82: 2021/02/10(水) 20:07:25.40 ID:OWCnPgWJ0
>>66
これいいよな
畑の傍に置こうとウキウキでもらってきたんだけど家具でしょんぼりした
これいいよな
畑の傍に置こうとウキウキでもらってきたんだけど家具でしょんぼりした
83: 2021/02/10(水) 20:09:59.87 ID:hsjlLnbMa
庭具のような家具詐欺きたな
90: 2021/02/10(水) 20:34:35.39 ID:UzgYOGz90
家具と庭具のカテゴリーなくしてどちらにも置きたいというニーズはあるよな
92: 2021/02/10(水) 20:55:15.97 ID:rb4PB0Zt0
>>90
運営に出来るとは思えん
運営に出来るとは思えん
93: 2021/02/10(水) 21:23:09.23 ID:hsjlLnbMa
職人道具とモーモンバザーくらいは庭に置けるようにしてもいいと思うのだがFF14宣伝業者
87: 2021/02/10(水) 20:20:20.12 ID:vb3JM6h80
セラフィこのままトップ3に残ったら次はどんなポーズの像にしてもらえるんだろうか
ワクワクするぜ
ワクワクするぜ
1:
名無しの盟友さん
2021年02月11日 21:38
返信
同じ丁目の別の人達の事を考慮して実現できないのかもな
いちいち星3できるたびにチャットで叫ぶ仕様だからな
マイタウンで可能にしてはほしいけど、そこに差を付けすぎるのもどうかって事なのかなきっと
2:
名無しの盟友さん
2021年02月11日 21:55
返信
3:
名無しの盟友さん
2021年02月11日 21:59
返信
専用マップの家の中にしか置けんのだろ
4:
名無しの盟友さん
2021年02月12日 00:21
返信
今の運営からは絶対に出てこない発想。
職人の大成功にしても、キングサイズを釣るのと同じだしな。少なくとも自分の敷地内に限ってやってればいいだけ。
例えば庭に水槽を置くとか、バラエティーがあって楽しいかもね。
5:
名無しの盟友さん
2021年02月12日 00:51
返信
6:
名無しの盟友さん
2021年02月12日 01:18
返信
庭具の茶エスターク像を揃えて並べたいわ
7:
名無しの盟友さん
2021年02月12日 01:52
返信
ただの置物なら共通化、もしくはどこぞに家具庭具交換屋でも設置すればできそうなもんだけど
庭用ベッドだって紆余曲折あったもんなぁ
ハンモック作れって提案したら宿機能のないハンモック実装したりな
8:
名無しの盟友さん
2021年02月12日 04:25
返信
物によってはポリゴン数の可能性はあるけどね(オーロラや雪だるまなど重くなって頂点数修正されたアイテムもある)
何故庭具と家具が別かというと使い回せて楽が出来るから。
過去10の日ですれ違いイベントで庭具、金平糖ライト(ミニライト)というのが唐突に配られたがその時イベント時の報酬が用意出来なくて苦慮した様子が伺える
その後七夕イベで「家具」として同一の物がゲーム内で売られた
金平糖シリーズは色々な家具があるが庭具は金平糖ライトとミニライトだけという統一感の無い状態になった
運営から出てこない発想では無くあえて出してないだけ
それに実装するとしたら課金になる。こういうのは儲ける種だよ
9:
名無しの盟友さん
2021年02月12日 06:20
返信
マジレスすると、職人村とか職人街とか実装して、プレイヤーが作る街や村ってアイデアもあったが、全てが遅いんだよな。
3年前なら成り立っていたけど、今は作ってもゴーストタウンになるだけ。
運営がダメだと何をやってもダメになる。
10:
名無しの盟友さん
2021年02月12日 06:23
返信
マジか?
庭に家具を置くと景観がアンバランスになるに決まってるだろw
11:
名無しの盟友さん
2021年02月12日 06:24
返信
家具を置けるようになりました!
12:
名無しの盟友さん
2021年02月12日 06:29
返信
そろそろ次来るか
13:
名無しの盟友さん
2021年02月12日 06:30
返信
家の中に入らない奴ばっかで家具売れなくなるよ
14:
名無しの盟友さん
2021年02月12日 06:31
返信
ままごとおば「ハンモック〜^^」
ままごとおじ「すっご〜い^^」
15:
名無しの盟友さん
2021年02月12日 07:09
返信
かなり注意していたがかかってしまった
味覚嗅覚あるんでコロナかどうか不明もうしばらく様子見
腰と腸に痛みがあり解熱剤飲まないと身動き取れない
因果関係不明だが近所の託児施設に親がノーマスクのガキ連れて来てわめかせると
近隣の家の中に不可抗力でウィルスが入りかねない
子供のマスク着用を検討するかそもそもガキを不用意に外出させないで欲しい
ガキが絶叫している時間帯は換気もままならない
WHOも日本の小児科も5歳未満へのマスク不要と言ってるが
やってることは大気汚染
全く信用出来ない
WHO「大人が子供からかからないように気を付けてね」
小児科「せやで」
うるせーハゲ
16:
名無しの盟友さん
2021年02月12日 07:11
返信
そうですか。さようなら。
17:
名無しの盟友さん
2021年02月12日 07:30
返信
本文の内容を読んだか?セラフィの像は庭に置いた方が映えるって内容だったろ?w
機能性家具にせよ、アンバランスどうこうよりも、家に入らなくていいか自分で決めることができるようになるだけの話で、景観が気に入らないなら今まで通りに配置しておけばいいだけ。
18:
名無しの盟友さん
2021年02月12日 07:31
返信
今って家に入ってる奴いるのか?って話だよな。
19:
名無しの盟友さん
2021年02月12日 07:33
返信
庭に置く家具は売れるよな?
20:
名無しの盟友さん
2021年02月12日 08:22
返信
これなんだよ
結局家に人なんて自分も他人も滅多に入らねえんだよ
でも庭はPTで遊んだ後に畑の水遣りに回ったりするから無意味ではない
家具庭具の垣根がなくなるなら家も撤去したい
21:
名無しの盟友さん
2021年02月12日 08:39
返信
家に入って買う仕様が嫌で気軽に買いにくいし、売る側も売れたなとわかりやすい
22:
名無しの盟友さん
2021年02月12日 08:51
返信
機能家具って家の中でも権限与えないと使えないんじゃなかったっけか
23:
名無しの盟友さん
2021年02月12日 09:03
返信
去年の傘持ってる庭具
見比べるとかなりポリゴン数に違いがある
24:
名無しの盟友さん
2021年02月12日 09:04
返信
室内になってカミルの前張りガード復活したしな
25:
名無しの盟友さん
2021年02月12日 18:47
返信
26:
名無しの盟友さん
2021年02月12日 22:58
返信
部屋の外に置いて似合うものなら
27:
名無しの盟友さん
2021年02月12日 23:01
返信
やっぱプレイしてないんだなぁ
28:
名無しの盟友さん
2021年02月12日 23:36
返信