385: 2021/01/01(金) 02:37:08.97 ID:MOGNX30N0
ドラクエの神様のあけおめ神こめんとうおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!!
新年、あけましておめでとうございます。
ドラゴンクエストXも、ついに9年目に突入しました!
これほどまで長く続けてこられたのは、
ドラゴンクエストXを愛し遊び続けてきてくださったプレイヤーの皆さん、
そして楽しい世界を構築するため日々奮闘している開発の皆さんのおかげです。
本当に、ありがとうございます。
また今年、
ドラゴンクエストシリーズは35周年を迎えます。
それを記念して、
すでに発表になっていると思いますが、
ボクの地元、
淡路島にドラクエの街が誕生します。
場所的にちょっと遠いですが、
ドラクエXの仲間たちとリアルな冒険を楽しんでもらえたら、
とても嬉しいと思います。
これからも、
ドラゴンクエストシリーズをよろしくお願いしますね!
ドラゴンクエストシリーズ ゲームデザイナー 堀井 雄二
新年、あけましておめでとうございます。
ドラゴンクエストXも、ついに9年目に突入しました!
これほどまで長く続けてこられたのは、
ドラゴンクエストXを愛し遊び続けてきてくださったプレイヤーの皆さん、
そして楽しい世界を構築するため日々奮闘している開発の皆さんのおかげです。
本当に、ありがとうございます。
また今年、
ドラゴンクエストシリーズは35周年を迎えます。
それを記念して、
すでに発表になっていると思いますが、
ボクの地元、
淡路島にドラクエの街が誕生します。
場所的にちょっと遠いですが、
ドラクエXの仲間たちとリアルな冒険を楽しんでもらえたら、
とても嬉しいと思います。
これからも、
ドラゴンクエストシリーズをよろしくお願いしますね!
ドラゴンクエストシリーズ ゲームデザイナー 堀井 雄二
788: 2021/01/02(土) 08:31:55.00 ID:yp08N1xU0
https://twitter.com/YujiHorii/status/1344972629766115329
堀井雄二@YujiHorii
あけましておめでとうございます。今年で35周年。
ここまで続けられたのは、応援してきてくださったユーザーの皆さん、
開発に携わってくれた開発スタッフの皆さんのおかげです。
ちなみに淡路島に誕生するドラクエの街オノコガルドは、
日本発祥の地おのころ島とアレフガルドから命名させてもらいました。

うおおおおお!オノコガルド!
堀井雄二@YujiHorii
あけましておめでとうございます。今年で35周年。
ここまで続けられたのは、応援してきてくださったユーザーの皆さん、
開発に携わってくれた開発スタッフの皆さんのおかげです。
ちなみに淡路島に誕生するドラクエの街オノコガルドは、
日本発祥の地おのころ島とアレフガルドから命名させてもらいました。

うおおおおお!オノコガルド!
875: 2021/01/02(土) 12:19:49.10 ID:PvIiNhxj0
881: 2021/01/02(土) 12:30:31.20 ID:dJyTsqX/0
73: 2021/01/02(土) 22:09:01.86 ID:TvU8PTzz0
淡路島のテーマパークどうすんだよ
コロナあと何年先かかるかわからないのに
あんなもん作って何考えてんだ
それとも大体いつごろ終わるか知ってるのか??
コロナあと何年先かかるかわからないのに
あんなもん作って何考えてんだ
それとも大体いつごろ終わるか知ってるのか??
79: 2021/01/02(土) 22:22:36.38 ID:xQlUlXuEH
>>73
交通の便が悪そうな上にコロナ終息せず作っても赤字になりそうなんだよなあのテーマパーク
もしそうなってもまたドラクエのガチャゲー乱発して損失埋めるから堀井は平気かもしれんが
交通の便が悪そうな上にコロナ終息せず作っても赤字になりそうなんだよなあのテーマパーク
もしそうなってもまたドラクエのガチャゲー乱発して損失埋めるから堀井は平気かもしれんが
282: 2021/01/03(日) 14:43:58.56 ID:8DjIl47W0
今年は淡路島が独立してすだれが初代皇帝になるんやろな
284: 2021/01/03(日) 14:46:04.33 ID:RiqAtOZp0
>>282
スダレた皇帝と派遣社員の島か
スダレた皇帝と派遣社員の島か
423: 2021/01/03(日) 21:22:08.48 ID:/Enx+BRG0
淡路島にドラクエテーマパークか
そこの従業員てパソナの派遣かね?
