01月03日 10:57
返信
同じ時渡りでも10の方がまだ描写的にマシだわな
25:
名無しの盟友さん
2021年01月03日 11:01
返信
「なんか、お前の絵を描くクエあるから多分お前消えないわ」
って言ってあげたい
26:
名無しの盟友さん
2021年01月03日 11:07
返信
おばさん、あけおめ!
今年も相方さんとチャH頑張ろう!
27:
名無しの盟友さん
2021年01月03日 11:20
返信
アストルティア…滅亡(滅亡時のフォールドと各地の止め絵が出る)
ナドラガンド…不明(闇落ちパドレおじが行ってるからキュロノスが認知しているので滅亡していなくもない?)
魔界…不明(描写が無く不明としか言いようがない)
異世界と言われるものは、未出のものとして
天界 宇宙(キュルルの故郷 ゴブル砂漠の半球体の製造元など)
あと個人的に気になるのは「ルファ神殿」の名前の由来
神殿というと「マデ神殿」が既出だったが
もしドラクエ11のニズゼルファ由来なら
「ニズ」「ゼ」「ルファ」
「マデ」「サ」「ゴーラ」
のように3つに細分され、前or後は氏族名or地名、中は冠詞(のthe)か助詞(のof)にあたる言葉のように見える
ダーハルーネ(ドラクエ11)→ティプローネ(ドラクエ10)と変換している節はあるのでルファという音が不意に現れて気になった
(旅芸人一座の「シタル」が神官になると「ゾデラ」と、母音を変えて濁点を付けるという操作がされている例があるように、
それに加え半濁点・拗音・促音などの操作で特定の関連付けが意図して行われている可能性は浮かんだが
ユアストーリー訴訟でのスクエニの対応のように「短い音なんだし偶然ですよ^^」とシラを切られたらそれまでだが)
28:
名無しの盟友さん
2021年01月03日 11:32
返信
楽しむならせいぜい街や雰囲気かな
29:
名無しの盟友さん
2021年01月03日 11:48
返信
悪質な粘着行為で捕まるぞ
30:
名無しの盟友さん
2021年01月03日 11:49
返信
長文考察おじ今年も読まないけどよろしくね!
31:
名無しの盟友さん
2021年01月03日 11:49
返信
お前は日本人じゃないな!
32:
名無しの盟友さん
2021年01月03日 12:01
返信
何が悲しいんや?
33:
名無しの盟友さん
2021年01月03日 12:16
返信
世界の断絶と言っても、アストルティアと魔界ははじまりの大魔王時代以前から侵攻と言う名の交流があって繋がっているし、ナドラガンドにしてもサルファバリン交易の過去からがっつり繋がっている
アストルティアの滅亡=ナドラ・魔界の滅亡に直結だよ
34:
名無しの盟友さん
2021年01月03日 12:36
返信
「ホリ」「イユ」「ウジ」
「アンザ」「イタ」「カシ」
「ナ」「オ」「ミ」
35:
名無しの盟友さん
2021年01月03日 13:48
返信
36:
名無しの盟友さん
2021年01月03日 14:13
返信
女神負けたのに人類危機感0でワロタ
37:
名無しの盟友さん
2021年01月03日 14:14
返信
もう一回シナリオやり直してこい
38:
名無しの盟友さん
2021年01月03日 14:15
返信
よう煽る馬鹿
39:
名無しの盟友さん
2021年01月03日 14:55
返信
なんつーかジャゴヌバもルティアナも所詮宇宙レベルじゃないよな
40:
名無しの盟友さん
2021年01月03日 15:19
返信
やっぱりこういう話になるよな
41:
名無しの盟友さん
2021年01月03日 15:25
返信
42:
名無しの盟友さん
2021年01月03日 15:36
返信
すずめって誰?
43:
名無しの盟友さん
2021年01月03日 15:37
返信
かわいいって、それゲームじゃないの?
何歳だよ?
44:
名無しの盟友さん
2021年01月03日 15:38
返信
別に運営のさじ加減で変わるんじゃね?
割とマジで。
45:
名無しの盟友さん
2021年01月03日 15:40
返信
キュロノスって誰だったっけ?
スキップばかりしてるからハッキリと覚えていない。
46:
名無しの盟友さん
2021年01月03日 15:42
返信
1番は釣りに反応する馬鹿
47:
名無しの盟友さん
2021年01月03日 15:43
返信
よう煽られて顔真っ赤な馬鹿
48:
名無しの盟友さん
2021年01月03日 15:43
返信
文章読んでまんまる堂の粘着と思う方がおかしい。
逆に名誉毀損だぞ?
49:
名無しの盟友さん
2021年01月03日 16:55
返信
話も前後と繋がりないし、そのわりに世界滅亡と歴史改変ぶっこんでるせいで話の陳腐化を招いてしまった
多分初期構想の10年運営のラストでジャゴヌバ倒して最初の因縁を全部解決する段取りにしたかったんだろうけど
50:
名無しの盟友さん
2021年01月03日 21:09
返信
主人公が死んで世界が滅びるかもしれないなんて考えてるヤツはいないでしょw
51:
名無しの盟友さん
2021年01月03日 21:51
返信
寧ろキュロノスが死んだ時に魔障が出てたんだから手駒として良いように踊らされてたに過ぎないだろ。そもそもあのままキュロノスがアストルティアを滅ぼした後ずっと存在し続けていたとしてもいずれ目覚めるジャゴヌバに消される運命だったろうに。
52:
名無しの盟友さん
2021年01月03日 21:53
返信
いやキュロノスが魔界とナドラガンドの存在を知らないのに滅ぼしに行くとは思えんし、魔界に行ってもジャゴヌバに刺激を与えて封印を解いて返り討ちに合うのが落ち
53:
名無しの盟友さん
2021年01月03日 23:29
返信
巻き戻してジャゴヌバに滅ぼされるの繰り返しでどうすんの結局。
4の時のボスは倒せたけど、ジャゴヌバには巻き戻して勝てる保証ないじゃんな。
過去に行けるからって未来があるわけじゃねーんだよ。
54:
名無しの盟友さん
2021年01月04日 03:25
返信
黒衣の剣士を操ってナドラガの体内にまで飛ばしている。ナドラガンドの存在を知らないとはまったく考えられない
そもそも、魔界もナドラもアストルティアと交流があるほど繋がっている。魔界にはアストルティアについての文献が山ほどあるしな
キュロノスvsジャゴヌバの力量差は知らん
55:
名無しの盟友さん
2021年01月04日 09:54
返信
「ウ」「ンチ」
56:
名無しの盟友さん
2021年01月04日 09:57
返信
キャラクターを生かすも殺すも運営の匙加減
57:
エルおじ=もも(メイン:ミリア)
2021年01月04日 11:14
返信
マデッサおじさん倒しても、偽りが消えないままなのは
良く分からんままだし。
ストーリーが一番つまらないとか終わってるな。
58:
名無しの盟友さん
2021年01月05日 01:27
返信
東京沈没してもいいから巫女やめていいよといいたい
59:
名無しの盟友さん
2021年01月05日 01:28
返信
そうそう
こういう考察的なコメントを求めてここ読みに来たのにあるのはくそみたいなコメントばっかり
おまえらもっとがんばれよ
60:
名無しの盟友さん
2021年01月05日 09:35
返信
61:
名無しの盟友さん
2021年01月05日 11:13
返信
キュロノスの前にはまったく無力な伏線だったが、ジャゴヌバでは使えるかな