ゲーム業界もすっかり体制側に取り込まれてしまったねえ
そりゃお上の顔色ばかり窺うんだから面白いゲームなんか作れんわな
そこの従業員てパソナの派遣かね?
ゲーム業界もすっかり体制側に取り込まれてしまったねえ
そりゃお上の顔色ばかり窺うんだから面白いゲームなんか作れんわな
872: 2021/01/04(月) 22:53:16.55 ID:INOsgX0C0
堀井が言い出したかは知らんがユーザーの高齢化もあって
子供に売り出したい感はあるわ
DQの子供向けグッズもあるしダイも朝の時間帯で放映し、キッズタイムもまさにそう
子供に売り出したい感はあるわ
DQの子供向けグッズもあるしダイも朝の時間帯で放映し、キッズタイムもまさにそう
874: 2021/01/04(月) 23:02:44.63 ID:uu0VZimZH
>>872
ドラクエが面白いゲームならゼルダやポケモンやスマブラみたいに子供に受け入れられて流行るんだよ
子供に受けるために子供向けのゲームを作るんじゃなくて子供が背伸びしてでも遊びたくなる大人向けのゲームを作るべきだった
CeroはZ以外年齢制限がないのだから小学生がCeroCのゲームを遊んでも違法ではないんだし
子供だって刺激的なゲームを遊んで夢中になりたい! そこを読み間違えて子供だましのゲームにしてしまったのがDQXの敗因だな
ドラクエが面白いゲームならゼルダやポケモンやスマブラみたいに子供に受け入れられて流行るんだよ
子供に受けるために子供向けのゲームを作るんじゃなくて子供が背伸びしてでも遊びたくなる大人向けのゲームを作るべきだった
CeroはZ以外年齢制限がないのだから小学生がCeroCのゲームを遊んでも違法ではないんだし
子供だって刺激的なゲームを遊んで夢中になりたい! そこを読み間違えて子供だましのゲームにしてしまったのがDQXの敗因だな
923: 2021/01/05(火) 02:31:51.16 ID:KIOlL0Bu0
>>872
大人になれ「許された!」
大人になれ「許された!」
873: 2021/01/04(月) 22:58:42.57 ID:cg1qG9Er0
で、子供にウケようと考えて思いついたのが
淡路島のテーマパークか・・・
頭の中まだバブル時代なのかね
ディズニーランドすらリストラしてるって知らないわけではあるまい
淡路島のテーマパークか・・・
頭の中まだバブル時代なのかね
ディズニーランドすらリストラしてるって知らないわけではあるまい
427: 2021/01/03(日) 21:26:08.19 ID:idTN0IsV0
無職おじ大好きなドラクエのテーマパークやぞ働きに行け!
派遣なら面接も選考もぬるい
派遣なら面接も選考もぬるい
428: 2021/01/03(日) 21:28:54.85 ID:/Enx+BRG0
英一郎とか宣伝業者みたいのが接客するテーマパークなんぞ誰が行くねん
(´・ω・`)
(´・ω・`)
1:
名無しの盟友さん
2021年01月07日 07:28
返信
流石にコケそうな気はする…
2:
名無しの盟友さん
2021年01月07日 07:41
返信
大卒
月給 166,000円
健康保険 -8,619円
厚生年金 -15,555円
雇用保険 -498円
所得税 -2,740円
食費 -54,000円
寮費 -26,000円
講座 -28,000円
─────────
残金 30,588円
奴隷を酷使して作られるドラクエパーク
3:
名無しの盟友さん
2021年01月07日 07:44
返信
4:
名無しの盟友さん
2021年01月07日 08:07
返信
5:
名無しの盟友さん
2021年01月07日 08:28
返信
DQシリーズの面汚しが
6:
名無しの盟友さん
2021年01月07日 08:31
返信
7:
名無しの盟友さん
2021年01月07日 08:37
返信
無いけど?
8:
名無しの盟友さん
2021年01月07日 08:39
返信
今からは難しいわ
9:
名無しの盟友さん
2021年01月07日 08:52
返信
メダカのご飯 錆びてるんだよ
10:
名無しの盟友さん
2021年01月07日 08:59
返信
堀井は年齢が年齢なので回収に入る時期なんだろうけど
ドラクエ10がドラクエのイメージを下げている感じだね
テーマパークを作るなら
イメージを下げている隔離施設を閉鎖しないとテーマパークがもったいないよね
11:
名無しの盟友さん
2021年01月07日 09:31
返信
ほんとドラテンは早く無かったことにした方がいいよ
12:
名無しの盟友さん
2021年01月07日 09:38
返信
13:
名無しの盟友さん
2021年01月07日 09:40
返信
14:
名無しの盟友さん
2021年01月07日 09:48
返信
15:
名無しの盟友さん
2021年01月07日 10:03
返信
バージョン2で終わらせておけば良かったものを
成田が自己顕示欲出してドリーム話をねじ込んだり
学園とかいう誰も面白いと思ってないリキカスランドを作ったり
豚みたいなプロデューサーが信用落としたり
今更声入れてんほってるバカがいたり
鳥山絵が嫌いな刺青女がメインプランナーやってたり
メチャクチャだよ
16:
名無しの盟友さん
2021年01月07日 10:34
返信
17:
名無しの盟友さん
2021年01月07日 10:35
返信
精神病患者
18:
名無しの盟友さん
2021年01月07日 10:47
返信
過去のアトラクションやコラボの評判も学芸会レベルって酷評されとる。場内案内板もないわ係員に聞いても場所わからないわで淡路の人すら近づかないらしい。
19:
名無しの盟友さん
2021年01月07日 11:14
返信
どこが運営・管理するのか知らないけど貧乏くじ引くねw
20:
名無しの盟友さん
2021年01月07日 12:30
返信
規約違反です!
21:
名無しの盟友さん
2021年01月07日 12:34
返信
FFじゃ無理だろうな
FFは面白くないものは面白くないっていうし、
客の入れ替えも早い
ドラクエは信者が群がってくるからいける
3万人くらいが毎日行ってくれるんじゃない?
22:
名無しの盟友さん
2021年01月07日 13:48
返信
最近防衛軍オートマで「パコパコママ」とマッチングする件
23:
名無しの盟友さん
2021年01月07日 13:58
返信
オンラインで場所も取らず簡単に来れてみんなで楽しめる
しかし現実は大富豪大会だからな
24:
名無しの盟友さん
2021年01月07日 14:38
返信
DQやFFシリーズに莫大な開発費や宣伝費使うぐらいならその金で完全新作RPGに取り組んでほしい
10作以上もシリーズが続くなんて異常だよ、もう新鮮味なんて皆無
FFはナンバーごとに特色があってほぼ名前だけのシリーズなのでまだ続編に期待できる部分あるけど変化が許容されないDQシリーズはもう限界なんじゃないかと感じてる
25:
名無しの盟友さん
2021年01月07日 15:03
返信
ぜってーコケる予感しかないからイイネできなかったわ
コロナでこんだけ外出控えてるのにパソナ島って…大赤字だぞw
26:
名無しの盟友さん
2021年01月07日 15:28
返信
なかなか熱い展開じゃないか
27:
名無しの盟友さん
2021年01月07日 15:44
返信
28:
名無しの盟友さん
2021年01月07日 15:56
返信
いつも通りアホな信者が金落とせばラッキーみたいなノリなんじゃないの
29:
名無しの盟友さん
2021年01月07日 16:24
返信
国内覇権のDQならきっと60年は続けられるよね
30:
名無しの盟友さん
2021年01月07日 16:38
返信
31:
名無しの盟友さん
2021年01月07日 22:29
返信
バカ?